アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子は大学3年生、今月から就活生です。
ところが、先日、昔から知り合いの占い師の方に会って占ってもらったら息子は2014~2015年のおよそ2年間、天中殺だということがわかりました。
天中殺では、新たな事はするな、という話ですが…どうしたらいいでしょうか?
非常に心配です。

A 回答 (6件)

天中殺も大殺界も中途半端な知識から生まれたものであることは古来の占術占学をやっている人にとっては常識的なことです。


もともとの解釈のマイナス面の一部だけを取り上げたものですから、出し方、解釈の両面からすれば半数に満たない的中率となります。

占いにはまるでスウィングバイのように凶運を利用して運気を上げる方法もあるんです。
ですから占い師もコレを使えるくらいの能力のある人に頼るべきで、悪くなる事も余りありませんし、避けるだけでは良くはなっていかないのです。

私は妻との結婚を天中殺同士で反対されましたが、正しい考えを説明し、乗り越えました。
結果30年を超えるまで子にも恵まれ、平穏な生活を送っています。

占いを重視するなら、中途半端な占いに頼らずマトモなものをまともな先生に習いましょう。
そうでなければ気にしないのが一番ですよ。

運命は決められたものではありません。
運勢はバイオリズムのようなもので、全体の運気を上げておけば運気低迷期でも余り影響を受けずに済みます。
天中殺を気にするよりも全体の運気を上げる努力をした方がいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答の、最初の1行目のお言葉は衝撃的です。
先日占ってもらった時に、1件1万円を払ったので。
その時は主にタロットでの占いでしたが、それが中途半端な知識からの占術だったとは。

これからはもう少し、占いに縛られないで生きていこうと思います。
ところで、運気をあげるには、どのようにすれば良いでしょうか?

お礼日時:2013/12/08 21:14

天中殺は、6分の1の類型ですから、


それだけならさほど、心配される事はないと思います。

「11月、12月は寒いよ!」
と言うような物ですから、
『該当する方は全員同じ条件』ですし、
『必ず風邪を引く』と、
結果が決まったわけではありません。

天中殺の解釈自体、一つではありませんから、
「なぜ新しい事を、しない方が良いのか?」
「何が新しい事に、該当するのか?」
この辺を聞けるなら、
新しい事をするなと言われた方に、
聞いて見られたら、良いと思います。
その理由を聞かれて、ナルホドと思えれば、
今に活かされれば、いいでしょうし、
ピンと来なければ、心配は軽減されるでしょうし。

心配される事自体は、悪い事ではありませんが、
「これはしないほうが良い」
→「では、なぜしないほうが良いのか?」
(その理由を知って)
→「では、した時に少しでも、良くするためには、
  どうしたらいいのか?」

と、ご自身の『現在の行動』の“プラス”に結び付けないと、
あまり価値や意味が、無いように思うんです。
で、
普通の占いは、決定している未来を告げる予言ではなく、
この「どうしたらいいでしょうか?」の、
個別の相談に、乗って下さるのが、
フツーは各占い師さんという、主観の役目と思います。

占いは“主観”で“相対的”が原則と思います。
「合格者1名枠」に、偶然天中殺の人が2人来れば、
必ず一人は受かって、一人は落ちます。
「天中殺だ、占いで言われたから、合格出来ない!」
と言っても一人は受かりますし。
「天中殺なんか嘘だ!努力あるのみ、心配するな!」
と言っても一人は落ちます。

ついつい気になってしまうのは、分かるつもりですが、
占いと言う言葉や結果だけで、不安になってしまうのは、
やっぱり占いを、特別視しているからに思えるんです。

占いは、予言や決定ではなく、
「今、どうしたらいいのか?」の、
選択肢や考えを、豊かにするためのヒント…と、
考えられてはどうかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね…確かに私は占いの結果を気にしすぎかもしれません。
当たっても、外れても、占いは結構好きで、チェックします。
あの有名な「六星占術」も時折買ったりして読みますが、
著名人の、くっついた、別れた、死んだ、とかを実に「当てている」という印象で読んでます。
そんな中で、占いって、統計学のようなものだけど、軽く見れないな、というのが私の心を縛っていました。
そこにきて息子の就活問題です。
厳しい就活の毎日の始まりに、人生初の荒波に漕ぎ出す新米船頭をいかにして「辛くて、うまくいかない時もあるんだよ」と諭すか?と思ったんですね。
まぁ、我が息子の性格はよくわかっているつもりですので…。
でも、みなさんからの回答(アドバイス)を読んで、考えを改めました。
私自身も気持ちが楽になりました。

お礼日時:2013/12/08 15:52

>天中殺では、新たな事はするな、という話ですが…どうしたらいいでしょうか?



という質問を、その昔からの知り合いの占い師に聞かれると良いかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですねwww私ったらボケてますね。
ただ、その先生(普段こう呼んでいる)いつもお忙しい様子で、先日も、何年ぶりかでやっと会えた感じで、お話を一通り聞いたら、もう質問することなどないような(頭の中が先生のセリフでいっぱい)気になって、うっかりしました。
近いうち電話して聞いてみようかな…。

お礼日時:2013/12/07 21:12

気にしないでください。


占い師の言うことをいちいち気にしてたら
オセロの中島見たいになりますよ。
個人的な考えですが、悪い事を考えたら
悪い事を呼び込んでしまいますよ。
だから良いことを考えるようにしています。
思いいったらら吉日ですよ。
息子さんのチャンスを逃してしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。おっしゃる通りかもしれません。
この投稿をする前に、息子に(電話で)ちょっとネガティブなアドバイスをしてしまいました。(反省)

お礼日時:2013/12/07 21:23

一言で言えば『無視』して下さい。


何の論理的根拠の無い事を信用してはいけません。
先(未来)の事は誰も判りませんから、何か新しい事をした事が災いとなるのなら、それは準備や根回しが悪い事が
最も大きな要因でしょう。
占いなんて100人に鑑定して貰えば、似た様な事を言う人も居るでしょうがほぼ100人が100通りの事を
言います。
同じ事を言って居ると思っても、微妙に異なりますから全く同じ事をシンクロした様に言える訳がありません。
占いによって言われた事は、良い事であろうが悪い事であろうが、二三歩退いて観た方が良いです。
調子に乗り過ぎると失敗し、慎重になり過ぎると事を逃すよと言う様に判断して下さい。
何をしようがどう構えようが上手く行く時は上手く行きますし、上手く行かない時は上手く行きませんから、
程々にと言う事で有り、これこそ「腹八分目」と言う事にすべきと言う事です。
チョット脱線気味になりましたが、天誅殺なんて占い上の御都合主義でしょう。
気にする必要性は無いです。
一休禅師の最後の教え『なる様になる、心配するな』ですよ。
これは奥が深い言葉ですが、考え過ぎるなとも言って居ますから、占いに左右されない事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
深いお言葉に感じ入りました。
調子に乗りすぎると失敗し、慎重になりすぎると事を逃がす、という言葉、そのまま息子に話したいです。

お礼日時:2013/12/07 21:28

大丈夫。



就活は別に新しいことではありません。高校受験の頃から既に始まっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだか肩の上の何かが降りたようです。
息子にも、前向きな励ましをしてあげようと思います。

お礼日時:2013/12/07 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!