
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐ろしい事をやっていますね、
酸素を気密試験に使うことは厳禁です
死にますよ!
酸素でなく空気でしょう?
気密試験は一般に窒素を使用します
温度変化による体積の変化が少ないためです
No.4
- 回答日時:
普通は窒素で、リークテストするのが普通と考えます。
酸素を通してリークチェックは有り得ません。
空気で加圧してのゲージの変化を見るのも普通です。
私の場合は、特殊な場合ですが、ボンベや配管のリークを見るのに、減圧してからヘリウムに中の気体を置き換えて
リークチェックしてます。 減圧だけでもリークは判るのですが、最後のチェックで、加圧してスヌープ液を掛けて
リーク見ます。
ヘリウムは分子の大きさが小さいから、選択してます。
水素はもっと小さいので、リークしやすいけど、危ないから使う人はいないと思います。
もっと精密な配管は、X線で外観チェックしてます。
会社内で、年中 それだけを専門にしている人がいます。
No.3
- 回答日時:
持ってるだけの資格ですが、管工事施工管理技術士です。
たとえ埋設配管であっても20キロパスカルほど窒素で加圧しその後の圧力の時間変化を監視すればすればたいていのピンホールはわかります。これはもっとも精度を必要とされるガソリン等の油配管でも使われている検査方法でして、少なくとも実用上は窒素だけで問題はありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
耐圧試験と気密試験
化学
-
気密試験を行っているのですが、
化学
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧の違い
一戸建て
-
4
漏れやすさ?
その他(自然科学)
-
5
タンクを窒素ガスにて気密検査する場合
化学
-
6
窒素ガス圧の計算について。
物理学
-
7
酸素分子と窒素分子
化学
-
8
ボイルシャルルの法則 窒素ガス圧計算
物理学
-
9
流量と圧力の関係を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
10
アズビルドってどういう意味ですか
英語
-
11
窒素ボンベの容量
化学
-
12
47Lの酸素ボンベに14.7MPAでどのくらいの酸素が入っているか。
化学
-
13
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
14
エアーパージってご存知ですか?
物理学
-
15
正圧・負圧とは
マンション管理士
-
16
ロウ付けの強度は溶接に比べてどれくらいでしょうか?
DIY・エクステリア
-
17
窒素ガスボンベについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
モーターの電流値が上がるのはどうしてですか?
その他(自然科学)
-
19
空気の漏れ量の計算式を教えてください。
物理学
-
20
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するQ&A
- 1 気体がフラスコ外に出て行ったら、フラスコ内の気体分子が減少するので圧力が下がると思うのですが、なぜ気
- 2 N2(気体)+3H2(気体)⇄2NH3(気体)の可逆反応で始めの水素の量を増加すると平衡状態に達する
- 3 化学の質問です。混合気体の問題です。 気体Aが40%、気体Bが60%の混合気体の全圧が5.0×10の
- 4 実在気体の状態方程式を考えた場合、理想気体の状態方程式の体積から「気体
- 5 気体の体積の密度が知りたい場合は気体の重さを測り、体積で割ればよいのですよね? ちなみに、その度に気
- 6 【高校化学】理想気体と実在気体 〈問題〉水素と窒素では、どちらが気体の状態方程式にあてはまりやすいか
- 7 高校化学の問題です 実在気体が理想気体に近いほど、1molの気体の PV/RTの値は1に近くなるのは
- 8 化学 気体問題、N2とCO2の混合気体がある。この混合気体の密度は同温・同圧の酸素の1.2倍。
- 9 気体(ガス)の漏れについて
- 10 理想気体と実在気体の誤差を補正する方法
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
理論空燃比の求め方
-
5
酸素分子と窒素分子
-
6
ワンルームマンションで酸欠に...
-
7
密閉された部屋で窒息するまで...
-
8
中2 理科 生物です。 養分が最...
-
9
南の海の海水がきれいなのは何...
-
10
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
11
灯油の化学式
-
12
二酸化炭素中毒
-
13
窒素は呼吸で吸引後どこに行く?
-
14
空気が成分で分離しないのはなぜ?
-
15
古代の酸素濃度の調べ方について
-
16
10mM PBS の 10mM とは?
-
17
ラジカル重合
-
18
機械設備(窒素ガス)について
-
19
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
20
リットルの上の単位は?
おすすめ情報