アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姑、85歳7か月と同居している嫁です。

姑の持病は、慢性腎不全・・うっ血性心不全・・高血圧症・・高尿酸血症・・
貧血・・軽い糖尿病です。

姑は、去年の2月に突然呼吸苦を訴え、救急車で運ばれました。

そして、↑の病気が発見されました。

透析をいつでも行える様に、シャントの手術もされていますが、
透析する事無く、去年の4月に退院となり、今年まで自宅介護してました。

途中で、軽い痴呆になり、食事のコントロールができなく過食になりました。
24時何で、10食ほどペロッと食べてしまうので、夜中までは管理できませんでした。

今までは、主治医にフロセミドと言う利尿剤を処方されて何とか延命されてましたが、

過食により、案の定、4日前に突然呼吸苦を訴え、また救急車を呼びました。

診断結果は腎不全によるもので、心臓&肺に水が溜まった状態で呼吸苦と
なりました。

救急病院で、血管に直接利用剤を流し込みある程度の水は尿と一緒に抜いたものの
一昨日かかりつけ病院に転医院になり、昨日はじめて人工透析を行いました。

主治医からうっ血性心不全もあるし、高齢だから透析は極力避け方が良いと言われて
ましたが、もう、透析を行うしかなくなったんだと思います。

透析患者さま達にも、透析は逃げ出す人や途中で中断する人がいる位、かなり辛いと聞きました。

ですが、姑は透析後も元気はつらつで、食欲旺盛で食事をペロッと平らげました。
高齢&心不全を持つのに、透析後の食欲には、親族がビックリしていました。

初めてなので、初回は慣らしの為、通常4時間のとこ3時間でゆっくりやる形ですと言われました。

1・・透析後には、不均衡症候群も出ると言われています。 うっ血性心不全を持っている為、主治医が透析を、初めからやりたがらなかったと言う事は、合併症は、これから起きる可能性はあると思い
覚悟を決めていた方が良いのでしょうか?

2・・それとも、初回から不均衡がでない所か、透析後食事をペロッと平らげた位なのですから、
このまま、透析の回数こなす事によって数年間は延命されるのでしょうか?

3・・主治医がゆうように、うっ血性心不全を持っていると、心臓に負担が出て、現実そんなに延命はされないのでしょうか?

主治医に、問いかけてみても、『・・・様子を見ましょう・・・。』で、ハッキリ答えてくれません。

ご意見を聞かせて貰えたらと思っています。すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、”うっ血性心不全”との用語は特定の心臓病名ではありません


何かの不具合で血液循環が不十分になっている”結果的な状態名”です
心臓の筋肉が弱っているのか、弁が悪いのか、心臓そのものは年齢相応程度の弱りだが腎臓が悪く体の水はけが悪い+シャントによる心臓への負担で心臓に無理をかけているのか、などのどれか、
またはそれらが組み合わさっているのかなど区別がつかない用語です。
高血圧の程度や期間が重ければ、それによる心臓の筋肉の異常があるのかもしれません

透析によって体の水分量が変わりますが、心臓の機能に余裕が少ない方は血圧調節がしにくいことがあり、
少し脱水になるだけで極端に下がったりするかもしれません。
しかし水分過剰自体が心臓に大きく負担をかけますので
腎臓がかなり悪く水はけが悪くすでにシャントもあるのならば透析を行うのは自然なことでしょう

心臓の負担を少なくすることを優先し、認知症も無く自己管理ができる方ならば、
手のシャントを作らず腹膜透析(CAPD)の選択の可能性も考えるものですが、すでに過去の段階のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変貴重なご意見を、有難うございました。

姑は去年救急車で運ばれた段階で、すでに
心臓と腎臓両方悪かった状態でした。

透析など、どんなに延命しても余命は
持って2年(*後、1年)と告知されました。

高血圧は元々の持病で、かなり前から血圧の
薬は飲んでいました。

姑は、痴呆気味でかなりの過食が有ります。
(*24時間で、10食)


かかりつけ病院から自宅介護では、痴呆による
過食が有る為、不可能と言う事で、これから長期
入院させて貰える病院をケアーマネジャーが探して
くれるそうです。

お礼日時:2014/01/23 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!