アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋トレ歴4ヶ月の中学生です。
最近、筋トレを限界までやっても筋肉痛になりません。
ですので、いまいち筋肉が強くなる感じがしません。
何か改善できる方法はありますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

あのね、筋持久力(遅筋系)の発達ピーク期の今は、筋肉痛なんか起きなくて良い。

で、高校生になった頃に、速筋系の発達ピークがやって来る。高校時代に獲得した筋量が一生を決める。

超回復が炎症云々というのは間違い。筋肉痛=超回復が間違いであるというのは、最大挙上重量の高負荷を経験すればすぐに分かる。例えば、ある日、ベンチプレスで100kgを一発挙げることができたが、無理をしたのか酷い筋肉痛になったので、筋肉痛が治まるまで筋トレを休み、そして、筋肉痛が治まった後、ベンチプレスをやってみると、90kgでさえ挙がらないという事がよくある。そういう経験を何度かすれば、筋肉痛とか、超回復とか言って休んでいる場合ではないということが分かる。筋力が筋の断面積に比例しているとすれば、筋力が落ちるとは、筋量の減少を意味している。筋肉痛とか、超回復期とか言わずに、決められている週〇回のセッションを黙々とこなすのが筋を育てる最良の道。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
納得です。
今は今の自分に合った筋トレを重視していこうと思います。
体のことにお詳しいのですね。なるほど~。という感じです。
心のモヤモヤが晴れました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/01/11 15:23

質問文からは,筋肉痛になる事を期待しているようですが?


限度を超えた無理な筋トレを繰り返せば,誰でも筋肉痛にはなれます。
それで動けなくなることもありますが。
顎から喉あたりの筋肉を鍛えれば,首を絞められても死なないと思いますか?
死なずに済んだとしても,食事もままならない痛みは残ります。これも筋肉痛。
小学生でも出来ない質問みたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
例えが厳しいですね・・・。
何となく納得できますが、そういうことになると、自重トレーニングではもう筋肉痛になれないということでしょうか。
やっぱり負荷をあげるしかないんですかね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/11 14:04

誰か専門の人の指導の下に筋トレをやっていますか?


それとも自己流ですか?

中学生ということからすると、自己流ならば危険です。
身体が発達段階なので、そこで筋トレをすると、発達を阻害する場合があるからです。

筋肉には2種類あります。
瞬発力系の筋肉と持久力系の筋肉です。

どちらの筋肉を鍛えたいのかによっても筋トレの方法は変わります。
また、「筋トレ=筋肉痛になるまで」も大きな間違いです。

改善できる方法はここでは書きません。
たぶんオーバーワークになって、ダメージの方が大きくなりそうですから。
専門家の指導を受けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕はまだ成長段階なので、オーバーワークには特に気を付けています。
あと、1~5RM→瞬発力・爆発力アップ
   8~12RM→筋肥大
   20~30RM→筋持久力アップ
は知っています。
しかし、僕はまだ子供なのでなるべく自重トレーニングをやっています。
サイドレイズなどをやるときはダンベルを使いますが、軽量の2kgです。
あと、自重トレーニングのことですが、腕立て伏せ、腹筋(腹筋上部、中部、下部、横腹すべてまんべんなく)、背筋(上体起こし)、フルボトムスクワットを限界まで3セットずつやっています。(成長段階の子供が3セット以上やるのは成長をさえぎってしまう恐れがあるため3セット)
他にも握力グリップや、ゴムチューブを使ったトレーニング、体幹トレーニングもしています。
フォームも親戚の専門のトレーナーの方に直に教わったものなので、正しいフォームです。
何か問題はあるでしょうか?
このことを理解して頂いた上で再度回答頂ければありがたいです。

お礼日時:2014/01/11 12:18

単純に負荷かセット数が足りないね。

バーベルとかダンベルを使ってギリギリ10回できる重量で数をやらないと筋肉痛にはならないよ。自重トレでは無理。
でも、科学的には筋肉痛が出る=効果があるとは言えないらしいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
筋肉がないと効果はないです。
筋肉痛とは、トレーニングなどによって破壊された筋肉が修復されるときに起こる炎症で、このときに超回復が進んでいるのです。
ですので、
筋肉痛がでる=効果がある
なのです。
重いダンベル、バーベルを使うのはまだまだ早いと思います。
僕はまだ成長段階なので、身長が伸びるのを妨げるような筋トレはしたくありませんので。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/11 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!