
No.9
- 回答日時:
>明日、また飾ってもいいものなのでしょうか?
是非30日中に飾って下さい。
昨日しまったのであれば問題ありません。
そもそも29日はダメというのは、12月29日が本年最後の9の日であることからきたゴロ合わせです。
「末の9」で「苦待つ」とゴロ合わせをしたものです。
年末の忙しときに、おしせまってからバタバタするな!という躾の一つです。
物事は何事も事前に手際よくやれと言う躾です。
31日では、如何にも安直で神様に失礼だから、それよりも前にやれ!ということです。
試験を一夜漬けでやるな!と同じ程度のことです。
年末年始の行事は何事も縁起ものですから、大した理由が有る訳ではありません。
せいぜい楽しみながらやって下さい。
良いお年をお迎えください。
No.8
- 回答日時:
大丈夫です!厄年でも一番いいことありましたし!!
知らないでやっちゃう人たーーーくさんいますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/30 13:56
ありがとうございます。
朝、また飾りました。
余談ですが…来年、厄年なので『厄年でも一番いいことありました』と聞いて安心しました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
社内イベントについて
-
5
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
6
誕生日を忘れられた友達との今...
-
7
今日、郵便受けに匿名で手紙が...
-
8
吾輩が迷惑かけているようない...
-
9
交通安全協力会 協力金1500円...
-
10
5月22日今日からセブンイレブン...
-
11
今週は第何週?
-
12
聞いてください…今日誕生日なん...
-
13
「かしこ」って今の若者はしっ...
-
14
内諾をいただいたことに対する...
-
15
『あまり遅くならない時間がい...
-
16
誕生日プレゼントをお返ししな...
-
17
夫が部下の女性から誕生日プレ...
-
18
「於」 読み方
-
19
民主主義は、メディアを通じた...
-
20
結婚式の招待状の返信はがきに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter