
初めまして、質問させて頂きます。
私は18歳の頃から頭髪の変化に気づきました。抜け毛が多くなったのです。
その後、21歳でプロペシア(1mg)の服用を始めました。
それから現在に至るまでの5年間、常用し続けてきました。
その5年間の経過を報告しますと、
毛髪は一度も増えることは無く、現状維持が出来たこともありません。
常に減少し続けていました。
服用を始めてからの抜け毛の減少量の変化も、
目視のみですが特に変化は無いように思いました。
しかし、AGAによる脱毛量は年々増加していくので、目視の確認には
あいまいな所が多分にありすぎて意味は無いように思えます。
そして今、薬の効果が自分にあるのか無いのか判断できずに悩んでいます。
その理由は、
「・薬の常用を始めた5年間、常に毛髪量はマイナスでしたが、
仮に薬を服用していなければ、服用していた場合と比べてその減少幅が大きかったのではないか」
という可能性を考えるからです。
この判断できかねる状況について、薬を処方してもらっている医師からは
特に有意義なアドバイスは頂けません。AGAについての有用な見識が特に無いのです。
しかしそれは仕方が無いのです。
AGAを専門にしている医師は、私の住んでいるような田舎の地域には不在なのが常です。
ただ、この質問内容は、誰にも分からないことと言ってしまえばそれでまなのかもしれません。
私個人を対象とした、実験などできないのですから。
それでも詳しい方の助言を頂きたいので質問させて頂きます。
・仮に今薬の常用を辞めると、減り続ける頭髪量の減少幅は増加するのでしょうか。
私の個人に対する効果で見た場合、薬の服用に意味があるのかないのか、アドバイスをください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・仮に今薬の常用を辞めると、減り続ける頭髪量の減少幅は増加するのでしょうか。
増加すると思います
服用をやめるとおよそ一年で元の状態に戻ると言われています
ですので、服用することで抜け毛の進行を少しでも遅らせているのなら、止めることで一気に進行する場合があります
>私の個人に対する効果で見た場合、薬の服用に意味があるのかないのか、アドバイスをください。
プロペシアを飲むだけで髪の毛が生えてきたら奇跡でしょうね
通販サイトなどで、プロペシアで毛が生えましたって言う写真を鵜呑みにされてませんか?
リアップなどもそうですよ
髪の毛フサフサの芸能人がCMやってるのを見て、自分も使えば生えてくると言う強烈なイメージを持ちますが、あれと同じです
それだけではまず生えてきませんし、それで生えてくるならみんな薄毛・ハゲで悩んだりしませんよ
ダイエット商品も健康器具も全部同じです
成功者の写真だけを見せ、あたかも自分も必ずこうなると言うようなイメージを持たせますが、実際はやって効果がない人もものすごく多いわけで、その人たちの事は一切触れませんよね
まず、プロペシアの効能をよく知ることから始めましょう
薄毛の進行ですが、男性ホルモンに含まれるテストステロンと言う酵素が、毛乳頭付近に存在する5αリダクターゼと言う酵素と結合することで、ジヒドロテストステロンに変わります
このジヒドロテストステロンが抜け毛の直接的な原因です
プロペシアは、この毛乳頭に存在する5αリダクターゼの生産を抑える薬です
5αリダクターゼがなければ、テストステロンは髪の毛の成長を妨げるジヒドロテストステロンには変化しないので、これで抜け毛を防ぐと言うのがプロペシアの効果です
ただし、5αリダクターゼにはI型とII型があります
プロペシアが防ぐことができるのはこのうちII型だけなのです
I型は防げません
これが、プロペシアだけでは薄毛を治療出来ない理由です
薄毛を改善するためには、5αリダクターゼのI型II型の両方を防ぐ必要があります
日本では頭に塗る発毛材としてリアップが有名ですが、世界的にはロゲインや、ザンドロックスが有名です
ザンドロックスには5αリダクターゼのI型を防ぐ成分が配合されています
つまり、このような育毛剤なども併用することで初めて効果を発揮します
どれか単体だけの使用では育毛は難しいです
あと、一番重要なのは、自分自身の体調です
どんなにプロペシアを飲んだり、育毛剤を頭に塗っても自分自身の体が不健康であれば、髪の毛は生えてきても育ちません
髪の毛が生えてこないと嘆いてますが、つるっぱげになったのでしょうか?
