プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは友人の話なのですが、相談されて困っています。

友人(女性)は結婚して、実家から車で2時間程離れた県外に旦那さんと2人暮らしをしていました。結婚して2年程経ったある日、めでたく妊娠。初産という事もあり、安定期過ぎたあたりから旦那さんとの住まいを離れ実家へ戻ってきました。その後無事出産、1か月程実家で過ごした後旦那さんとの住まいに戻りました。しかしそれからまた更に1か月後、急に子供を連れて知人は実家に戻ってきたのです。離婚すると・・
1週間程経った週末、旦那さんはご両親も含めて話し合いをしたいと来たそうですが、友人のご両親は産後1か月しか経っていない娘に対して、こんな喧嘩(心労)をかけるなんて許さない!と怒っていて、話し合いにならなかったそうです。

友人の旦那さんが主張したい離婚理由は、(1)出産前に半年近くも家を空けた事に対して何も思っていない (2)戻ってきた後、家事・育児をせず仕事を終えて帰宅した自分がやっていた (3)結婚当初からの不満(長くなるので省略します)だそうです。

私は出産した経験が無いのですが、女性が子供を出産するって命がけだと思っています。
なので、旦那さんが家を必要以上に空けすぎだという主張は疑問があります。
(ただ、旦那さんは仕事が忙しい人ですが休みになると友人宅まで逢いに通っていたそうです)
(2)に関しては、知人が実家に戻ってきてる時全部両親がやってくれるから楽だとは言っていました。
子供が産まれてから1か月間も、母乳以外は親任せだったようです。 

私としては1度きちんと話をした方がいいと思うのですが、もう1年以上も別居状態です。
出産経験の無い私にこの相談をされても、想像の範囲でしか答える事が出来ず困っています。
(1)と(2)に関して皆さんはどう思われますか?

A 回答 (18件中1~10件)

一言言えることはまずお産で半年も家を空けること自体、同じ主婦、母親、妻としてあり得ない話しですね。



確かにお産は大変です。でも病気ではありません。
この世の中産後、退院下その日から動かなければならない人もいるが現実です。
私自身も親に頼ることなく夫婦だけで乗り越えてきましたから退院の日、主人は仕事の合間に私を産院に迎えに来てくれてその後すぐに再度出社。

私はもちろんその日から炊事洗濯すべてこなしました。
半年も親の元に帰りっぱなしならご主人に愛想疲れても仕方が無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、私はまだ子供がいませんが結婚しているので
半年も仕事をしている夫を一人っていうのは出来ません・・
また回答主様のように親に頼らず、出産後から動かなくては
いけない方も多いようですね。
やはり半年は長すぎる期間なのですね

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 08:53

子供は可哀想ですが、もう離婚でいいんじゃないでしょうか。

と言うか、もう離婚決定でしょ?
だから貴女は『うんうん。』と彼女の愚痴?を聞くだけで彼女の肩を持たず、もちろん、ご主人の肩も待たずにいたらいいだけです。
意見なんてするだけ無駄。聞き役に徹するのみ。


で、私の経験として。
私も彼女同様、県外の実家に里帰りしました。
車で(高速)3時間強かかります。
事前に地元の病院に連絡したら、どこからの里帰りかを聞かれ(どのくらい離れてるかの確認)○週まてに=○月○日までには実家に戻って受診して下さいと指示されました。

9月頭予定日で戻ったのは7月末くらいです。
(だいたい1ヶ月半前)

という経験から、私よりも実家が近いのに安定期から里帰りって『早すぎ』です。(トラブルはなかったんでしょ?)


私の知り合いに似たような人がいましたよ。
里帰りしたら居心地が良かった?のか何なのか。
『帰りたくない!』の一点張りでそのまま離婚しちゃいました。

義理のいとこがちょっと前に離婚したんですが、双子で大変なのはわかるけど、毎月毎月月の半分は実家に帰っちゃう人でした。
自宅はご主人の実家近くというのもあり、帰省中ご主人は実家でご飯。
暇なのもありパチンコに行ったり~となって離婚です。
いとこはパチンコが原因!とあっちが悪い!と言ってますが、私を含め義母(いとこの叔母)たちは実家に帰ってばっかでご主人をないがしろにしてるからだろ…と(本人には言わないけど)思ってます。


今回の場合、彼女のご主人はどうにかやり直そうと話し合いたいって言ったりして、しっかり家族(妻子)のことを考えてるし偉いなぁと思いますよ。
ただ、親はもちろん、ご主人も多少甘やかしてた部分があるのかな?

