プロが教えるわが家の防犯対策術!

LED専用調光器の説明書きには「調光回路用3路スイッチ付き」・・となっています。

※LEDか蛍光灯か?迷っていますから、場合によては混在も考えられます。

■「調光回路用3路スイッチ付」とはどんな事になるのでしょうか?
コントローラの下にスイッチがありますから、「コントローラ」と「スイッチ」で3路になっている言う意味でしょうか?

パナソニック、オーデリック、コイズミには専用のライコンシステムがあり、回路分け等集約ができ、子機、リモコンなどでの操作が可能ですから、せっかくであれば採用したいところですが、コストがかかりそうですから無理だと思います。

そこで普通の調光スイッチでの使い方を検討しているところです・・。

調光器は3個付ける予定です。(3回路分)
(ダウンライト、間接照明1、2)

リビングの入り口には通常のON・OFFスイッチ、奥のソファー横の壁に調光スイッチとした方が使い勝手が良さそうな気がしています。

通常は入口のON・OFFスイッチと兼用にするのかもしれませんが、ソファでくつろいでいるときに、その場で操作できた方が便利そうだとのイメージです。


■リビングの入り口のON・OFFスイッチと、LED専用調光器とで3路とする事はできないでしょうか?

例えば・・・

リビング入口のスイッチで3回路ともON、もしくは一部のみON ⇒ 調光したい時には奥のコントローラで調光し、不要な電気を消す場合にも利用。また消灯したままの回路をONにするなど・・⇒ 出かける際には、入口のスイッチでOFF・・

このような使い方ができるかどうかです。

■また、可能である場合ですが、再度ONにした場合は、調光の状態はクリアされるのでしょうか?
(記憶機能はない?)


■ライトコントロールシステムでもオーデリックの「シーンコントローラー」は何故かネット価格では値引き率が良く、調光器を3個付けるのとさほど変わらないため、あれこれ考えているよりもそちらの方がが手っ取り早いかとも思ったりします。

電気工事が複雑そうですから、それなにに施工費用がUPすると考えるのが妥当でしょうか?
あるいは、特に難しい配線工事ではないですか?


■照明器具選定はある程度固まっていますが、数社が混在しています。

「シーンコントローラー」のカタログには一応、「オーデリック製照明器具」との注意が書きがありますが、あくまでも原則であり、実際には他社製もしくは混在が可能であったりはしませんでしょうか?

その他、調光器についての注意点等がありましたら、合わせてご教授願います。


以上、アドバイスのほどよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

3路スイッチは、配線が3本のスイッチという意味で、いろいろな形式を含むのですが、


建築でよくあるのは階段の上と下にスイッチがあって、上下のどちらのスイッチを使っても階段の電灯をON-OFFできるようにするスイッチのことです。

なので、この場合も、
>リビングの入り口のON・OFFスイッチと、LED専用調光器とで3路とする
このためのスイッチではないかと想像します。(あくまで想像です。説明書に使用例みたいなのがないか確認してください。)
この場合はリビング入口も3路スイッチ(調光器なし)が必要になります。

>電気工事が複雑そうですから、それなにに施工費用がUPすると考えるのが妥当でしょうか?
ほとんど変わらないです。

>照明器具選定はある程度固まっていますが、数社が混在しています。
電灯には調光器が使えないものも多くあります。(中には調光器と電灯がワンセットのものがありますが、これはバラ売りしないはず)
しかし、自分で工事するのでなければ、電気の専門家が見てますから、そのあたりはチェックしているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明の方法が良くなかったようですし、3路スイッチについての認識を少し誤解していたかもしれません・・。

>>LED専用調光器の説明書きには「調光回路用3路スイッチ付き」

調光器にはコントローラの下にスイッチが付いていますが、そのスイッチが3路である・・と言う意味でしたね。
何故か難しく考えてしまいました・・。

よって、入口に3路スイッチ、奥に調光器であれば、どちらからも照明のON・OFF操作が可能であるとの認識でいます。
もともとそのような使い勝手も想定の上3路スイッチ付きになっているのかもしれませんね。

お礼日時:2014/02/01 05:44

一般に壁に取り付けているパナソニック等の調光器についてですが



※LEDか蛍光灯か?迷っていますから、場合によては混在も考えられます。

LED器具は調光対応していない器具もありますから注意してください
一般の蛍光灯・電球形蛍光灯は、普通の調光器で調光はできません
蛍光灯を調光したい場合は、調光用の蛍光灯照明器具と専用の調光器が必要になります
また、シーリングライトで調光可能の蛍光灯器具は、器具付属のリモコンで調光できます

■「調光回路用3路スイッチ付」とはどんな事になるのでしょうか?
コントローラの下にスイッチがありますから、「コントローラ」と「スイッチ」で3路になっている言う意味でしょうか

コントローラーは調光用のレバーで、スイッチは入り切りするためのスイッチです
階段・廊下などで使われる、2か所で操作できる3路スイッチが付いていますが
1か所で入り切りするスイッチとしても使用できます

■リビングの入り口のON・OFFスイッチと、LED専用調光器とで3路とする事はできないでしょうか?

