プロが教えるわが家の防犯対策術!

合格後、賞状みたいな合格証みたいなものが送られてくるのですか?
すぐに使う予定ない場合登録とかしなくていいの?
登録すれば免許証もらえて5年毎に更新しないといけないですが使う予定ない人はどうしてるんですか?

A 回答 (3件)

#1ですが、その通りです。



宅建試験合格→実務経験ありor登録実務講習修了→合格1年以内なら直で都道府県へ登録、もし合格
後、1年以上経っていたら、更新の人たちと同じ法定講習を先に受講する必要あり→宅建業協会等へ
主任者証を申請

大体、こういう流れで、登録から主任者証を手にするまでは約1ヵ月を要します。
主任者証は5年間で有効期限が切れるので、継続して主任者でいるためには、その半年前くらいに
行われる法定講習を受講し、主任者証の更新をしていかなくてはいけません・・・ですので、主任
者証だけは必要な時、申請すればいいですよ。ただ、合格して1年以上経つ場合、余分に法定講習
も受講しなくてはいけませんね・・・(「法定講習」と「実務登録講習」は別の物です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず登録していつでも主任者証もらえるようにしときます
ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 19:59

#1です。


実務登録講習は有効期限を10年間と切っている都道府県が多いです。
実務登録講習を修了したあと、その証明書を使って、都道府県の建政
部等の担当部署で登録手続きをします。そこで無事登録されれば、そ
の登録の効果は制限行為能力者になったり、自分で抹消申請しない限
りは永続します。

この回答への補足

登録だけでは免許はもらえないんですよね?
免許もらうと更新しないといけないですよね

補足日時:2014/02/02 02:54
    • good
    • 0

はい。

合格すると合格証書が送付されてきます。
登録は任意で、別にしなくても合格が無効になったりはしません。
必要な時に登録はすればいいですよ。ですが、登録するには一定
の実務経験があるか、無い場合は登録実務講習を修了している必
要がありますし、その講習は年中、何時でも行われている訳では
ないので、いざ主任者証が必要になり、その申請の前提となる登
録をしようと思っても、講習が行われていなくて出来ない・・・
という場合も有り得ます。登録には更新は無いので、いざという
時のために、しておいてもいいかと思います。ただ証紙代が3万
円以上掛かりますけどね・・・
ちなみに登録だけでは主任者証は得られません。登録は都道府県
の担当課にするもので、主任者証はその登録済ハガキと申請書類、
数千円の手数料をを地域の宅建業協会等に持って行って、別途申
請する必要があります・・・

この回答への補足

主任者登録講習1回受けてればいつでも登録出来るって事でしょうか?

補足日時:2014/02/01 22:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!