妊娠する前、子供を作ろうと思う前に、しっかり夫婦の基盤を作って親にダラダラ甘えないようにさせなきゃいけなかったです。


貴女の質問、たびたび拝見しています。(ついでにご主人のも。)
かなり重度のマザコン(親離れ出来てない)夫のようで…。
子供はまだでしたよね?
なかなか出来にくい(不妊)ようですが、子供を作るというより自分の身体を整える気持ちで病院に行った方がいいですよ。

親離れ子離れ出来てないから、もし子供に恵まれたとして、妊娠中~出産、育児と義理家族が深く影響しそうで貴女はキツいと思います。
それに子供気分が抜けない人が父親にはなれません。
お友達(+親)の感覚、ご主人が女だったら彼女みたいな人になってるんじゃないか?と思いました。
そう思いません?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

友人夫婦は基盤を作ること無かった為に
今回の事がキッカケになって、ガラガラと崩れてしまった感じですね・・

私自身の質問覚えて頂いてありがとうございます。
おっしゃる通り、この前皆さんから沢山回答頂いて
このまま不妊治療を続ける自信が無くなり、中断する事にしました。
中途半端の気持ちで子供を授かるわけにもいきませんし・・

確かに言われてみれば、夫が女性だったら友人のようになっている気がします。
最近はこういう親子って多いのでしょうかね・・><;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/17 11:18

はじめまして。



多くの方がおっしゃる通り、(1)に関しては、肉体面での問題があるわけでないのであれば長すぎますし、(2)に関しては、実家での親任せの生活の楽さから抜けられず、親からご主人に変わって依存している状態かと思われます。

どちらにしても、母親としても大人としても自立できていない依存でしかないと思います。

そして、それを当たり前のようにやっている親が問題なのですが、この親子の中では、その家での常識の範疇と思われているのでしょう。

第三者から見れば、度合が非常識なんですが・・・。

親が娘をかばっての主張でしょうが、単なるエゴに感じます。

親が孫可愛さで、娘に実家にいてもらいたい思いでの主張にしか思えませんし、娘も親がやってくれて楽だし喜んでいるんだからと双方の利害が一致しているだけのことです。

そこを、親子関係としての思いと主張を都合よくすり替えているだけにしか見えません。

このような親子関係で、母親が怒りの主張をしてくると、多分、夫婦として持ちこたえるのは難しいと思われます。

親バカというか親のエゴは大なり小なりあるわけで、問題は母親になった本人が親に乗っかって楽をしたいという思考が変わらない限り、自分たちの家族を構築するのは難しいでしょうね。

こういう人は、母親としての強さを本当の意味での子供を守るということではなく、自分を正当化するための盾としての道具に使っていくであろうし、本人は自覚できないことでしょう。

そこがわかっているなら、母親の行き過ぎた感情にきちんと対応できるはずですから・・・。

今は、こういう母娘が本当に多くて、社会の常識の中に、それぞれの家庭の常識がなだれこんできてしまっているため、モンスターペアレントなどという状況が出てくくのかな?と感じます。

この方の後ろには、実母と子供という強い味方がいますので、夫婦で話し合えば離婚という結果になるかと思いますが、どちらにしても、もう決着をつけるためにも早々に話し合ったほうがいいと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はじめまして。

友人ながら、話を聞いているとこういった行き過ぎた行動が普通だと
思ってる事が怖い時があります。親御さんが亡くなった場合どうするのだろうと。
私ごとですが、うちは放任主義で自分の事は自分でやるのが当たり前として
育ってきました。なので、こういった母娘の関係が全く理解できません・・
でも友人には悪いですが、やはりこういう家庭の人というのは、結婚して
幸せに・・というのは困難なようですね;;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/13 14:57

まあ、その友人の両親は自己中の極みですね。


自分たちが世を去った後、娘や孫を自活できない
ひ弱な人間に仕立てあげたいみたいですね。
孫の父親まで排除して常人の家族愛に触れる機会まで
奪い去るあたり、ある意味残酷な人と感じます。

