重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

土屋の古文公式222という参考書の使い方がいまいちよくわかりません。

使った方いましたらどういう使い方をしたか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

辞書のように使った方がよいです。

これを最初から読破しようと思わないことですね。古典が得意な人はこの本は必要ないですし、苦手な人はこれを読破する頃には受験が終わってしまうかもしれません。模試などの問題で出てきたところを拾い読みする使い方がよいと思います。

私は苦手だったので、古文文法88の方を主に。こちらは前から行けました。
    • good
    • 0

暇な時に読んでいました。


辞書代わりにも使えます。
    • good
    • 0

初めは辞書のような形で使ってみてはいかがでしょうか。


そうして例文と直訳をセットで理解できるようになれば、
実際の問題文も読めるようになると思います。

参考書だけ読み続けて暗記するのは辛いですから、
参照するといった使い方がおすすめです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!