
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
訂正です。
ANo.2は
w=g(x1,x2), z=h(x1,x2)とした場合の解答です。
なので(2)は訂正なし、
(1)と(3)のみ以下のように訂正します。
>[1]
(1)
w=g(x1,x2), z=h(x1)なので
>y=w+z^2
であるなら
∂y/∂x1=∂g/∂x1 +2h dh/dx1
∂y/∂x2=∂g/∂x2
(2)
w=g(x1,x2), z=h(x1,x2)なので訂正なし。
>y=√(wz)
であるなら
y=w^(1/2)*z^(1/2)
∂y/∂x1=(1/2)(h/g)^(1/2)・(∂g/∂x1) +(1/2)(g/h)^(1/2)・(∂h/∂x1)
=(1/2){√(h/g)・(∂g/∂x1)+√(g/h)・(∂h/∂x1)}
∂y/∂x2=(1/2)(h/g)^(1/2)・(∂g/∂x2) +(1/2)(g/h)^(1/2)・(∂h/∂x2)
=(1/2){√(h/g)・(∂g/∂x2)+√(g/h)・(∂h/∂x2)}
(3)
w=g(x1), z=h(x1,x2) なので
>y=w/(w+z)
であるなら
y=w/(w+z)=1-z/(w+z)
∂y/∂x1=(h/(g+h)^2)・(dg/dx1) -(g/(g+h)^2)・(∂h/∂x1)
={h^2・(dg/dx1) -g^2・(∂h/∂x1)}/(g+h)^2
∂y/∂x2= -(g/(g+h)^2)・(∂h/∂x2)
=-g^2・(∂h/∂x2)/(g+h)^2
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/16 20:38
回答の方ありがとうございます!
おかげさまで助かりました!(*゜▽゜)ノ
この途中式から先生や友達にまた色々と聞いてみます!
一つ一つ丁寧に書いて頂きありがとうございました!(>_<)
No.2
- 回答日時:
[1]
(1)
>y=w+z^2
であるなら
∂y/∂x1=∂g/∂x1 +2h∂h/∂x1
∂y/∂x2=∂g/∂x2 +2h∂h/∂x2
(2)
>y=√(wz)
であるなら
y=w^(1/2)*z^(1/2)
∂y/∂x1=(1/2)(h/g)^(1/2)・(∂g/∂x1) +(1/2)(g/h)^(1/2)・(∂h/∂x1)
=(1/2){√(h/g)・(∂g/∂x1)+√(g/h)・(∂h/∂x1)}
∂y/∂x2=(1/2)(h/g)^(1/2)・(∂g/∂x2) +(1/2)(g/h)^(1/2)・(∂h/∂x2)
=(1/2){√(h/g)・(∂g/∂x2)+√(g/h)・(∂h/∂x2)}
(3)
>y=w/(w+z)
であるなら
y=w/(w+z)=1-z/(w+z)
∂y/∂x1=(h/(g+h)^2)・(∂g/∂x1) -(g/(g+h)^2)・(∂h/∂x1)
={h^2・(∂g/∂x1)-g^2・(∂h/∂x1)}/(g+h)^2
∂y/∂x2=(h/(g+h)^2)・(∂g/∂x2) -(g/(g+h)^2)・(∂h/∂x2)
={h^2・(∂g/∂x2)-g^2・(∂h/∂x2)}/(g+h)^2
No.1
- 回答日時:
文字が小さいので今一つ問題の式が分かりづらいのだが, 単純に計算すればいいだけではないかな.
どこで詰まるんだろう.
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/16 20:35
回答ありがとうございます!
文字が小さくて申し訳ないです(>_<)
実はこの授業の先生がちょっと問題視されている方らしくて、最初の方は僕が理解できてないだけかなと思ってたのですが、この授業を受講していく度に他の受講生も理解できてない事を知ったので、先生に質問も早くからしてみたりしたのですが、その説明もよくわからなくて今回質問させて頂きました(>_<)
こんな質問で申し訳ないです~(´・ω・`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 中1の数学の問題です。 速さに関する方程式の解き方と答えがわかりません。次の問題の解き方と答えを教え
- 2 次の問題がわからないです!どなたかお答え下さい!x'+8x=txはtの関数とする。この方程式
- 3 2番の問題の答え正解ですか? 間違えていたら正解な答えを教えてください。 また、3番の問題わかる人教
- 4 数学の問題です これの計算方法と答えが全くわかりません… どなたか教えてください(;o;)
- 5 この3つの2次導関数の問題がわかりません。 どなたか詳しく回答してくださる方、よろしくお願いします。
- 6 積分について質問です 画像に問題と答えがあるのですが、どなたか途中式がわかる方いたら教えてほしいです
- 7 数学、積分の問題です。 この問題の解き方教えてください! 上が問題で、下が答えになってます。
- 8 どうしてもわからない問題があります。問題の解き方と答えを教えてください。
- 9 124番目の問題の答えわかる人いますか? わかる人いたら解き方と答え教えてください!
- 10 下の問題がわかりません、、、 求め方と答えを教えてください。 ちなみに上の問題の答えは合っていますか
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
数学A 2桁以上の自然数Nについ...
-
5
ばらつきの掛け算
-
6
乗算回数
-
7
ラグランジュ乗数法~極大化の...
-
8
数学の問題で質問です。 行きは...
-
9
多変数多項式の係数の求め方
-
10
数学、mod pのk乗
-
11
二点の座標から直線の方程式を...
-
12
数学得意な方!!!!!
-
13
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
14
プラスとマイナスが入った比率...
-
15
経済学の微積分
-
16
100!の最後に0がいくつ並...
-
17
平均年齢の計算方法
-
18
数Aの整数問題に関する質問です...
-
19
指数近似を行い、時定数を求め...
-
20
身近に使われている数学とは…
おすすめ情報