プロが教えるわが家の防犯対策術!

っていくらくらいですか?

翻訳等でゴーストライターとして仕事をしたものの、報酬を既に7ヶ月以上支払ってもらえていません。
おまけに、発注時、 定期的に仕事を発注するとか、出版社でのポストを用意するとか、等々の虚偽の条件で大幅な割引(7割引き程)をさせられました。そして7月の中旬から、一切の連絡が取れなくなり、代理人からも電話をしてもらっても同様です。
とりあえず、詐欺で警察に被害届を出す準備、および民事訴訟の準備も整ったのですが、この詐欺師の指導教授とコンタクトが取れ、仲裁をするので、法的な行動に出るのは少し待ってもらいと依頼されました。

勿論、こちらとしても訴訟における(時間、費用などの)資源投入を避けられるので、大いに歓迎すべきなので、手続きを一時的に待機しています。とりあえずこの仲裁を通して、示談が成立するとします。未払い報酬とその利子やその他の経費は当然実費として受け取るつもりです。これの金額については一切の妥協も譲歩もしません。
ですが、未払い報酬、詐欺立証の為の証拠集めや調査費用などの請求をする民事訴訟を起さず、詐欺に対する被害届も出さない事を条件に、別途、詐欺行為に対する慰謝料を請求するとしたら、こうした事例では、いくらくらいが相場になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ゴーストだったのがバレるとまずい人なのかそうでないのかによります。



さっさと週刊誌にでも暴露して、普通にそこから裁判費用を貰って、記事にしてもらえば?
あなたは、無償で勝てるでしょう。

相場というものは無いので、相手のネームバリューと資産次第ですね。
契約違反ですから、収入の三倍ぐらいが妥当じゃないですか?

この回答への補足

翻訳などをしたのは純粋な学術書なので、既に学会、学会関係者、指導教授などには本人の照会を通して、既に詐欺行為が暴露されてしまっているので、本人としては如何でもいいと思っているのではないかと思います。
ちなみに一昨日、詐欺師の指導教授に面談した所、一見しただけでは気がつかないかもしれないが、精神的な病を抱えており、指導教授・関係者の前にも出てこないので、心配されているとか。要はあまり追い詰めないでやって欲しいと言われただけでしたが…。尤も翻訳出版の件は、出版社(大学付属研究所の出版部)に話を通して、この件が解決する間では出版を延期するように、私の目の前で電話をしてくれていましたから、とりあえずは満足しているところです。

さて慰謝料の額ですが、「契約違反ですから、収入の三倍ぐらいが妥当」ではとのご意見、どうもありがとうございました。とりあえずその指導教授との話し合いでも、騙されなければ約30万円程度の仕事だったわけで、弁護士への相談料や裁判所・法テラスなどとの通信費、詐欺師の所在確認の為の経費、海外在住ゆえにまつわる諸経費などを含め、詐欺を認めた謝罪文をきちんと添えるのであれば、倍額程度、つまり合計60万円程度で勘弁してはもらえないかと打診されました。
収入と言うか、報酬額の三倍となると、90万円程度でしょうから、上手くいって合計100万円弱、最低でも60万円程度と言う感じなのかもしれませんね。

補足日時:2013/12/26 22:07
    • good
    • 0

 初めまして。



今回は、『慰謝料の相場はいくらか』というご質問なので、民事上の要件事実はどうか、刑事上の構成要件に該当するのかという事実関係は割愛させていただきます。

本題ですが、
事案により、それぞれ被る損害も変わりますので一律な相場はありません。

和解も一種の契約ですので、相手方の承諾を得て和解契約が成立することになります。

書証なり証拠が揃っていて確実に勝訴する見込みがあるのでしたら、本来支払われるべき対価は勿論、訴訟費用・弁護士報酬等、訴えを提起していたならば相手方が負担しなければならない可能性のある費用や被る不利益等を慰謝料に含め交渉してみてはいかがでしょうか?

和解が成立した場合、公正証書を作成する旨の条項を入れておくのを強くお勧めします。相手方に心理的圧迫を加える為にも、訴え提起前の和解も検討してみてはいかがでしょうか。

上記、参考までに。

この回答への補足

「~~一律な相場はありません」との事ですが、刑事事件における判決の量刑に相場があるように、民事紛争(虚偽による報酬割引きの引き出し、つまり詐欺、および報酬の七ヶ月にも及ぶ未払い、詐欺の被害届と民事訴訟の準備の為の経費など)における判決における慰謝料及び示談における慰謝料に相場があるはずです。
ちなみに専門家(法曹)にも質問済みですが、正直、金額が千差万別なので、最大値と最小値、そして平均値を知った上で交渉をしたかったのです。

補足日時:2013/12/26 21:56
    • good
    • 0

もう無理でしょうね


相手を告訴するしかありませんよ
時間をかけると自分側が振りになるますよ
なぜそんなに甘く見ているですか
相手側は示談したもの勝ちですが
あなたは損こくだけです
相手側はそこを狙っています
(別途、詐欺行為に対する慰謝料を請求するとしたら、こうした事例では、いくらくらいが相場)
示談する場合は有るようでないのがその経過になりますが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!