アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定年を迎えた実家の両親に新しいノートPCをプレゼントしようと思います。
どのような初期設定をしておくと使いやすく、またメンテナンスがしやすいでしょうか。
PC知識は凡人並みですが、1年に1回程度は私も触ることができると思います。

■購入直後に私がやっておくべきこと
■本人たちが普段からやっておくと良いこと
■たまに 私がやるべきこと(PC知識は凡人並み)

それぞれアドバイスいただければ幸いです。

使用用途は、インターネットと年賀状など挨拶状の作成が主な使用用途です。
ワード・エクセルは僅かですが使用することがあるそうです。

■購入時の注意などあれば
また、富士通やFMVなどの大手メーカーで(電話サポートが手厚いかなと思うため)、
OSはwindows7、できればOffice込みで予算は10万円以内での購入を検討しています。
その点についても 何か注意点などアドバイスがあれば宜しくお願いします。

質問が多く恐縮ですが、なにとぞ宜しくお願いいたします!

A 回答 (11件中1~10件)

バックアップは定期的に取るのがいいです。



HD革命というソフト(有料)がいいです。
これでCドライブを定期的にバックアップ。
何か不具合があったら、バックアップしたときに戻せます。

OS付属のシステムの保存より、確実です。
    • good
    • 0

 回答No.6です。


ご質問「ライトな利用であれば パソコンが無かったとしても 快適に利用できるものでしょうか?」に、お答えして。<My資料からの抜粋です>

● 得意分野は、情報検索・利用 そして 街歩きマップ
  苦手と云われた「Word Excel Ppt」も ⇒ 一般的文書新規・修正なら、問題無し!
  印刷は、WiFi 対応 Printer<1万円程>なら、文書、写真、WebPage を直接印刷。
● 苦手は、大量データ整理・Hp作成・凝ったWord Excel PPT・難度の高い映像等編集 程度。
   パソコンほぼ代替可<個人利用のシニアにはもう パソコン不要!>
● 外で自由に使える分「メール・Web・写真閲覧・動画音楽聴取等」 パソコン以上に 楽しる。
● 習得するのが 容易で、その日から 楽しめる
  文字入力<認識度高い音声入力・手書き認識>+操作習得でも、パソコンの三分の一 以下!
● 旅行ナビ・楽器演奏等々 無料アブリ 数十万本!
  パソコンより、幅広い分野を楽しめます。※ 評判の良いアブリ 100本程を無料で利用中です。
● 家で、外出先で、街歩きにも、どこでも使える!
   月 980円SIMは、実際には ドコモLTE 回線を利用なので、全国で何処でも使えます。
   地下鉄でNews見たり、メール送受信しています。
※ 月 980円SIM<高速LTE 月 500mb、Over後 200kb>は、自宅に InterNet接続環境がある場合。無い場合は 月 1600円程<高速LTE 月 2000mb、Over後 200kb>がお勧め
● 機器価格も パソコンの半値以下で充分。
※ 13年 出荷予測 タブレット ノートPCを逆転?<1Q実績 国内ノートPC販売22.5%減‎>
    • good
    • 0

家電メーカーのパソコンは絶対に買わないことです。


経験上、中高年やパソコンに疎い人がトラブルに陥る原因のトップです。
余計なソフトが多いと言うより余計なトラブルを起こす無駄なソフトや、広告のためのソフトが非常に多く、往々にしてこれがトラブルの原因になります。
もっと最悪なのが、家電メーカーのパソコンに入っているメーカー独自のソフトです。
これがトラブルの原因になりやすい上に、これになれてしまうとほかのメーカーのパソコンに移れなくなり、メーカー依存になってしまいます。
よくある勘違いとして、パソコンに疎い人に必要なのは手厚いサポートであるという勘違いです。
そもそもパソコンの疎い人はメーカーサポートをうまく使えません。
ですから、結局何かあったらリカバリしかないという状況になります。
パソコンに疎い人パソコンは、最初から入っているInternet Explorer、メーラー、ウイルス対策ソフトのほかに本人が使うMicrosoft officeと年賀状作成ソフトのみインストールされているだけというシンプルな環境を構築する必要があります。
それと、本人に勝手にソフトウェアをインストールさせないことです。
これが、トラブルの原因になるので非常に重要です。
そして、ウイルス対策ソフトについてですが、パソコンに疎い人に対しては性能は二の次です。
可能な限り、使用者本人になにか選択させることのないものをインストールしましょう。
おすすめは、MicrosoftのSecurity Essentialsです。
ファイアウォールはありませんが、Windows標準のWindowsファイアウォールで十分です。
パソコンに疎い人に強力なファイアウォールはトラブルの素です。

繰り返します。

1.需要なのはサポートでなく、サポートが必要ないようトラブルのおきづらい最低限のソフトウェアのみインストールするシンプルな環境にする。

2.本人に勝手にソフトウェアをインストールさせない。

3.ウイルス対策ソフトはMicrosoft Security Essentials
    • good
    • 0

>こちらは、ネットに繋がらないなどのトラブル時の確認用でしょうか?


