アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

引っ越しの経緯は以下のとおりです。

実家→A町
A町→B町(2年在住)
このたびC町に引っ越すことになりました。

現在郵便局には、A町→B町の転居届を毎年出しています。
C町に引っ越した場合でも、A町に届いた郵便物がC町届くようにしたいのですが、
転居届は2つ出せますでしょうか?
2つ出すとしたらどう新旧住所を書くのでしょうか?

A町→C町とB町→C町ですか?
それとも
A町→B町とB町→C町ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

出せます。



以前、引越し後1年以内(転送期間中)にまた引っ越したことがあり、郵便局でどうすればいいのか尋ねました。
「A町→B町とB町→C町」だと時間が掛かってしまうので、「A町→C町とB町→C町」の届けを出してくださいとのことでした。
    • good
    • 11

二箇所出せるならだしたほうがいいです、

    • good
    • 4

詳しくないので郵便局に事前に確認していただきたいのですが。



単に考えすぎならいいのですが、
「A町→B町」を「A町→C町」に変更するのがスムーズにいかない気もします。

身分証の提示は必要ですが、A町は住まなくなって長く経つので「A町に住んでた証明」が
しにくいでしょう、
「以前そこに住んでた」との口頭説明では済まないっぽいし。
(同姓同名でも住所が異なれば「他人」と判断されるのが普通ですから)
もっとも現在有効な「A町→B町」転送の届けがかつて受理されたわけで、
参照してもらえば済むはずなのですけど。

もしかしたらこの理由で「A町→B町 を A町→C町 に変更」は無理で、
「A町→B町転送期間延長」と「B町→C町転送追加」と、引越しの経路どおり
郵便物が追ってくる形にするしかないのかも。
期間延長が可能なのはHPにも明示されてるし問題ないはず。
「A町→B町期間延長」は同時の必要はないですが、転送期間が2種類になると忘れるリスクが増すので
統一しといた方がいいように思います。

大事な郵便物が定期的にくるなら、住所変更を差出人に伝えた方がいいです。
    • good
    • 4

2箇所に出せるならば出したほうが良いと思います。

                                                                                                                                                                                                 
    • good
    • 1

お勧めは


「A町→C町とB町→C町」
です。

A町→B町とB町→C町だと2度転送になり、郵送物が届くのにかなりに日数を要します。
    • good
    • 4

どちらとも出せますよ。



どうするかはあなたが決めること。

郵便局はいまだにお役所ですから。

おすすめは
A町→C町とB町→C町
でしょうかね。

その方が郵便事故が起き難いから。
経由地・転送箇所多いと紛失や手違いにより郵便物なくなる可能性が多いです。

番号の無い普通郵便物はなくなってもわかりませんからね。
    • good
    • 1

A町→C町とB町→C町


のほうがおすすめです。
A→BとB→Cでも届きますが
A町に届いた郵便物を2度転送処理するため
手元に届くまで時間がかかります。
転居届は2つ出せます。
旧住所に転送元の住所、新住所に転送先住所を書きます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!