プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブレーキが固着ぎみだったので、サービスマニュアルを見ながらブレーキキャリパーのOHをしました。

キャリパーのOHが終わったので、ブレーキフルードを入れたいのですが、バイク整備は初めてでよく解りません。

現在、OHをしたのでフルードはホース内、マスターシリンダー内、もちろん空になっている状態です。
そのような状態でも初心者でも比較的わかりやすい確実なフルードの入れ方、エアー抜き方法を教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

初心者なら時間がかかることは覚悟してください、後述する「コツ」がわからないと思いますので、最初がかなり手間取ります。



まずは下準備として、キャリパピストンを全部引っ込めてください、その状態で固定できるようにパッドはもちろんディスクの代わりに板切れでもいいので、とにかく最大限引っ込んだ状態をキープできる工夫をしてください。
これでキャリパ裏側にエアが入る余地が一番少なくなってます、このセオリーを知らずに注射器だなんだとギミックに頼っても、時間と金がかかるばかりでうまくいきません、これをすることで私はシングル片押しなら5分かからず手ごたえが出ます。
次は、マスタ&タンクでフルードが吸い込まれる穴がブレーキライン内で一番上に来るように、固定の向きやハンドルの切り方を工夫します、最初はキャリパは触らないので、レバー握りながらキャリパに届かない、ということは気にしなくていいです。

次にエア抜きです、タンクにフルードを満たします、まずは蓋はなし。
レバーをゆっくりストロークすると、タンク側にエアがドンドン上がってきます、握りっぱなしでなくゆっくり握り離しを繰り返してください。だんだんエアが細かくなってきて量も少なくなってきます、ラインの中でフルードとエアがシェイクされた状態です。このままでは上に向かいにくいので泡をまとめてやりたいので、レバーを小刻みに細かく動かして、抜くことよりもまとめるような気持ちで。時々大きくゆっくり動かして上に抜く、と言うのを混ぜてください。このあたりの動かし方が経験が要る「コツ」の部分です。
これを慣れてくると5分くらいで手ごたえが出ますし、エアもほとんど終わります。

後はそこから下抜き、タンクを満たしてふたを閉めて、細かい泡粒をまとめる動きを混ぜながら、ブリードボルトから抜きます、手ごたえが出てるので手順を間違えない限り後は10分もかからずに終わります。

まずはやってみてください。
    • good
    • 29

車の整備士です。


バイク屋でバイトしてます。

特殊工具(大きな注射器)とかは持ってないですか?
有れば・・・・
マスターのリザーブタンクにブレーキオイルを一杯入れて
キャリパーのドレンから吸い取ってください。(リザーブタンクを空にしないように)
「オイルの圧」が出てきたら、後は普通に「数回握ってドレンを緩める」を繰り返してエアーが出なくなるまでやってください。

吸い取るような物がない場合・・・
マスター側にエアー抜きした方が早くて確実です。
リザーブタンクにブレーキオイルを半分ぐらい入れます。(一杯でも良いですがこぼすといけないので)
レバーを数回握って、その後にちょっとだけ握ります。
ちょっとだけ握るとリターンポートから泡が出ます。
この時にリターンポート側(レバー側)が高くなるようにハンドルを切りっておきます。
たまにホースをゆすったり、少しつぶしたりしてブレーキオイルを送り込むと言うか・・・エアーを追い出すと言うか・・・
たまにハンドルを切ってレバー側を下にして握るとかしてください。
慣れていれば10~15分で握り返しが出ますが・・・
「オイルの圧」が出れば、後は普通にやってください。
    • good
    • 29

エア抜き方法もマニュアルにあるはずですが?


特殊な機種は特殊な方法が必要です。物によりけりって事で。
うちのバイクはワイヤーだから簡単、w
    • good
    • 58

ユーチュブでどうぞ!!


危険ですので、エアーだけはしっかり抜いて下さいね。
オーバーホールまで出来たら出来たも同然。
ただし、バイクを走らせる前にエアー抜き後、前、後ろ共に何回も踏みつける(前は握る)
を繰り返し、重くなるまで走らないで下さい。
エアー噛んだままだと、そのまま突っ込みますよ。
基本ですので。。。。
頑張って下さい。

    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!