プロが教えるわが家の防犯対策術!

神戸市看護大学のセンターボーダーはどれくらいですか?
河合塾 59%
東進 62%
代々木 67%
とでています。他のHPにはもう少し高く出ているところもあるようです。
実際にはどれくらいなんでしょうか?
2次試験が小論文と面接なのでセンター試験が重要になってくると思うのですが…

A 回答 (2件)

>2次試験が小論文と面接なのでセンター試験が重要


こういうような受験科目の学校はセンター試験でほぼ決まり
と言っても過言ではありません。
昨年の場合、一般入試で前期合格者は60名です。
そのうち合格者43名、不合格者20名のセンター試験の結果によると
センター試験60%以上で不合格になった受験生は
1人だけです。
63%以上の成績で不合格者はいません。
全員の結果ではないので何とも言えませんが
ボーダーで言えば、河合塾の判定が一番正しいと思います。
やはりこのレベルの大学の判定だと河合塾が一番多くデーターを
持っており信頼できます。
国公立大学医学部医学科なら駿台でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答ありがとうございました。
具体的な数値まで教えていただき本当に有難いです!ちなみに昨年のデータをどのように手に入れたか教えて頂けるととても助かります…。
こういう場合センター試験で失敗すると二次試験で取り戻すことがほぼ不可能と言えそうですね…。
ご回答本当にありがとうございました!とても役に立ちました!

お礼日時:2013/12/26 00:42

私なら進研を最もあてにするでしょう。


理由は、その辺りの学力帯の生徒が居る多くの高校が、この模試を受けさせていそうだからです。
代ゼミや河合は、もう少し学力帯が上の生徒が、自分で受けに行くか、特に河合は、もうワンランクツーランク上の高校でないと受けさせてないのではないと推測するからです。
あなたはどうだったでしょうか。
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3 …
私が次に信用するのは河合です。
特にセンター系の模試には定評がありますし。
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk10.pdf
偏差値52.5、センター得点率67%と出ていますが。
穿った見方ですが、河合に出入りするような、(無謀とも言える)勉強をしてはいるような連中が居て、そいつらの二次学力が高いために(小論文対策とその元となる現代文のトレーニング)、センターが甘めに出る、なんてことも。
代ゼミは70%と言っているような。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
私にはどれも似たような物に見えます。
少なくとも、その得点領域のどこかの点数を、上下無く確実に取る自信は、私にはありません。
自分のブレ幅がもっと大きい。

とはいえ、
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
本当か嘘かは知りませんし、
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/ …
去年のデータでしかありませんので、センターの出題難易度や出願動向によって大きく変化しそうですが。(とまで言わないと、模試屋に叱られるんで。)
特にその学力帯、要するに、まともな進学校の学習内容が身に付いてません、というものですから、出題難易度によって、大きく変わる人変わらない人、出てきそうです。
合格可能性を出そうとすると、不確定要素が多ければ多いほど確率は下がるんで、判定基準は上昇しそうです。
安心したいのであれば、前年の問題で72~73%取れるようにしておくことでしょうし、それより下なら判らない、ということでしかありません。
大学の公式発表以外は、確かなデータは無いのでしょう。
公式発表があっても、センターの出題難易度や出願動向が変われば判りませんし、判らないということしか判りません。
判らないと受けられない入試=地元公立一本勝負、などと判らなくてもどうにかなる入試=下手な鉄砲数打ちゃ当たる、とで、ボーダーや判定の考え方が変わってきます。

代ゼミのデータからは、それが正しいなら、センターの得点率で合否が明確に分かれてそうなところは、仰るようにセンター重視、ということが言えそうです。
看護師になるのに小論文の「テクニックばかり」磨かれても関係無いのですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答ありがとうございました!
私は河合塾の模試しか受けたことがなくてセンタープレ試験ではじめて駿台のものを受けてみましたが、個人的な結果はさほどかわりありませんでした。確かに、センター試験の出題形式や平均点によってボーダーは変わってきますよね。どんな試験でも7割以上が取れるように勉強を続けていきます。
ご回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/12/26 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!