プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一流企業の社員は個人情報入りのノートPCを自宅に持ち帰って仕事しない。
これをネット上で多くの人たちが信じてる感じがします。
ここのサイトにも信仰者がいますが、なんでネット掲示板の人たちの多くはそれが普遍的な事実だと信じてるんでしょうか?
そもそものこのデマの発生源はどこですか?

A 回答 (8件)

基本的に、ISMS(JISQ15001)に準じた会社は、管理者の許諾なく持ち帰りは出来ませんが・・・。

大手なら社員教育で必ずこのルールの徹底が行われます。(JISQ15001に準じている会社は、一流二流は問いません。)
もちろん、それを形骸化させている会社や、そのルールを教育されていない部署などはあるでしょうけど、実質管理者がそれを承認している扱いにしているだけで、下が知らないだけでは?


最近はシンクラを用いる会社が多いため、会社環境と同一のコンピュータは持ち歩かず、複数の認証を用いて、利用する社外用PCとシンクラを組み合わせて、例え無くしても、外部の人間が使うことは不可能な環境を使っている会社もあります。(それでも、紛失すれば、懲戒ものになる)

特に、Large70までに含まれるベンダーで、SI事業を持つ会社は、ある程度これらをやっているはずですが、全ての部門が、このルールに準じている訳ではありません。一般に、機微情報を扱う部門(営業、医療、公共部門など)では、これを徹底することが多いです。

その以外の部門では、容易に管理者の許諾が降りることが多いですが、もしも漏れれば、当該のルールに基づき、相応の処分が下されます。(懲戒免職及び法的責任となることもあります)
あとは、その会社次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:41

まあデマの発生源というか、ノートPCを持ち帰って仕事しない。

の出所はISMSやらPMSやら
世の中には特定機密情報保護だの個人情報保護だの。そういうめんどくさいルールがあるのですよ。
しっかりと。

まあたとえばだ。どっかのクレジットカード会社が、「お客様のクレジットカード情報(暗証番号込み)が
エクセルで管理されたファイルをノートPCごとなくしちゃった☆ごめんね☆」なんてあったらどうします?
しかもどうやら実際のそのリスト上のクレジットが不正使用されたら?不正使用されたら、会社でもみ消すことは
できないですし、公に発表すれば、クレジットカード会社としての信用はがた落ちです。

上記の例は極端だとしても、上記が発生してしまうリスクを仕組みとして少しでも減らす為にルール作りが
されたのですよ。その結果が仕事を会社から持ち出さない。という考えに行き着くわけです。

個人的には電車の中で仕事してる人もどうかと思いますけどね。隣でちら見してる俺が同業他社だったらどうすんの?
みたいな。個人的には電車で仕事するなら、○これでもしてろよ。って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:40

つーか、常識人なら個人情報の入ったパソコンを自宅に持ち帰ることなんてしないし、ましてやそのPCにWinnyを接触させるなんてバカな真似はしない。


そういう意識のない古~い会社、極々一部のバカ&無知がそういう事故(個人情報流出)を引き起こすのです。
自分の以前勤めてた会社もやるバカはいませんでしたが、そういう規則整備されてませんでした。
社長が超アナログ人間だったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:40

うっひょう、今どきそんなザルな管理の会社を一流企業とは呼びませんぜ。

もし貴殿が俺の会社は世界を股にかける大企業だとおっしゃるなら、貴殿の会社は大きい会社というだけであって一流企業ではないと思いますよ。
私が最初に就職した会社も大きさだけなら業界最大手クラスで、その名をいえば「一流企業ですね」という人も少なくないですが、実際はコンプライアンスってのが皆無な会社だったのでありゃ一流企業ではありませんやね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:40

個人情報保護法という法律による縛りが出来たので、個人情報を漏らさないように企業が手立てを講じるのは当たり前です。

どこまで管理するかは各企業の方針によりますが、会社から持ち出させない事が一つのファイアウォールになるということは普通に考えられますけど。会社の情報管理に対する信用問題にもなりますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:40

おーーい、情報セキュリティ教育きちんと受講した?



根拠はNo.2さんの回答にあるとおりだけど、ITスキルある人なら、普通に考えて当たり前だと思うけど。

自宅のネットワーク環境と、会社のネットワーク環境比べたら、どっちが強固かなんてすぐにわかるでしょ?
もしわからなければ、ただのITの素人。

偉そうなことを言う前に、ITスキルきちんと身につけてから発言しようね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:40

他の回答者さんの答えにもありますが、「一流会社の社員だからPCを持ち帰って仕事をしない」のではなく、「一流会社にはPCを持ち帰って仕事をしてはいけないという仕組みがある」ということです。



質問者さんの会社でPCを無断で持ち出せるのであれば、単に管理がずさんなだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:41

そのPCは会社の備品ですよね。

まず、会社のPCを自宅や出張で使うために社外に持ち出す際には上司の確認印がある許可書が必要です。
また、会社を出る際にも守衛に確認印を貰い、戻った時に再度確認印を貰います。
これが会社のPC管理です。
(当然ですが、逆に個人のPCを会社に持ち込む事は禁じられています)。

次に、個人情報の管理ですが、個人情報をその担当部門以外の人はPCの中に保存する事が禁止されています。PCを持ち出すかどうかに拘らず、個人情報の漏洩の可能性が有るからです。担当部門の人はそのPCを社外に持ち出す事は禁じられています。出張等の際には、別の共有PCを借りて、上記の手続きをします。

この2つの管理により、個人情報(企業が扱う個人情報)入りのPCが社外に持ち出される事は、禁止です。

会社のPC管理は、企業からの個人情報だけでなく、重要機密情報の漏洩を防ぐ為であり、デマではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/06 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!