
初めまして。
私が録画したビデオを知人にあげたのですが、音が小さくて音量を最大にしても聞き取れない・・と言うのです。
譲る前に、私が録画したビデオデッキで再生確認をしましたが音量は普通でした。録画時の音量レベルも小さすぎずに普通でした。
譲ったビデオは3倍録画をしたんですがそのためでしょうか?
また音が小さいビデオを相手が普通の音で再生できる方法は有りますか?
あまりビデオのことが分からないので何を先にお伝えしたらいいか分からないので、デッキ名やその時のビデオの状態の事等、回答するに際して聞いておきたいことがあればまた返信下さい。
宜しくお願いします。

No.3
- 回答日時:
私も同じようなことを感じたことがあります。
あなたのビデオデッキはモノラルのビデオデッキで、お友達のビデオデッキはハイファイ(ステレオ)のビデオデッキなのではないですか?
ハイファイのビデオデッキでモノラルのビデオデッキで録画されたビデオを再生すると、小さく、こもった音になってしまいます。
この場合は、あなたもお友達もどうすることも出来ないのが普通です。
あなた、もしくはお友達がどちらかにあったビデオデッキを購入しなくてはなりませんし。
(音響関係に詳しくないので分かりませんが、アンプなどを繋いで音を大きくする方法があるかもしれません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
CDのサンプリング周波数44.1kHz...
-
5
ビデオのエラーコード
-
6
20年以上前に録画してVHSテー...
-
7
ビデオデッキの内部に塗るグリース
-
8
ビデオデッキを使おうとすると...
-
9
子供が車のCDデッキに2枚C...
-
10
60Hz仕様のビデオデッキを...
-
11
S-VHSのデッキでVHSは見れる...
-
12
NHKで放送したバレエの解説番組...
-
13
ビデオデッキで録画するとノイ...
-
14
ビデオテープをDVDにする方法
-
15
クローズド・キャプション・デ...
-
16
テレビデオとレンタルビデオの...
-
17
ビデオテープはいつまで見れる...
-
18
テレビ画面に縞模様が現れます...
-
19
ビデオデッキの熱暴走?
-
20
VHSビデオカセットが取り出せな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter