プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問お願いいたします。
51歳女性です。
先日看護師にいきなり憧れをもってしまいましたが さすがに今から数年大学行くのは無理と思い直しました。
そこで看護助手とかはこんなおばさんでは使っていただけないですか?

もし何とか就業出来たとして
どうやったら看護助手のお仕事に就けますか?
お給料やお仕事のきつさ、逆に良いことなど
御経験ある方おしえていただけたら幸いです。

A 回答 (7件)

こんにちわ。


看護助手は無資格で修業できますし、寝たきりで高齢の方が多く入院・
入所されている病院や施設なら募集も多いですよ。
以前勤めた所では、看護助手さんは皆さん50~60代の方でしたから
年齢的にも身体的に元気であれば問題ないと思います。
ハローワークなどで閲覧してみれば、おおよその待遇などみれますし
募集状況もわかるのではないでしょうか?

仕事の内容としては、看護師よりは介護士に近いように思います。
食事の配膳・下膳、入浴のお手伝い、おむつ交換、移送の介助など
いわゆる生活のお世話が主ですので、体力的には楽ではないですね。
昔は看護師と看護助手で構成された現場も多かったのですが
最近では介護士さんやヘルパーさんも現場に多くなりましたので
仕事内容も分担されてきているように思います。
病院・施設により仕事内容も様々ですので、面接などで詳しく
お聞きになられる事をオススメ致します。

人の助けになる事やお世話が好きな方なら、やりがいを感じられると思いますので
どうか頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変ご丁寧な説明で助かります。
頑張ります。

お礼日時:2013/12/29 15:46

医療従事者です


免許外の業務になりますので
ベットメーキングや食事の配膳
洗濯物を外注していなければ
シーツや清拭タオルの洗濯
器材の洗いやら…
雑用が多く大変ですが

患者さんとの関わりもあり
人間味のある職場だと感じます
こちらが業務に徹して余裕がない時でも
雑談なでの対話のサポートととして
時には患者さんの心情も伝わってきて

「 ⚪︎⚪︎さん こんなこと話していましたよ 」
情報を頂いて
看護計画のヒントにもなったりしました

女性は子育てや家事を経験されると
きめ細やかに行うことができ
機転も聞きます
家族や親戚付き合いの中で培われた
術っていのかな 質の良い仕事ができますよ
ですのでベテラン主婦さんは大歓迎ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になります。

お礼日時:2013/12/29 16:39

助手の求人は比較的容易に見つかると思います。


あくまで看護助手なので、雑用が多いと思います。 しかし、ナース同様患者さんに『ありがとう』と言われるのは なんとも言えない励みになると思います。
きつさは、やはり体力ですね(*_*)
腰が…ってなるかもです。
あと人間性の見える職場なので、医師、ナース、患者の言葉や態度に時には傷つけられてしまいます。それでもめげずにがんばる、精神的たくましさを。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張ってみます。

お礼日時:2013/12/29 15:48

求人 看護助手 で検索すると、けっこう出てきますよ。

また、ハローワークに求人が出ていることもあります。

未経験でも応募できる所がほとんどです。お住まいの地域の最低賃金にもよりますが、時給は普通か良い方ではないかと思います。

私が入院中に見た限りでは、助手さんは主に病室の掃除や食事の配膳、お茶出しなどをされていました。見えない所では他にも沢山やることがあるのでしょうね。

介護の資格があれば、入浴介助や食事介助も入ってくるのではないでしょうか。


何を始めるにも、遅いということはないです。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変ご丁寧な説明、参考になります。

お礼日時:2013/12/29 15:43

看護助手もいいですが、せっかくなら比較的取りやすい


准看護師をとってみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2013/12/29 14:38

つけますよ、無資格でも大丈夫なところもあります。

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/29 13:46

回答ではないのですが。


私も看護師に憧れをもつ者です。29歳ですが子供もおりなかなか踏み出せずにいます。お互いなれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お子さんが居られる方はもっと大変ですね。
一緒に なんて言って頂いて嬉しいです。

お礼日時:2013/12/29 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!