
No.3
- 回答日時:
リーゼは上限が10ミリグラム×1日3回ですから、適正に処方されていると思います。
休日に飲んでいなくて気分の変化がないなら、時機を見て薬を減らしていく方針なのでしょう。主治医を信じて落ち着いて治療するのが良いと思います。さて、薬物依存ですが、精神科の薬については、いきなり薬をやめたり量を減らしたりすると起こる症状をいいます。医師の管理下での投薬の場合は、薬物依存の症状が出ないように薬の量を変えたり、種類を変えたりしていきます。
リーゼの場合はいきなり薬をやめた場合、痙攣、不眠、不安、幻覚などの症状が出ることがあります。場合によっては、より重いうつ病を発症します。リーゼは精神安定剤の中では、結構依存性の高い部類に入ると思いますが、それでも、アルコールやタバコより低いです。
従って、薬物依存ではありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/29 19:01
ありがとうございます。医者の指示通り、治療していき、いずれなくてもいいようにします。
ただ
、ほぼ毎日ふくようしているという現実がこわいです。
No.1
- 回答日時:
リーゼは最大量30mgが一日量なので依存とはいわないのではと思います。
高血圧の人が血圧安定のためずっと薬を飲むように、長く薬とお付き合いする人はたくさんいます。病名はわかりませんが心の風邪だと思って必要なときはお薬使用して毎日を前向きに過ごせた方がいいと思いますよ♪環境が変わったり時間がたつとお薬要らなくなる人もたくさんいます。医師と相談しながらゆっくり減らしていけたらいいですね(^_^)
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/29 09:48
ありがとうございます。
今は、自分には必要な時期だとおもって
一日1錠だけで、頑張ってみますね。
勇気づけられました。慌てず、じっくりなおします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 心療内科の処方箋で 寝る前に リーマスT703 200mg 一錠 リスパダール 1mg 二錠 レンド
- 2 OD ロヒ2mg×100錠 デパス1mg×200錠
- 3 リーゼ錠の依存性
- 4 ゾルピデム5mgを10錠とレキソタン2mgを10錠一緒に飲んだらどうなりますか?
- 5 レキソタン5mgを20錠飲みました。あと30錠残っています。ODは久しぶりで、いつもロヒプノールで
- 6 アジスロマイシン錠250mgとヘボフロキサシン500mgが処方されました。アジスロマイシンは3日服用
- 7 彼氏ができるとすぐ依存してしまいます。 なんで依存してしまうんですか? どうしたら、依存しなくなりま
- 8 彼氏ができるとすぐ依存してしまいます。 なんで依存してしまうんですか? どうしたら、依存しなくなりま
- 9 ワイパックスは、毎日一日1回なら依存になりませんか?
- 10 リーゼ、ハルシオンを10錠ずつ飲むとどうなる?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パキシルをやめたいのですが?...
-
5
リーゼ依存でしょうか?
-
6
OD ロヒ2mg×100錠 デパス1mg×200錠
-
7
1日1錠でも依存しますか?
-
8
緑内障患者の抗不安剤(ソラナ...
-
9
答えてください
-
10
粉薬が気管に入ってしまいました。
-
11
ピップエレキバンはなぜ使い捨...
-
12
使用期限の切れた湿布薬は?
-
13
会食恐怖と安定剤
-
14
デパス錠(精神安定剤)の代わ...
-
15
自信をなくしている?彼女へで...
-
16
ナロンエースとナロン錠の違い
-
17
犬に睡眠薬を与えた事のある方...
-
18
自分は、躁鬱のアルコール依存...
-
19
睡眠薬が血液から、なくなる時間
-
20
飲み過ぎて、頭が痛くて頭痛薬...
おすすめ情報