そうではないですよね
と言うことは、髪の毛は間違いなく生えてきているのです
そうでなければとっくにつるっぱげになってるはずです
生えてきているのに、すぐに抜けてしまっているのです
だから髪の毛が増えないのです
髪の毛を生やすことより、育てることの方が難しいのですよ
健康的な髪の毛を生やすためには、髪の毛が成長しやすい頭皮環境に変えなければいけません
頭皮を清潔で健康な状態にするためには、食生活や睡眠がすごく重要で、まずこれらを改善しなければならないのです
栄養のあるものをしっかり食べ、睡眠も十分取り、髪の毛も自分に合ったシャンプーを使うなど、やらなければいけないことがたくさんあります
この文面を読んで、髪の毛を生やすことがいかに難しいか分かったはずです
最初にも書きましたが、ただプロペシアを飲んでりゃいい。でAGAが防げれば誰も苦労しませんし悩みません
もっともっと髪の毛について勉強する必要があります
質問者さんはまだまだAGA治療の第一歩を実践しているにすぎません
これで諦めるぐらいなら絶対に髪の毛は生えてこないと断言できるでしょう。
AGA専門の医師なんて必要ありませんよ
ムダに診察費がかかるだけです
AGAの治療なんて、どの医者に相談してもほとんどプロペシアを処方されて終わりです
現在は本当にそれぐらいしか有効な治療法がないからです
そんな診察に何万円も払うなんてお金のムダです
そのAGA専門医の指導で本当に髪が生えてくるのなら、今頃その専門医は日本中で大騒ぎになってると思いませんか?
そんな医者、見たことありますか?
新聞、テレビ、週刊紙、雑誌
自分は一度たりとも見たことも聞いたこともないです
ちょっと知識があるからと、そんな医師に相談して何万も取られるぐらいなら、その費用でリアップやいいシャンプーなど買った方がよっぽど効果的だと思いますけどね
続けるか続けないかは質問者さん次第ですが、今の状態を続けても現状維持は出来ても回復は見込めないと思うので、続けるのであれば+αの方法をご自分でもっと探さなければならないです
回答ありがとうございました。
専門的で深い内容で、とても勉強になりました。
テストステロンなどの、薄げ進行の過程を理解することができました。
1型2型があることはなんとなく聞いたことがあり、
プロペシアの効果をあまり感じていなかった私は、きっと
プロペシアが効かないタイプのAGAなんだと思っていました。
しかし、回答者様の文章から、それは違うなのだと分かりました。
基本的に1型2型両方をブロックしないといけなかったのですね。
これから髪の毛のことをしっかり勉強しよう思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 プロペシアを数ヶ月毎日 継続服用をして副作用として蕁麻疹が発症した場合 そのまま無理に継続服用すると
- 2 薄毛で、リアップもしくはプロペシア使用で、髪の毛、増えた方いますか?? リアップ、プロペシア両方でも
- 3 プロペシアについてなんですが 服用して4ヶ月目辺りから薬疹 蕁麻疹がいきなり発症し副作用の疑いで5ヶ
- 4 アトピー&薬服用による薄毛(プロペシアの効果は?)
- 5 プロペシアについてです。 1年服歴して 最近プロペシアの副作用と思わしき症状が出たので 1mgから0
- 6 初めまして、お世話になります。
- 7 高校生の男子です。 男性の方に質問です 脇毛、チン毛、尻毛は何才頃から生えましたか?また、濃くなりま
- 8 プロペシア・ミノキシジルについて
- 9 男性の頭髪と男性ホルモン、及び性欲に関して教えてください。
- 10 私は50代の薄毛です! 一年くらい前からリアップとプロペシアを使用してますけど、あまり効果が見られま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
頭がさわられているような気が...
-
5
韓国人の身体的特徴について
-
6
女子高生です。 髪が薄いです。...
-
7
全体的にスカスカな薄毛です。...
-
8
現在21歳,体毛が薄いのにハゲ...
-
9
薄毛になっています
-
10
薄毛の中学生・女 助けて下さ...
-
11
これって薄毛始まってますか? ...
-
12
プロペシアを数ヶ月毎日 継続服...
-
13
23歳の突然彼氏が突然薄毛に・・・
-
14
プロペシアは朝昼晩いつ飲むと...
-
15
薄毛 サプリメント
-
16
育毛剤について
-
17
25歳です。薄毛になり、一年間...
-
18
ワックスや髪を固めるヘアスプ...
-
19
膀胱炎にどくだみ茶が良いと聞...
-
20
育毛剤って若いうち(20歳あ...
おすすめ情報