アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クリスマスに向けて男性向けのマフラーを編む計画を立てています。
肌触り重視、手編み手編み感のでないものをと選んだ結果、
5~6号針でゲージ24目×29段の糸を選んだのですが
買ってからマフラーが薄くなるのではという不安がでてきました。

一目ゴム編みを基礎に模様を重ねれば
生地が厚くなるのかな?と、いろいろ試行錯誤した結果、
輪編みをすれば、単純に生地が二倍になるので
解決になるかと考えたのですが・・・
どれだけ調べても輪編みのマフラーなるものは出てきません。

輪編みで作るマフラーには何か不具合があるのでしょうか?
両端の穴になる部分は調べながら編んで閉じようかと思ったのですが・・・

編み物自体は一度も作品を作り上げたことのない初心者で
糸に触れる機会が少なすぎて出来上がりの想像ができません。
経験者の方々のご意見、アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ご心配なく、今私が編んでるマフラーも、似たようなゲージの合太のベビーアルパカ糸です。


若い男性向け(20代の息子用)なので、イギリスゴム編みでかっちりと編んでますよ。

以前、チューブ状に編んだものは、2ply(極細) のシェットランドヤーンで
針は0号の編込みのサンカマフラーです。(お嫁に行ったので、別の方のを参考に)
http://thebrawdoocot.blogspot.jp/2010/04/sanquha …
ビッシリ緻密に編みこむので、風を通さず保温力は抜群です。
個人的にはチューブ状にするならここまでやらないと、お手作り感満載かなぁと、思います。
ハッキリ言って初心者向けではないですが。

暖かさは、素材と編み地の密度で決まる。
マフラーは編み目が粗く糸が太くなるほど風を通し意外と暖かくない。
(バイクや自転車に乗る人には、特にそこそこ暖かいけど・・・・なんかスースーすると酷評につながります。)
殿方は一般的にマフラーが分厚すぎたり、長すぎると着用を面倒がります。
その辺も考慮して、もう一度再考してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
気づいたら自分視点の好みでマフラーの完成図を想像していたかもしれません。
彼も自転車にはよく乗るので、密度や素材なども
もっとしっかり考えないといけないですね…。

サイトも参考になりました。
しかしここまでの技術はまだないので、自分なりに相手を思っていいものを作れたらと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/06 22:42

こんにちは。


輪に編んでも不具合はないですよ。
編み込み模様など、裏を見せたくない編み地だったら輪のほうが適しているくらいです。

ただ、二重になって厚くなるので、どうでしょうか…
輪にすると、輪の部分がぺたっとはならないので、ただの二重とはまた違う感じもして、結構厚みを感じるかもしれません。
5~6号で編むくらいの編み地なら、二重にしなくてもよいような気もしますけどね。
長めに編んでぐるぐる巻くようにするとか。
既製品だったら(バルキーな手編み風のものでなければ)もっとずっと薄手なわけだし…。

以前、フェエアイルの編み込みマフラーで輪に編まれたものを買ったことがありますが、印象として「分厚くてボリュームがある」という感じでした。シェットランドヤーンで編まれたものだったので、糸はもっと細いです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
号数に対して、編み地はどんな厚さになるのかが
全くわからなかったため、参考になりました。

模様編みの裏側のこと、すっかり忘れていました!
確かに輪編みにすれば見えなくていいかも…?
長めでぐるぐると模様のことも視野にいれて再考したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/06 22:35

編み物は今は出来ませんけど



輪編みマニア 袋編み で検索すると見つかると思います
こちら袋編みなので両端の穴は塞がるようです

輪編み用の編み棒もありますが
靴下などの筒になってる物を編む時には
編み棒を5本くらい使って編むんですよ

あと「魔法の1本針」って紐を通すカギ針がありました
海外では人気があるようですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
袋編み、初めて聞きましたので調べて実際に試し編みをしてみました。
なかなか慣れるまでは難しいですが、
面白い編み方があるんだなと感動しました!

もうちょっと上手になれたらこれも使ってみようかなと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/06 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!