可能です、ただし入口と奥の両方に調光器をつけて、両方で調光することは出来ません
調光器はどちらか1か所に取り付けて使用することになります
入口には3路スイッチ、奥には3路スイッチ付の調光器をつけて使用してください

■また、可能である場合ですが、再度ONにした場合は、調光の状態はクリアされるのでしょうか?
(記憶機能はない?)
調光器のレバーがスライド式・回転式なので、スイッチで消灯してスイッチで再度点灯すると
調光器のレバーの位置の状態で点灯します

■電気工事が複雑そうですから、それなりに施工費用がUPすると考えるのが妥当でしょうか?
あるいは、特に難しい配線工事ではないですか?

スイッチが1か所分増えることになるので工事費は割高になりますが
階段・廊下等と同じ配線なので、それほど気にすることはありません

パナソニックでLED用のライトコントロールがあります(型番NQ20346)
価格は高いですが参考にしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>■「調光回路用3路スイッチ付」とはどんな事になるのでしょうか?

>コントローラーは調光用のレバーで、スイッチは入り切りするためのスイッチです
階段・廊下などで使われる、2か所で操作できる3路スイッチが付いていますが
1か所で入り切りするスイッチとしても使用できます<

むずかしく考え過ぎてしまったようです。
調光器にはコントローラの下にスイッチが付いていますが、そのスイッチが3路である・・・それだけの事ですね。
奥のスイッチがなければ、単に片切りスイッチとして使う事になるわけですね。

>・・・ただし入口と奥の両方に調光器をつけて、両方で調光することは出来ません
調光器はどちらか1か所に取り付けて使用することになります
入口には3路スイッチ、奥には3路スイッチ付の調光器をつけて使用してください

想定通りの使い方ができそうです。
もともとこのような使い方を想定しているために、3路スイッチ付きとなっているのでしょうね・・。

>調光器のレバーがスライド式・回転式なので、スイッチで消灯してスイッチで再度点灯すると調光器のレバーの位置の状態で点灯します

なるほど・・調光状態を保つと言う事ですね。
次に入室する際に、100%点灯にしておきたい場合は、退出時に先に奥のコントローラ操作をした上で、ドア横のスイッチでOFF・・となるかと思います。

>パナソニックでLED用のライトコントロールがあります(型番NQ20346)
価格は高いですが参考にしてください

他社の製品を見ていましたが、紹介していただいたライトコントロール、見た感じはこちらの方が良さそうですが、器具メーカーをパナソニック製に統一しないと使えないのでしょうね・・・?
他社の調光器、コントローラの注意書きにも必ず自社製品限定と書いてありますので、調光器などを使う場合、みなさんメーカーを統一していると言う事なのか?
そうでなくても、メーカーを混在させる事の方が珍しいのかもしれませんが・・。


先ほど偶然見つけたのですが、

「コスモシリーズワイド21 照明リモコン受信スイッチ (調光用・3チャンネル形)」
というスイッチであれば、リモコンでON・OFFさらに調光もできるようですね。


予算が許せばパナソニックの「ライトマネージャーS」か「リビングライコン」を設置できるといいのですが、
仮に4系統(回路)にわけてそれぞれを調光させるとした場合、先のLED用のライトコントロールが4個必要ですから(定価16000×4=64,000円)、それを壁に並べるのも見た目にどうかと思いますし、定価ベースですが6万円を超えてしまいます。

それこそ同程の価格でリビングライコンが付けられますし、スマートで良さそうではありますが、この場合の電気工事代こそ、複雑そうですからそれなりにコストUP要因になったりしますか?

もしお時間があればで結構ですが、最後の部分だけでも助言いただけると助かります。

お礼日時:2014/02/01 05:54

#2です



予算の範囲内なら住宅用のリビングライコンでも良いと思います
NQ20346は3個までなら、一つのスイッチプレートに納まりますね

LEDの調光も器具によって「位相制御式」「信号線式」があって
使える照明器具・ライトコントロール、工事費や照明器具の価格が変わりますので
後で失敗したなと思わないよう、電気工事店さんなどと良く相談して決めた方がいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も申し訳ありません・・・。

電気工事店が決まりましたら相談してみます。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2014/02/03 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!