そうです、無線や接続関係のなんらかのトラブルや不調の時でも、有線なら使えます 。
有線接続でモデムやルーターの設定メニュに入って、いろいろ確認したり設定するのに使います。

相手が望むなら、タブレットでも良いかもしれません。
オフィスソフト用途も、軽い用途ならマイクロソフトのOfficeWebAppsでもグーグルドライブやクイックオフィスでも良いと思います。
出来ればキーボード付きか、別売りの無線キーボードを付ける。

但しマイクロソフトのサーフェスRTは止めた方が良い、現状で対応アプリが少なく将来性も??です。
    • good
    • 0

インターネットとメールがスムーズにできればそれで良いのではないでしょうか。

インターネットは危険が多々有りますので、セキュリティーソフトを入れておく事です。セキュリティーソフトは一契約で3台まで導入できるのが普通ですので親子でシェアーするのが良いでしょう。国内メーカーのパソコンは不要なアプリケーションが多く戸惑うと思われますので、インターネットとメールそしてオフィースに特化してあげると使いやすいと思います。プロバイダーをどの様にされているのか分かりませんが、契約していないのであれば手伝ってあげれば助かるでしょう。60代はまだまだ若いです、パソコンの参考書を付けてあげれば理解も早まるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>国内メーカーのパソコンは不要なアプリケーションが多く戸惑う

そういった見方もできるのですね。
参考になります。

確かに60代とみくびらずに、勉強してもらうつもりで優良な書籍も併せてプレゼントしたいと思います。

お礼日時:2013/12/09 18:51

 関東~東海~山陽地方に住む シニア友人・知人の「ITサポート」を しています。



(1) いつ、何処からでもサポートできるよう「Team Viwer」<個人利用では無料>を導入し、
   ID 9桁<1度セットすると変わらず、パスワードは毎回変わる>を 記録しておく。
⇒ これで ネットワークトラブル以外 95%以上の問題に対応できます。
⇒ 接続は簡単。 ご両親が「Team Viwer」を立上げ、貴兄に「パスワード」を知らせるだけ。
http://www.teamviewer.com/ja/
(2) トラブル対応する時、電話代等 かからないよう パソコンに Skype<無料>を導入しておく。
http://www.skype.com/ja/download-skype/skype-for …
(3) 統合PCメンテナンスソフト Glary Utilities<無料> を導入しておく。
⇒ Sitesアクセスした時 知らない内に入れらる<変なメッセージが出る>等の対応に
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

上記 (1)~(3) ご利用中の パソコンでも、簡単に試せます。事前にお試し下さい。

(4) 現時点での Windows 7は、機器選択幅を大幅に狭めます。Win 8 でも良いのでは?
⇒ 2週間前、新ノートを探した時、良い機器が無く、Win 7 をあきらめ、Win 8 にしました。
機器選択で
Memory 8GB、Hdd 320GB、Cpu 能力<下 PassMark - CPU Markで 2000以上>
カメラ、マルチドライブ<CD DVD>対応、無線対応で、価格 80,000円弱程の機器
http://www.cpubenchmark.net/mid_range_cpus.html
※ 別途 Microsoft Office Personal 通常版
---------------------------------
シニアへ「もっとお勧め!」⇒⇒ 持ち歩ける「 7インチ型 タブレット」
 2年ほど前から、IT環境は、大きく変わりました。
 いまから、シニアが IT 楽しむなら⇒⇒ 持ち歩ける「7インチ型 タブレット」です。
 Web検索、Mailはお手の物。町歩きの地図に、カーナビに、動画・音楽プレーヤーに、
そして、ワード・Excel 入力に、
 
・機器価格は、パソコンの半値以下。
・ 殆どの部分で、精度の高い 音声入力でき、立ち止まっての利用も容易。<※ 格安機器は ダメ>
・数万あるアプリ<ソフト>は、無料だけで充分楽しめる。
 <Ms Officeファイルを作成 更新できる OuickOffice=Google提供も無料>
 旅行 会合案内など、殆ど声だけで入力、文字サイズ・配置・写真挿入し慣れなくても 1時間
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
・ 月 980円通信 SIMで、街中何処でも<地下鉄の中でも>使える。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

機器は 下記等で購入し、上の 月 980円通信 SIMを入れ利用する。
⇒ 携帯ショップ行くと 月 6000円程 払わされます。くれぐれも お間違えないよう!
★ Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE [2013]
http://kakaku.com/item/K0000566386/
★ Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB [2012ドコモ冬モデル]
⇒ Galaxy のみ、上記 (1) TeamViwerで、離れたバソコンから、タブレット操作援助できます。
http://www.amazon.co.jp/docomo-Galaxy-Tab-Plus-S …

この回答への補足

詳細なアドバイスありがとうございます!