こんな一家とはご縁を結びたくありませんね。
家族が不当にも無下に扱われ、
心に大きな傷を負わされるのは必至ですから。

そのお孫さんの代でその家はおしまいでしょう。
常人が普通に持ち合わせる家族愛・人間愛を欠いた
偏った自己中的振る舞いを当たり前と見なす考え方を
母親や祖父母の振る舞いから自然と見習うことでしょうから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

友人の家族は私もいきすぎた感じはします。
本来自分の子共は自分達で育てるのが
当たり前だと思っていましたが、友人が何も
しなくてもご両親がやってくれるという状況に
正直引きました。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/13 07:59

旦那の考えが合っていますね。

奥さんは実家に返っている内あまりに実家が楽なので、結婚生活をないがしろにしてしまった。結婚そのものを否定してしまったのです。一年別居していたらもう元に戻る方法はないでしょう。旦那から離婚を切り出されてしまえば、妻の有責離婚になるでしょう。
養育費の支払いは当たり前に有りますが、離婚訴訟になれば確実に奥さんが負けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

友人のご両親が弁護士に相談したと、別居当時聞きましたが
その後あんまり進展がないところを見ると、友人に非がある
という判断なのでしょうね・・

皆さんのご意見はほぼ同じようなので、やはり友人の行動が
今の結果をもたらせてしまったようですね。
家族ぐるみで友人の考えのようなので、離婚になったとしても
思考を変えるというのは難しいかもしれませんが、子供の為にも
気付いて欲しいと思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 18:28

No.13だけど。



>これはそうかもしれませんが、母乳以外というのは
いきすぎのような気がします。
今時少なくないというのも良しと言う理由にはならない気がするのですが・・

これはその家庭の方針なんだからどうだって良いのよ。
問題は彼女が自宅に帰ってからも家事・育児をしないことね。こんなことするから全部悪いって思われちゃうのよ。
でも物事をいっしょくたにしちゃ駄目よ。

私は一日も援助がなかったって言ったでしょ。帝王切開でもやろうと思えばやれるの。でも無理すると年とってから体に出てくるわよ。
貴女が今後の参考にしたいって書いてあったからそうアドバイスしたのよ。
本当だったら自宅に帰れば寝る間もなくなるんだから、実家にいるときくらいはゆっくりさせてもらいなさいよ。
これは貴女に言ってるの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
勘違いしてしまってすみません。他の回答者様にもありましたけど、
やはり産後無理をすると年齢を重ねた頃にくるんですね・・><;
それでも皆さん頑張っておられて、本当凄いです。
今回の相談で、友人へ何て言えば・・と思っていましたが、
私の今後にも参考にさせて頂けるので、本当にこういった回答は
ありがたいです!

再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 18:22

(1)出産前に半年近くも家を空けた事に対して何も思っていない 



>旦那さんが家を必要以上に空けすぎだという主張は疑問があります。

私も半年はちょっと長いと思うんだけどね、貴女の疑問も自然なことだと思うの。初めての妊娠出産って、分からないことだらけでしょう?今の貴女と同じなのよ。経験したことないんだから知らなくて当たり前。それからホルモンのバランスが崩れて精神的にとっても不安定になるのよね。こういうことを男性は理解できないじゃない。
私は帝王切開だったから出産日時が決まってるってのはラッキーだったと思う。自然分娩だと陣痛がいつくるか分からないでしょ。旦那は仕事で不在がちだから当てにならないしね。経験者で頼りになって安心できる実母のもとで過ごしたいと思って何が悪いのよって私は思うわ。私は産前産後一日も誰からもお世話になってないけど。その苦労を知っているから他の女性にはあんな思いしてもらいたくないの。

この件は旦那さんに思いやりがないと思うわね。
家に居て俺の世話をしろってこと?冗談じゃないわよ。奥さんが大変なときなんだから自分の面倒くらい自分でみなさい。

>旦那さんは仕事が忙しい人ですが休みになると友人宅まで逢いに通っていたそうです

奥さんの実家でご飯をよばれてたんでしょ。感謝の気持ちがないのは旦那さんのほうじゃない。

(2)戻ってきた後、家事・育児をせず仕事を終えて帰宅した自分がやっていた

この件は奥さんが悪い。
1ヶ月も療養したんだから精力的に家事・育児を頑張らないとね。
出産してまだ入院中のときでも、適度に動いたほうがオロが早く排出されるからって歩くように指導されるわ。

