アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔は大学の先生序列は
教授>助教授>>講師>>>助手
でした。

つまり助教授って偉かったのです。

ところが今は
教授>准教授>>講師>>>助教>助手

となります。助教授はいないのですね。

ところが昔の助手の多くが助教という役職になりました
昔の助手のことと言ってもよいレベルなのでちっとも
えらくありません。40台で助教など無能の証明です。

にもかかわらず助教授と似ているので偉い人なんじゃないかと
誤解を生むようです。反原発で有名な京大助教などまさに
その典型です。

一刻も早く助教って名前は変えてほしいと思うのですが、
なぜこんな紛らわしいことをしたのでしょうか?

A 回答 (2件)

 確かに言葉になじみにくいですが、保母さんを保育士に


言い換えがなれたようにいずれは普通になるでしょう。

(1) まず、助教授 ⇒ 准教授
 助教授とよばれたころ、現実に彼等は教授の雑用を助ける
 仕事が多く呼称もそれを意味しますね。ところが米国英語
 では(正教授)フルprof.>(准教授)アソシエイトprof.>
 (助教授)アシスタントprof.なので教授に次ぐ研究職という
 意味をこめて准教授の呼称が登場したはずです。詳しくは
 知りませんが確か文科省の大学に関する条令か国会の法令で
 決まり通達されたはずです。

(2) ついで、助教ですよね。仰る通りの違和感ありありの呼称
 です。
  (旧)助手 ⇒ (新)助教・助手
  簡単に言えばかつて広く存在し位置づけが曖昧だった助手を
  授業を担当する助教と担当しない助手に分化させたもの。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
准講師ぐらいにしておけばよかったのに・・・ですね。

お礼日時:2014/02/01 18:29

自分で正解書いているジャン(^-^)/




・助教授と似ているので偉い人なんじゃないかと

と思う人いるからだよ。

「給料は、上がらんけどら
助教にしてやるから我慢して働け」
というと、みんな 何となく 誤解して
WINWIN三方一両損なわけだ\(^^;)...マ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうことですか。
詐欺のような行為ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!