「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

表題の件で質問させてください。

足温器が温かくならなくなりました。

昨夜、一晩中コンセントに差し込んだままの状態にしてしまったので、熱くなりすぎて故障したのでしょうか?
(on offボタンはないので)以前にも一晩差し込んだままということがありましたが、その時は故障しませんでした。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

コード、差し込みプラグなどの断線、接触不良。

内部の故障としてサーモスタットの故障、温度ヒューズの断線などが考えられます。国内品なら電熱線は滅多に切れないらしいです。可能性として高いのはコード断線(本体またはプラグの近く)か温度ヒューズの断線です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お店の方からも温度ヒューズ説の話がありました。お世話様でした。

お礼日時:2014/01/06 17:45

ヒューズが飛んでしまったのかもしれませんね。


断線の場合ですと、そのままコンセントに差しておくとショートして
火災の危険もありますので修理に出すことをオススメします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。16年もつかっていたようです^^;

お礼日時:2014/01/06 17:44

onoffボタンが無いなら電源コードの断線かもしれませんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。新しいものを買います^^

お礼日時:2014/01/06 17:43

故障の可能性が高いと思います。


熱くなりすぎて故障したというよりも、使用時間が長すぎたためちょうど寿命を迎えたのではないでしょうか。
製品が壊れるほどの熱を放つとしたら足が火傷するはずなのでそこまで温まることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。後ろを見てみたら16年前のものだと気が付きました^^;

お礼日時:2014/01/06 17:42

故障だと思います


メーカーに修理に出してはいかかでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。量販店に問い合わせをしてみましたら修理代もかかるので新品購入をすすめられました^^

お礼日時:2014/01/06 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報