プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は高校三年生なのですが二学期の通知表をみると、英語が1になっていました。
評定の決め方はテストの点数と授業毎のプリント提出です。
テストの点は欠点になるギリギリだったのですがプリントは毎回出していました。
友人はテストの点は欠点でしたが、プリントを提出していたので3でした。この時点でなぜ?とおもいますが、ほかにもテストを受けていなくてまともにプリントも提出してない人でも評定は2がついていました。
自分は、授業担任に理由を聞きに行くと、「あんたのプリントがない」と言ってきましたあまりにも予想外の返事に何も言えず教室に戻りましたが、あまりにもおかしいですよね?
教師がプリントを無くしたせいで自分の評定が1になってしまったのです。
授業担任は後日再テストでもして評定を上げると言っているのですが、学校に行くのはもう来週と後は数日の出校日のみです。
おそらく再テストをする時間がありません、その場合追試になる可能性があります。
自分の率直な意見としては、再テストも追試もしたくありません、教師の不手際でプリントを無くしたがためにこのようなことになっているので自分に非はないと思っています。
もう一度担当教師と話すのもそうですがこの状況をどうにかする方法はありませんか?

A 回答 (6件)

教員です。



>ちなみにプリントであれば提出した後に返されたもの(確認用のOK印が入ったもの)があります。

なんだ、証拠があるのではないですか・・・。
だったら話は簡単、一応コピーを取っておいて、保護者同伴で、評価基準と1となった評価の根拠を説明してもらいに伺えばよいのです。
いわゆる「なくした」のではなく、「プリントの評価を転記し忘れていた」ということですよね。
できれば、担任にも立ち会っていただいて、4者面談すれば済むと思いますが・・・。
    • good
    • 1

>自分の言っていることが事実としての返答がほしいです。



 そういう事なら
 アナタの言い分が、
100%間違いないと仮定して回答します。

 私の考えられる
選択肢は、2つです。

A)民事裁判で、訴える!

※その場合 アナタに必要なものは
・教師が無くした証拠、根拠
・アナタが提出物を間違いなく出した証拠
・裁判に掛かる費用、時間
 アナタ、親が、用意できますか?

B)親に相談して教師と話し合う
親が、協力するとは思えませんけど・・・・

C)素直に再テスト、追試を受ける

 現実的にみて C)の選択肢なら
今から死ぬ気で試験勉強をする方が
評定が上がる確率が高いと思いますが・・・

 アナタは、相手の立場に立って考えた事ありますか?
教師が、何故「再テスト、追試」のチャンスをくれたのか
よく考えた方がいいと思うけどね

◎仮にアナタが、その英語の教師なら
生徒が理由を聞いてきた時に 無くした事を
嘘をつき「あんたのプリントがない」と答え
「再テスト、追試」のチャンスを与えますか?

 それとも、特別扱いして評定をあげます?

この回答への補足

すみません何度も。
担当教師は自分に非があるのを認めた上で再テストなどと言っているのです。

補足日時:2014/01/10 22:38
    • good
    • 0

進学でも就職でも1か2では話にならないのは同じなんだから、どっちでもいいでしょ。


それに普段の行動からも信頼されていないのはあきらかなんだから。
    • good
    • 1

「授業毎のプリント提出」ですから、「まったくない」とは考えられません。


その教師が、本当にプリントを無くしたのかどうかは分かりませんが、その可能性も否定できません。

にもかかわらず、「あんたのプリントがない」から「再テストか追試」ということはその教員の責任回避です。

今後その担当教師と話したとしても、再テストか追試の話しかしないでしょう。

学年主任に相談してみてください。
同じ事をいうようだったら、「教育委員会に相談する」と言ってください。

一方的にあらぬ疑いをかけられて、「再テストか追試」は絶対おかしいですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるべく穏便すませたいので一つの手として考えます。回答ありがとうがざいます助かります。

お礼日時:2014/01/10 21:37

>教師がプリントを無くしたせいで


>自分の評定が1になってしまったのです。

 教師は、「無くした」と言ってませんよね?
「ない!」と言ってますが、アナタの中で
<無くした>=<無い>は、同じ意味だと
思っているようなら、国語の勉強をし直した方がいいかと・・・・

>もう一度担当教師と話すのもそうですが
>この状況をどうにかする方法はありませんか?

 「追試」「再テスト」しかないと
教師も言っていますが アナタは根本的な
日本語も理解できないのでしょうか?

 そもそも、「再テストも追試もしたくありません」て
単なる我がままでしょう 受ける、受けないは
アナタの問題ですが、せっかくのチャンスを
自分の我がままで フイにするのは考え方が幼稚ですね

>自分に非はないと思っています。

 誰に非があろうと、
評定を上げるチャンスを逃すのは
ホント!モッタイナイ~

 アナタの人生だからどうでもいいですが・・・・

この回答への補足

すみません、そのようなことを言ってるのでありません。
自分の言っていることが事実としての返答がほしいです。

文の書き方が悪かったですね回答者の心情になって書くべきでした一つ勉強になりましたありがとうございます。

補足日時:2014/01/10 21:28
    • good
    • 0

貴方は出したと言っている。


教師は受け取っていないと言っている。
証拠が無いので水掛け論です。

私も教師をしています。プリントを出した出していない
というのは良くあります。全員同じ時期に出せばミスは
ないのですが、遅れて提出されるとどこかに紛れたり
します。後日に謝ることも多いです。
でも、毎日出したプリントを全く受け取っていないという
のは考えられません。どちらかが嘘をついています。
教師は嘘をつくメリットはないのです。
評定で1をつけると、追試をしたり留年の会議をしたり
しないといけないので手間が増えるだけです。
どの教師も2以上の評定をつけようと思っているのです。
1をつけるのは点数が悪く、提出物ほとんど出ていない
場合のみです。

裁判などをしても状況証拠は不利でしょう。
およなしく追試で得点をとるのが一番です。

この回答への補足

嘘、嘘ではないなどという話ではありません。
授業担当は老人の女性の方でハッキリいってしまえば少しぼけています。
できるだけ書きたくありませんでしたが自分の説明不足でしたすみません。

ちなみにプリントであれば提出した後に返されたもの(確認用のok印が入ったもの)があります。

補足日時:2014/01/10 21:23
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!