プロが教えるわが家の防犯対策術!

新月は地球から見えません。太陽の光で見えないとの解説がありますが、三日月でも光っていない部分は見えません。つまり、大気にさえぎられて見えないのだと思います。

宇宙から新月を見た場合、どのように見えるのでしょうか。星空にぽっかりと穴があいたように見えるのでしょうか。月のクレータなどは見えるのでしょうか。

地球のまわりを飛行する人工衛星であれば、地上から新月を見るような位置関係をとれると思います。

A 回答 (2件)

メインについては既に回答付いているので…



>三日月でも光っていない部分は見えません。

全く見えないワケではないです。
大気の状態とか見ているところでの光害の量にもよりますが、地球照でうっすら見えることはあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83% …

その状態で日光の当たっていない影の部分になっている月面に立っていたら…
日光を反射している地球が見えるんでしょうな。
街灯のない田舎などで満月の日に周りが見える。という程度には見えるんじゃないですかねぇ。
まぁ、月面と地球ではアルベドが違うかも知れませんが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
# 地球の方が3倍程度かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。Wikipediaの”地球照”にもありますように、”新月は、太陽と同じ方向にあり、夜間に観察できないので、地球照が見えない”のは分かります。従って、宇宙に行けば、太陽の散乱がないので、見えるかと思いました。太陽光を遮れば、見えるのではないでしょうか。三日月では、地球照が見えると書かれていますので、トライしてみます。

お礼日時:2013/12/06 18:01

違います。

新月は(旧暦)月初めの月で、太陽と同じ方向にあります。大気に遮られてじゃなく、光が当たってない部分がこちらを向いているから新月なのですよ。
>地球のまわりを飛行する人工衛星であれば、地上から新月を見るような位置関係をとれると思います。
 だから同じことで見えないです。まぶしくて・・

 空を見上げると、太陽の位置を基準に空を見ると月は右から左にほぼ29日で一周します。新月は太陽の手前にいるわけですから・・人工衛星は地球の表面ぎりぎりを回っているものが多いので、地表から見るのと大差ないです。

 添付図は旧暦の一月を表しています。新月を過ぎると太陽が沈んだあと夕方の空に見え始めるのが月の上旬に見える上弦の月・・・だんだんと太陽から離れて満月には深夜に南中する。そして太陽より早く明け方に見える下旬の下弦の月
 内側の月は地球から見た姿・・
「宇宙から新月は見える?」の回答画像1

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。新月が太陽の方向にあるのは、知っていました。宇宙であれば、太陽の光が散乱していませんので、太陽光を遮れば、新月が見えるのではないかと思いました。

地球からの照り返しがありますので、満月ほどではありませんが、すこしは光って見えるのではないでしょうか。

補足日時:2013/12/06 17:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。これから冬空になりますので、夜ばかりでなく昼の月をよく観察していこうと思います。

お礼日時:2013/12/06 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!