プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヨーロッパ(フランス→スイス→ドイツ→チェコ→オーストリア→ハンガリー→クロアチア→イタリア)2014年2月(飛行機のぞいて23日間)

大学4年の卒業旅行として、4人でヨーロッパにバックパッカーをしようと考えています。
2014年2月(飛行機のぞいて23日間)に行く予定で、フランス、パリ着でイタリア、ミラノ発の航空券を取りました。

とにかく有名都市を回ろうと考えています。無理も承知です。多くの国にいきたいので。
フランス(パリのみ)3日
→スイス(チューリッヒ)2日
→ドイツ(ミュンヘン)3日
→チェコ(プラハ)
→オーストリア(ウィーン) チェコとオーストリア含めて5日

→ハンガリー(ブタペスト)2日 温泉
→クロアチア(ザグレブ・ドブロブニク・プリトビッィツェ自然公園)4日
→イタリア(ミラノ) 3日

・予算30~40万(航空券別で) できるだけ、安く抑えたいです。
・宿泊はユースホステルやドミトリー、夜行バスなど
このように考えています。

観光場所で外せないところは、
クロアチア全体、ドイツのノイシュバンシュタイン城で
外せる場所は、ハンガリーです。


過密な日程だとは思うのですが、とにかく有名な国、その都市をまわりたいというのが、僕たちの考えです。
その国の中でいいところがあれば、社会人になったらゆっくり1つの国を回ろうと思っています。

そこで質問です。

(1)この日程は実現可能か 厳しいなら、どこを外した方がいいか。

(2)この交通手段を探しているのですが、バスを主体で利用した方がよいのか(値段や時間的に)、電車(ユーレイルパス)を利用した方がよいのか、具体的な交通手段を教えてください。

(3)僕たちが行こうとしている都市で見ておいた方がいいオススメ観光スポットはありますか?


この3つの中で特に(1)と(2)を教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

他の方の回答にクロアチアが書かれていないので分かる範囲で


クロアチアと他の国々も補足させて頂きますね。

ザグレブ~ドブロブニク間の移動はかなりかかります。
移動方法としては4通りくらいあります。

1、列車+バス
列車は一日に数本程度が通常だったと思います。
レイルパスを持っていたとしても全席指定席券が必要。
そして列車一本では行けません、バスも乗り継いでの長旅です。

2、バスのみ
夜行バスもあるようですが、昼でも夜行でも10時間くらいかかる。

3、飛行機
1時間程度の飛行です。
格安エアーを予約できるのであればこの方法が時間短縮には一番。

4、バス+フェリー
スプリットまでバスで、そこからフェリー。
これも夜行フェリーで行くのが通常だと思うので時間はかかります。
でも朝、昼のフェリーからの眺めは最高。

ザグレブからプリトビッィツェ自然公園を経由してドブロブニクまで
行くのであっても、4日間ではかなり無理があります。
そして、2月ということでドブロブニクは観光シーズンではないので
クローズしているお店や施設がある可能性が高いと思われます。
「冬」にバカンス地に行く人は少ないですから。
ということは、バス、列車、フェリーの運航数もグッと減っている
可能性も高いということですので、行かれるのであれば日数に余裕を
持たせておかないと行って観光して1泊して次の日に移動したくても
移動手段がないかも知れないからです。
よく下調べをしてみてくださいね。

あと、スイスへ行くなら山を見ないと行く意味がないと思います。
街でよいというのでしたら、ベルンのほうがいいと思います。
世界遺産の街ですからチューリッヒより見どころがあります。

ハンガリーはブダ側、ペスト側とどちらもけっこう広いんです。
それに温泉を加えるんでしたら、3日はあったほうがいいですね。

私は今回はスイスをはずした方がいいと思います。
ドイツ~フランス間を走る列車のルートによってはスイスの山々を
見ながら移動できるので、そのルートを見つければいいのですから。

ご質問の
(1)については、実現可能かと言われたら目的地へ行くだけなら可能です。
旅費を安く上げたいなら時間はかかるけれどバス、列車。
ただし移動時間に多くを費やすことになるので観光に取れる時間が
数時間程度になる場合も出てくるでしょう。
行程全てを飛行機移動するのでしたら余裕のある観光になるでしょうね。

(2)については、行き当たりばったりでなく日本にいる間に各国間の
バスの運行スケジュールをきちんと調べておいて、現地で言葉に問題が
ないようでしたらバス移動もありです。
しかし質問者様は学生さんですし、レイルパスも安く買えるので
もしヨーロッパが初めてなんでしたらレイルパスを購入された方が
いいとは思います。レイルパスを使いつつ、バスも利用する方法のほうが
効率よくはまわれると思いますが。
ただし、列車やバスのタイムスケジュールは日本のように正確ではありません。
すぐ運休したり時間変更になったりするので、移動に割く時間は余裕を
持たせた方がいいです。

私は3か月かけてヨーロッパ17ヵ国まわったんですが、これでも余裕を持たせた
プランにしたつもりでしたけど、それでも足りなかったですね。
まぁ、行くことに意味(意義)があるという考えもあるし、卒業旅行で旅したんだと
いう思い出作りとして行かれるのかも知れませんから、タイトな旅でも良いとは
思いますが、体調を崩さないように気を付けて行ってくださいね。
冬のヨーロッパは特に寒いですから。
    • good
    • 0

(1) 行程の訪問地 スイス(チューリッヒ)??より、マッターホルン<ツェルマット> や ユングフラウ<インターラーケン>の方が・・


 イタリア(ミラノ)??は帰国前泊だけで、ヴェネチィア や フィレンツェの方が・・

(2) スケジュール的にきつく、観光時間が少ない行程です。時間がかかる バスより、列車(ユーレイルパス)利用と思います。
    • good
    • 0

No.1の方の回答に同意します。

その上で、私からも。

(1)過密すぎます。
ハンガリーが外せるなら、外しましょう。
あと、スイスも。できるだけ安く抑えたいというの、ヨーロッパの中でもトップクラスに物価の高いスイスって……。
ミラノは3日も要らないかな。まあ、帰国前だから予備日も含めれば3日でも妥当かも。

(2)具体的に全部計算していないので何とも言えませんが、これだけの弾丸旅程なら、お金よりも時間優先じゃないですか。
国境を越える長距離路線のバスは便数も限られますし、移動だけで半日~ほぼ一日を潰しかねません。長時間の移動は疲れますし、防犯など(特に夜行バス)、神経も使います。
都市によっては、鉄道駅やバスターミナルが観光エリアから遠く離れていることもあります。バスのほうが中心部に行く場合もあれば、その逆もあります。バスターミナルは郊外にあったり場所がわかりにくいことが多いから、鉄道のほうが安全かなと思いますが。
もちろん、例えばミュンヘン→プラハみたいに具体的に点と点が決まっているのなら、その区間での便利なルートが鉄道なのかバスなのか、を調べておく必要はあります。
一日一便しかないよなルートは避けましょう。
乗り過ごしてしまったり、ストなどで運休になった場合の代替手段も考えておくこと。ストの場合でも、代替手段は自力でどうにか調達するしかありません。

(3)お勧めも何も、どのガイドブックにも載っているような目玉スポットをいくつか見るだけで精一杯じゃないでしょうか。

一人での弾丸バックパック旅行なら、何かあっても自分のペースで旅程を変更できますし、失敗も自分の責任だから笑って済ませることも出来ますが、……4人!?
来月という出発ギリギリで、まだ細かい旅程も決めていなくて、宿も予約していなくて(今はYHなどの安宿もネットで事前予約が主流の時代です。条件の良い宿から予約で埋まります)、それで4人というグループで、現地滞在23日間の長期&過密スケジュールのバックパック旅行とは。
トラブルが起きない方が奇跡です。

2月なんて、ヨーロッパが一番寒い時期です。
ここ数年、ヨーロッパでは異常気象とも言える大寒波に襲われることがよくありました。もちろん、交通網もズタズタで、半日レベルの遅延や、運休も相次ぎました。
大寒波の襲来はなくても、冬のヨーロッパはたいていどこもオフシーズンで、アクセス手段が冬季運休ということも多いです。
また、質問者さんたちが風邪を引いたり等々、寒さゆえに体調を崩して予定通りに行動できなくなることは大いに考えられます。
過密スケジュール、なおかつ安宿だと、体をゆっくり休めることも出来ず、余計に体調を崩しやすくなります。4人もいたら、誰かが体調を崩す可能性は高いでしょう。
そういうとき、どうするんですか?