Skypeはトラブル時にも活躍できるのですね。
1~3是非導入したいと思います。


>シニアへ「もっとお勧め!」⇒⇒ 持ち歩ける「 7インチ型 タブレット」

そうなんです・・・
実際に父が欲しがっているのは タブレットなのですが、
自宅のパソコンがどうにも不調で 無いも同然の状態なので、
まずはパソコンを・・・と思ったのですが、
ライトな利用であれば パソコンが無かったとしても 快適に利用できるものでしょうか?

補足日時:2013/12/09 17:53
    • good
    • 0

>どのような初期設定をしておくと使いやすく、またメンテナンスがしやすいでしょうか。


なるべく標準的な構成。
その点では、プリインストールソフトが多い富士通はおすすめできない。
エプソンダイレクトだと、Win7の場合、インストールディスクも付属するし、そこにプリインストールされているものも最低限に絞られていて、標準的な構成です。その分、トラブル時にもメーカー特有のトラブルであることは殆ど無く、一般的なトラブルシューティングで対処できます。

>1年に1回程度は私も触ることができる
CCleanerかAdvanced System Careの使い方をインストールしておき、ご自身も使い方に習熟しておくこと。メンテ時に何かと便利です。

手渡す前にAdoeb Readerを最新版に更新しておく。

アンチウィルスソフトをインストールしておき、アンチウィルスの定義ファイル更新とWindows Updateを起動時に自動実行に設定しておく。

プリンタなどの周辺機器のドライバをインストールしておく。

Cドライブがシステムとアプリ用で、データはDドライブにパーティション設定されている機種であれば、ドキュメントやピクチャのフォルダをDドライブに移動しておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エプソンを押される方が多いようで、大分 傾いてきています。


>CCleanerかAdvanced System Careの使い方をインストールしておき、ご自身も使い方に習熟しておくこと。メンテ時に何かと便利です。

ありがとうございます!
具体的なソフト 大変参考になります。

お礼日時:2013/12/09 17:45

リカバリディスクとシステム修復ディスクを作っておく、設定や必要なソフトや更新のインストール等面倒な作業が一通り済んだ時点でのシステムイメージディスクを作っておく。


「リモートアシスタンス」と「システムの復元」の使い方等を教えたり印刷して渡しておく。
メーカーやプロパイダやNTT等の接続業者のリモートサポートサービスを契約する。

例えば、「 http://www.gigafree.net/utility/backup/toolwizti … 」の様な、システム保護&仮想化ソフトを入れとく。
無料の「リモートサポート フリーソフト」を入れておく。

無線LAN機器のLANポートに長めのコードを繋いで置き、必要時はすぐに有線接続出来るようにして置く。
モデムやルーター等も含め、接続する全ての機器の取説やセットアップツールを自分でもバックアップして置く。

サポートサービスが売りの「EPSON」のPCを買う、但し下位モデルはWEBカメラ&マイクが付いてないので標準状態では「Skipe」等が使えないので注意。

エプソン以外の国内大手は一部の法人用以外8か8.1に移行済み。
判らない単語は検索して自分でも調べる。

この回答への補足

具体的なアドバイスありがとうございます!

自分もPCに詳しいわけではないので、リモート操作は考えていませんでしたが、確かに入れておいたほうが安心できるかもしれませんね。


・無線LAN機器のLANポートに長めのコードを繋いで置き、必要時はすぐに有線接続出来るようにして置く。

こちらは、ネットに繋がらないなどのトラブル時の確認用でしょうか?

補足日時:2013/12/09 17:43
    • good
    • 0

>たまに 私がやるべきこと(PC知識は凡人並み)



バックアップです。
富士通の付属のバックアップソフト(マイリカバリ)は、
非常わかりやすく初心者向けです。

このソフトで、定期的にCドライブをバックアップ。
できたらそれをDVDに落とす。
なにかトラブルがあってもこれで、
簡単に復元できます。

ちなみに、
ウィンドウズ付属の「システムの復元」は、
バグは多くて使い物になりません。

あと、可能ならあなたが、
ご両親と同じ機種のパソコンを購入。
電話で話すときも同じ機種が手元にあると、
会話がスムーズに進みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ウィンドウズ付属の「システムの復元」は、
>バグは多くて使い物になりません。

そうだったのですか!

復元ポイントを使用するようなことになったら、リカバリする覚悟でいたほうが良いですね。


>ご両親と同じ機種のパソコンを購入。

予算的には厳しいですが、確かにそれが一番 手厚いサポートですね・・・!

お礼日時:2013/12/09 17:35

初期設定はしてあげるべきでしょう。

インターネット、メール、プロバイダー、などの設定、あと、よく使うと思われるソフトのショートカットをデスクトップに作っておいてあげたほうがいいでしょうし。リカバリーディスクの作成も、付いてなければしておくべきだと。

普段することは、1ヶ月に1.2度のウイルスチェックはするべきでしょう。

たまにしてあげることは、ハードディスクの容量チェックと、アップデートのチェックなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ショートカットをデスクトップに作っておく」確かにそうですね!

ウィルスチェックや、バックアップ用のショートカットなども、わかりやすいようにしておきたいと思います。

お礼日時:2013/12/09 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!