重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親が弁護士事務所に債権整理をお願いするらしく、該当の借入の保証人になっている私も弁護士への委任状を書けと言われています。
住所・氏名・捺印が必要なんですが、ある事情により、親に現在の住所を知られたくありません。
保証人になった当時から一度引越ししているのですが、もし当時の住所を書いて出したら無効になりますか?

A 回答 (2件)

無効にはなりません。



ただし、弁護士が辞任する理由になります。
きちんと、弁護士に事情を話しておかなければなりません。
    • good
    • 0

無効という問題じゃなくて、駄目です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!