>子供が産まれてから1か月間も、母乳以外は親任せだったようです。

そんなお宅は今時少なくないわよ。実母が娘にそうしてあげたいんだから良いじゃない。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて違ったご意見を頂いて少し驚きましたが
出産未経験の人からすれば、何事も不安要素がいっぱいで
それを経験している人(実母)が傍にいてくれたら安心というのは
納得です。

>実母がそうしてあげたいんだから・・
これはそうかもしれませんが、母乳以外というのは
いきすぎのような気がします。
今時少なくないというのも良しと言う理由にはならない気がするのですが・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 09:19

NO8です。


ごめんなさい(汗)
家を開けてる間に送られてました(たぶん動画見たさの子どもの仕業です)
ほんとにごめんなさい。

続きです。
友達の両親が娘を親にするきなしなんです。
1から3は他の方が回答しているので省きます。
(他の方と私も同意権です。ほぼ同じ意見ばかりでしょ?)
貴方が友達に意見しても親の考えが一番です。
(お友達も親の言うこと聞くほうが楽だしね)
よく見ていずれご自身が結婚し子どもが出来た時
のために最悪な例だと見ておいてください。
貴方が不快にならないうちは笑って聞くだけにしておくことですね。
貴方が何か言っても子どもも産んでないのに何がわかるの!と反感もたれるだけ
貴方がどれだけ友達の事を思っていても
違う意見は聞かないよ!
ご夫婦での話し合いも同じです。
親が正しいといってるんですから誰が何を言っても無駄
距離を置いて友達してあげてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、お気になさらず^^

確かに今彼女に何言っても、きっと親の意見しか耳に入らないと思うので
皆さんのおっしゃるようにアドバイスではなく、
聞くだけに徹しようと思います。
私は結婚していますが、まだ子供は居ないので
これからこうならないように気を付けます。

再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 21:44

超くだらない話ですね。


子供は女しか産めないって事もありますが、帰ってきてから育児をしないとなるとある意味育児放棄の虐待傾向が…
きっと実家で色々やってもらえたからそれに慣れてしまったのでしょうね。
子育てはノイローゼにもなるくらい大変らしいですから赤ちゃんの面倒を見てもらうってかなり楽だと思いますよ。

確かに産んでからはしばらく体を休めた方がいいとは聞きますが1ヵ月もいらない気もしますし、母親ならそうもしてられませんよね。帝王切開でもあるまい。。。
あかちゃん健診で病院へ行ったりもしなければならないので怠慢ですね。
1年以上別居状態でいつまでたっても育児家事をしないようであれば先も見えないし離婚でもいいのかなと思いますが。
ほとんどお子さんに会ってないって事ですよね?1歳になるまで一緒に暮らしてないのにここから復縁ってなんか可愛い時期を共にできてなかったって事ですし信じられないです。

ねことわんちゃんの写真めっちゃかわいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別居状態が続いた今も、育児は分かりませんが家事はしていないようです。
友人のご両親は共働きで、食事や掃除程度ならした方がいいんじゃない?って
言ったのですが子供の世話で出来ないと(真意は不明ですが)
赤ちゃん健診は連れて行っているようです。
常にご両親は一緒のようなので、家族全員で甘やかされているという結果が
これだとしたら何か子供がかわいそうです;;

写真褒めて頂いてありがとうございます^^
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/11 18:20

普通の正常分娩なら、1ヶ月もやすめば、夫に手伝ってもらうほどの



家事ではありません。

まぁ、ご友人が、結婚生活(夫の食事をつくったり、洗濯、掃除等)を

子育てを理由に サボりたいだけのことでしょう。

これだとご主人が気の毒ですから、離婚をお薦めします。

ご主人に、非はないので、養育費とかの請求はしないように

ご友人に話してあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

産後は1か月あれば家事も普通にこなせるのですね。
他の回答者様からもありましたが、サボりに関しては
私も同じ意見です。。
養育費等は既に遅く、友人のご両親が弁護士を立てて
話し合いをしているとの事です。聞いたところ一方的に
旦那さんが悪いと言う理由を通すとか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!