そもそも、ヨーロッパの公共交通機関では、遅延やストライキは日常茶飯事です。
日本みたいにダイヤ通りにスムーズに行く方がラッキーです。
また、土日祝日は便数が激減したりする路線も多いです。ガイドブックに「AからBまで○時間」とか書いてあっても、一日に数便しかなかったり、移動予定の曜日に運行がなければ、意味がありません。
しかもその「○時間」は、駅から駅、バス停からバス停までの時間のみ。ホテルからの移動時間や、切符を買う時間、駆け込み乗車は危険なので早めに駅へ…ということを考えると、もっともっと時間が必要です。グループならば、足の速い人と遅い人、体調の良い人と悪い人とのばらつきも出てくるでしょう。

安く抑えたいならば、時間に余裕を持つこと。
予備日を設定し、予定通りに移動できなくなった場合のショートカットの方法を考えておくこと。

過密スケジュールで時間を節約したいなら、お金をかけること。
体力回復のためには宿も大事です。到着してから宿探しなんて、時間と体力の無駄でしかありません。
    • good
    • 0

2014年2月って明後日はもう2月に入りますよ。

今こういうことを質問しているようでは、計画が遅いと思います。
(こういう旅行に慣れている人なら別です。手早く確認、手配できるでしょうから。でも、慣れていたらこういう質問はしないであろう)

(1)滞在日数として考えれば可能なのかもしれませんが、私個人的には無理があると感じる。
単純に23日÷8カ国で考えたら、一か国あたり2.8日ですよ。
何よりも、(2)の質問から推察するに、移動時間を考慮してなさそうなのがどうかと思います。あと、しょっちゅう移動しているとしまいに疲れてくるんじゃないかと・・・・。

自分の適当なざっくりした感覚では、訪問地はその半分ぐらいでもいいんじゃないかと思いますが、他の人がどう言うかは分かりません。私は実際にそのくらいの長さの旅をしたことがあるわけではないので。

(2)パリからチューリヒまでTGVで4時間~6時間超かかるそうです。
http://www.raileurope-japan.com/train-tickets/jo …
地図だけ見ているとヨーロッパは狭そうに思えますが、意外と時間かかるんですよ。私も別の路線で4時間ぐらい特急に乗ったことありますけど。
特急でこれですから、バスならもっと時間がかかります。
これだけ短期間に多く回るんだったら、飛行機も使わないと無理では。

実際その旅程の中で利用できるかどうかは別として参考までに、欧州のLCC情報。
http://lcc-europe.blogspot.jp/

都市間の移動時間ぐらいはネット検索したり『地球の歩き方』を見たりすればある程度は分かります。
パリ チューリヒ 所要時間 とか。

旅行は地図だけ見ているのと違って、荷物を持って生身の人間が現実世界を移動するので、移動の時間とお金を計算しないといけないんですよ・・・・・。移動が増えるほど交通費もかかりますし。
ホントにたいして調べていないのでしょうか?それともある程度は調べてあるのでしょうか?

言葉も鉄道システムも日本と違いますし、初めて行くならば慣れない場所だし、日本国内ほどサクサク動けないと考えておいたほうがいいです。誰か最低でも英語はできるでしょうか?できないとさらに時間を食いそうです。

宿探し/予約はどうするんでしょう?

あと、2月のヨーロッパって寒い・暗いですよ。
最低気温、日の出・日の入り時刻など調べてみると良いです。都市により若干違いますが、日の出が8時前後、日の入りが17時台~18時前ぐらい。市内観光には困らないと思いますが、早朝移動は暗くて気分が萎えます。
私も日本の冬の朝5時、6時に暗いのは慣れているのですが、それより夜明けが遅いです。

☆叱ったり怒ったりしているんでなくて、疑問を投げかけているだけです。

念の為シェンゲン協定国の入国ルールも。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page4_000122.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!