
ANAは今年(13年)に、既卒新卒合わせて800人のCAを採用しました。
ちょっと待てよ?
ANAは保有機数200機台の前半でしょ。詳しい数字は知りませんが。また、日本ベースのCAの総数は5000人超といったところですね。
ということは、いかにも多すぎる感覚を持ちます。
まあ、寿退社もあるだろうし、立ち仕事だし、気圧の変化はあるし、重労働だし、つまりさほど長くは続けられない仕事であることは理解できます。
しかし年明けの1月にまた既卒者募集がかかるそうです。800人採っておいて、また・・・・
何なんでしょう?
それに今年の秋に、入社後3年間は契約社員待遇だったCAを、今後は最初から正社員として遇すると発表しましたね。
客乗担当の執行役員が、CAの質の問題が経営課題になって来ていた(日経)と語ってました。
何か一般的には、倍率の高い採用試験、なかなか合格するのは至難・・・とか言われつつ
実態は、通年採用?に近くなってきている。
矛盾です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昨年8月中旬、NYにANA Fに乗ったとき、キャビンアテンダントの一番えらい方に、
「ANA 採用たくさんとるんですよね」と話したら、「そうですね。でも・・・」と少し重い感じで、「いままで、ずっと条件付採用で大変だったのに・・・」「会社の方針ですね」と話していました。今まで、条件付で、コンビニくらいの値段で働いてきた職員もいるので、現場では、かなりそうしたところで、不満になっているんだと感じました。
新人さんばかりの飛行機も不安ですね。
大変だったのに・・・は意味深です。そのCPはどういう意味で言ったのでしょうか?
給与が安いから若い子の生活は大変だった・・・・なのか
若い子の質が大変だ・・・・なのか。つまりあまり間に合わないからCPとしては大変だった・・・・・・なのか
すぐに辞めてしまう子が少なくないから、会社も現場も大変なのか・・・・・
ちょっとその断片だけでは分りませんが。
それが8月ということは
会社の方針ですね・・・・・?
契約社員で3年間を過ごすという事が、会社の方針だという意味か。
たくさん採用する事自体を言ってるのか・・・・
回答有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
CAになるには航空会社に入社して、約2か月の訓練があります。
(社員でも契約社員でも)
契約社員は3年か、5年の以上の継続が認められていません。
(CAは何年かわかりませんがおそらく3年)
ですから一度退職する必要があります。
当然契約社員という不安定な立場より、正社員という立場の
他の会社にいってしまいます。
航空機には乗務する飛行機により、法律で最低の人員が決められており
ANAが羽田発の発着枠が多く得たので、当然人が要ります。
人が足りなくなると、飛べません。
当然飛行機乗務も、連続してということにならないので
ある程度余裕を持つ必要があります。
そのうえで会社として、それだけのゆとりが出てきたのでは
無いでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私は逆にその程度の採用で大丈夫なのかと心配しています。
ANAは3月30日に羽田からの国際線を大幅に増便するそうです。
http://www.ana.co.jp/int/promotion/haneda_intern …
1月の既卒者募集は恐らくその要員として採用するのではないでしょうか。
新卒者の募集もそれを考えれば決して多過ぎることはないでしょう。
No.1
- 回答日時:
ANAの一日の便数は1000です。
平均して1便に6人のCAが乗るとして、6000人必要になります。
年中無休ですから、休む人も居るわけで交代要員として最低でもその半分の3000人を要しますから、600人の採用じゃあ、まだまだしんどい、って事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
飛行機ピーチはやめた方がいい...
-
5
至急です。 友達が来月飛行機で...
-
6
チェジュ航空は、安全ですか? ...
-
7
東京-広島 の距離を教えてく...
-
8
ナビタイムトラベルという旅行...
-
9
年始に飛行機で実家に帰ろうと...
-
10
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
11
新幹線よりも飛行機の方が安い...
-
12
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
13
このマルチツールは飛行機に手...
-
14
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
15
飛行機でキャリーケース預ける...
-
16
あったら嬉しい機内サービス
-
17
飛行機で隣に男が座らせない方...
-
18
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
19
飛行機の欠航
-
20
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter