アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代の会社員(男)です
私は男女同権、男女平等の世代、環境に育ったせいか、
家計も家事育児も当然に夫婦が協力しあっていくもの、
と考えているのですが、妻は「女は養ってもらうもの」意識が強く、私を非難します。

結婚当初、妻の年収は700万、私が560万で、【夫婦のサイフ】にすべて入れてましたが、
それに不満を持った妻の意見で財布を別々にして、【夫婦のサイフ】にお互い八万円づつ入れて、生活することになりました。
娘が小学校に入学し、ようやく手を離れかけてホッとしていたら、突然妻が会社をやめ、年収100万円のパートになり、ヨガをやったりパン教室に通ったりして遊んでいて、【夫婦のサイフ】にお金を入れるのを渋るようになり、言い合いになりました。

夫「何をしようがあなたの自由だが、生活費の八万円だけは最低入れて欲しい」
妻「今の気楽な生活がイイ、働きたくない、養ってよ。」

健康な成人が、養ってよ、と言えちゃう感覚がすごいな、と思いましたし、
働き者でハツラツとしていた妻が好きで結婚したのですが、その人はどこへ、行ってしまったのでしょうか?

社会に出てお金を稼ぐのは、血のにじむような大変なことです。
その横で三食昼寝付きの生活をされては穏やかではいられません。

娘がいるので、離婚はしませんが、尊敬できなくなった人とこの先うまくやっていける自信をなくしてしまいました。
この先どういった気持ちで生活すれば良いでしょうか??

A 回答 (11件中1~10件)

この先どういった気持ちで生活ですか?


奥様はパートの100万円の稼ぎからあなたの願いの8万円っていれれるのにね?
養ってよ~ってことは、その100万円はすべて自分の懐に入れておこずかいなのかな?
そりゃ、、、あなたが不満に思うのはわかりますわ。
夫が働いて妻は家庭を切り盛り、、、それはあなたの家庭においては片方の夫がよし!としないのですから、、、世間一般の話はあてはまりませんよね~
娘がいるから離婚はしない。
う~ん??
それだったら、そのままの気持ち(イライラ)で暮らすしかないのでは?
二人で話し合っても解決しないんですよね~
ここで相談されてもねえ~
私は離婚は奨励しませんが、、
あなたの今後の人生を思えば、そういう方向も視野に入れてはどうですか?
イライラ満載の家庭生活は体にも悪いですよ。
はっきり奥様に「俺はあなたを養う気がない」と言ってみたらどうですか?
そうすれば、奥様のほうも何か考えるかもしれませんよ。
昔と違い、あなたのような考えもあって当然かと思いますよ。
男が働いて、女、子供を養う、、もう過去の世代の話になりつつありますものね。
夫婦たるもの、お金を稼ぐのも平等、育児も平等、家事も、、、そういう時代に移行時期だと思います。
あまり的を得た回答が出来なくてごめんなさい。
    • good
    • 0

お礼ありがとうございました。


なかなかお分かり頂けないようで残念です、では違う状況で考えてみてください

医者で収入も高い男性Aさん、彼のことを尊敬して好きで結婚したB子さんがいたとします
子供にも恵まれ順調に生活をしてきましたが、ふとAさんは医者という仕事に疲れ辞めることに
収入は減りました、でもAさんは以前より楽しそうです
しかしB子さんはそんなことどうでもよく、以前のように働かないAさんをもう尊敬できない、離婚したいと思うようになりました。

このB子さんをどう思いますか、医者じゃなくなったらポイ、自分にとってメリットが感じられなくなったらポイ、こんなお荷物とどう生きていけばいいでしょうか?残念ながらそう聞こえてしまいます

よくある話です、自分にとって都合がいいから好き、悪ければ嫌い Likeという一人の世界

夫婦や子供、友達、仲間、誰かと一緒に築く世界 Love
あなたがた夫婦はこれからなんじゃないですか?

正直になっておれも楽しみたい、今つまんないんだよねってところから奥さんと語ってみてはいかがですか?
    • good
    • 3

奥様、燃え尽きちゃったのでは?


キャリアウーマンに多いみたいですよ。
例として雅子妃殿下のような状態がそうです。

私の知ってる人でも、やはり40代の似た夫婦がいらっしゃいますよ。
その旦那さんも裏切られたという気持ちだったのかも。
その方も奥さんの事を尊敬してましたし。
きっかけは、やっぱり子供の影響が強かったみたいです。

旦那さんの落胆を見た時はある意味、結婚詐欺だなぁと思いましたね。(笑)
結婚する前の奥さんは、男性の結婚相手にしたい上位に君臨している職業の女性でしたから。年収もそれなりでしたよ。
生い立ちも苦労の一言で家族想い、優しくて甘やかしてくれるという特典もありましたし。
旦那さんは心強かったことでしょう。質問者さんと同じで、家事育児も率先してる旦那さんでした。
長年仕事一途でやってきた女性が、恵まれた環境でもこんなに変わってしまうのかと周囲もビックリしてました。

でもよく考えてみたら男性から見てメリットの多い女性ほど、落とし穴があるんじゃないかと感じます。
質問者さんが言う、奥さんがお金に意地汚くなったとありますが、それは質問者さんにも言える事かもしれませんよ。
例の夫婦も双方の言い分を聞いていると、今はお互いに要求し合って嫌悪な状態なので、似た者同士にしか見えません。

上記の夫婦みたいな家庭もあるという一例です。
質問者さんの奥さんは、単純に仕事より子供を取りたいと感じただけかもしれませんし。
奥さんをアテにするのは諦めたほうがいいと思います。
とりあえず奥さんより、娘さんにとって今は何が大事なのかを考えて生活されたほうがいいのでは?
    • good
    • 1

40過ぎの既婚男性です。


一般家庭のご主人の考え方からすると少数派のような
気がしますが、、、現実は皆さん家計が苦しいので致し方なく
共働きのケースが多いのではないかと思います。

実は我家も共働き。 それも自営なので職場は一緒。
立場的には、社長と役員(それなりの部署の責任者)の
関係なので、社員の手前もあり会社では「社長」と言わせて
います。 最終決定は、私がします。

しかし、一旦家に帰れば「私は女房の下部」。
男女平等だからと言って何か強いられているわけでもなく、
少しずつ互いが居心地が良い風に改善して来た、、、時には
願望を諦めた、、、それでもストレスを感じていなければ、
あの時は、何で言い張ったのかなぁぐらいのことは、恐らく
最初っからどうでも良いことだったのだと思っています。

「男女平等」>子育て>家事全般に繋がるものではないと思います。
何かを主張する権利や言動に関して、日本の法律で「権利を平等に
与えましょう」と謳っているだけで、容姿から機能まで違う者が
一緒のわけがありましょうか?(女性が男性のパンツ盗みますか?)

下等な動物だからではなく、、、動物でさえ、何万年の間オスメスの
DNA特性によって命を繋いで来ています。
要は、どの家庭でも「法律上、こうあるべき!」という姿はないので
その家庭の向かうべきベクトルを正したら、互いに理解、納得した上で
邁進する為の努力を怠らずにしているか? どうかに尽きるのでは
ないでしょうか? その信頼関係の中で、病気等で離脱するような
ことがあれば、私は全力で女房をサポートします。


 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お互い居心地のいいように
着地点を探して行きたいと思います。

普段の妻はとてもカワイイのですが、コトお金に関しては意地汚いので、
なかなか妥協点が見出せません。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 23:17

会社に出て働くような当たり前のことを「血のにじむような大変なこと」なんて言っているようじゃそりゃー奥さんも疲れますわ。

男ならそんなちぃせぇことでグダグダ言わずにピシッとやれよ。俺も大家族を養ってきたけどそんな弱っちぃ大人なんか誰にも尊敬されないしハッキリ言ってウザいだけ。
奥さんもパートに出るだけえらいよ。少しは家にお金を入れようとか、自分のやりたいことは自分のお金でなんとかしようって気がある。

まぁ、あなた自身が変わらなきゃ誰もついてきませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ハア
あなたの奥さんはパートもしてないのですね。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 23:03

 質問者様の奥様は質問者様以上に稼いでいたのですよね。

そして家事は?育児は?出産以外の事を、それこそ「男女平等」にきちんと分担してきた人が、あるいはそれ以上にしてきた人が生活費を8万入れて!と言えるのでは? 
 手は離れたとはいえ小学校でしょう。だったら自分だけ生活費8万円を入れて逃げようとしている男としてしか見えません。エゴの塊。奥様にはそれが良く見えているのでしょう。

 経済的にもですが、精神的に、また生活全般において奥様に依存しすぎ!自分じゃ気づいてないのでしょうね。まだ頼るつもりなのが質問文からミエミエ。きつい言葉かもしれませんが、たった8万しか入れれない男なんでしょう。そういうこと。奥様に甘えすぎ!大きな赤ちゃん。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる意味がよくわかりませんが、

働き盛りの大人が八万円さえも入れないことがイライラします


ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 22:56

あなた自身にもできれば誰かに養ってもらいたい願望があるように感じてしまいます、自分がやりたいこと、禁止していること、我慢していることを他者に目の前でやられたらイライラもしますよね



もしかしたら養う気持ちが自分にはないということは考えられませんか?どっちかと言えば受身な性格、依存心が強いとかありませんか

それらを隠すのに都合のいい言葉があなたにとっての「男女平等」になっている気が私はします。

そして積極的な奥さんといると自分のなかの不安を感じないでいた、全て自分にとって都合がいいそういったエゴを正当化、
綺麗なものとして「好き」「尊敬」を使っていませんか
離婚したいけど、する覚悟がないことを娘がいるからということにしていませんか


もしそうかもしれないと思うことがあれば、これは転機ですよ
今、目の前にいる奥さんはあなたが隠してきた心そのものです、あなた自身がもっと自分の心に素直になれば奥さんと上手くやっていける新しい生活が見えてくるんじゃないですかね
あなただけ我慢することもないでしょうし、それこそ平等に

表面的なことや、世間体、人からどう思われるかということに縛られて苦しんで楽しむべき時間、人生を無駄にはしないでください
好き勝手やっていいわけでもありませんし、できないこともあります

まず自分たちのやりたいことを軸にしてその為に必要だから仕事をこれだけしますという考えに変えてみてはいかがでしょうか、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女は家事と育児さえやっていればいいんだ、

といって、楽をしたがる家内にイライラしてるわけです。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 22:49

「男女平等」とは、性別による差別を問題視したものであって、差別は許されないが「区別」は必要と謳われています。


肝心な区別を度外視しては語れないものであり、曲解なのかご都合主義なのかと疑われてしまいますよ。
貴方の主義・思想に間違いがあるのを基礎として、健全な家庭が築けるはずはありません。
歪んだ基礎の上には何も積み上げられないのです。


※奥様は現在も働いておられます。ここは大切なことですね。
年収が少ないことに不満を持つのであれば、結婚当初に年収の低かった貴方は尊敬に値しない人となりますが如何でしょう。
社会は今も男女平等ではありません。社会に出てお金を稼ぐのに、血のにじむような努力が必要なのは女性なのです。そこを理解しようともせず、お気楽に「夫婦の財布」にしてしまった貴方に奥様の反発心が芽生えてしまったのかもしれませんね。

生活費の折半を初めて、貴方はどういう生活態度でしたか?
自分に課せられた月額8万円は支払っている。あとはどうしようと勝手ではないか。との態度であれば奥様は不満を募らせたことでしょう。

家事育児は厳密に折半できていましたか?
月のうち15日間は、貴方”だけ”で、炊事(買い物・料理・皿洗いを休日三食分・平日お弁当作り)、掃除(部屋・風呂・トイレ・洗面・布団干し)、洗濯(シーツなどの大物から小物まで・アイロンがけ・畳んで収納)、育児(ミルクや白湯・哺乳瓶洗浄・おむつ替え・着替え・入浴・離乳食を作り食べさせる・寝かしつけ・躾・教育・送迎・)などなど、まだまだありますがどうですか?


家庭に「男女平等」を持ち込むなどがそもそもの間違いです。
子育てを除外するなら、フルタイムで働き、家事もするのであれば、女性にとって結婚のメリットなど何ひとつありません。
子育てを考えるのであれば、男性は満足な収入を稼ぎ、女性は安心して子育てに専念できるのが理想です。
それが本来の夫婦の分業であり、健全な家庭です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何だか決めつけの多い主観的な考えですね。

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 22:39

う~ん、読んで率直に感じたことですが、奥さんが働かないことが不満ではなく、職場や家庭内で抱える悩みの方が大きいのでは?


「あのまま妻が働いてくれてさえいれば、俺はこんな会社を辞めて転職できるのに」
「俺が苦労して稼いでいるのに、お前は呑気で良い身分だよな」
まぁ~そんな印象を受けました。

もしそうであるならば、奥さんに責任転嫁するのではなく、今質問者さんが会社で置かれている状況や悩みを奥さんに打明けることから始めませんか?
その上でお前の助けが欲しいと素直に仰れば、奥さんだって行動に移されると思います。

的外れな回答でしたら申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやーおっしゃる通りです

のんきでいい身分だなあと思っています

正直に助けて欲しい、と言って見ることにします

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 22:33

私は、男性です。


平日のお昼に、ファミレスに夫婦で入ったら、お子さんたちを幼稚園や小学校に預けた奥様達の集団が、楽しくおしゃべりしながら食事をされていました。たぶん、夕食の準備が必要になる時間まで、お話しが続くのかな?なんて思いましたね。
そして「ああ、彼女たちは生活を楽しんでいるなあ・・・」なんて感じたものです。

たぶん、知人の奥様たちの気楽な生活を垣間見て、「私もああいうふうに暮らしたい!人生を楽しみたい!」と思ったのではないでしょうか?

しっかりと、夫婦で話合いをしてみたらいいんじゃあないでしょうかね。まあ、それで奥様の考えが変わる気はしませんけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性ながら、女性をしっかり見てらっしゃいますね。
優雅にランチをするじょせいをみて、自分もそうなりたい、

そういった部分は多分に有ったことだと思います


ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!