アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
医療系のことなので病院に行くべきなのでしょうが、質問させてください。

私は現在20代前半なのですが、小学生のころから貧血持ちで
立ったままで話を聞いていたり、部活で楽器を吹いたりすると
よく気持ち悪くなっていました。
目の前が真っ暗になって吐き気があり、息苦しく、立っていられなくなります。

大学に入ってからは、よっぽど体調が悪くなければ貧血になることもなかったのですが、
最近は座って事務作業をしていても貧血になります。
一度仕事場で貧血になってから、
「迷惑かけられないけど貧血になるかもしれない」という恐怖から
ドキドキして体調が良くても貧血になってしまいます。
生理中でもないし酸欠状態でもないのに気持ちの持ちようで気分が悪くなってしまうので
毎日仕事に行くのがとても憂鬱です。
一度貧血が出ると、2・3日引きずります。

職場やプライベートで特に大きな悩みはありませんし、睡眠も多いほうです。(8H以上は寝ます)


調べてみると、貧血の症状とパニック障害の症状が似ていると書かれてあり
心配になり相談しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちわ!鬱 パニック障害歴 19年のベテランの男です(苦笑)



私は貧血を経験した事はないのですが パニック障害で発作が起きるときに

よくあるのが 頭から血がサ~っと 引いていくように感じます

それと「なになにをしなければならない」って時に 不安になり 時には落ち込み2~3日続くときがあります

他の方が女性目線で書き込みをしてくれているように 婦人科 内科 心療内科の順番で受診してみてはどうでしょう

もし パニック障害など 『精神的疾患』であっても 心配無用ですよ

あまり 考え込まず 気楽な気持ちで 病気と付き合っていけば 補足してくださいね

必ず 治りますからね またなにかあれば
    • good
    • 6

高校や大学、職場で健診があるはずですが、貧血で再検査や要治療とか出ませんでしたか?


小学生から貧血を自覚していたというのなら、高校などでも治療させられるはずですが・・・
一度検査に引っかかって病院から呼び出し喰らって、鉄剤と食事管理研修みたいの受けさせられました。

社会人になってから治ったり、治ったと安心して半年でまた再発が発覚したりを繰り返していて、定期的に検査を受けて鉄剤処方されて飲んでいましたし、輸血必要なくらいでもほとんど自覚症状がありません。
そういえば階段の上りが動悸でキツイかな・・・と感じるぐらいで。
普通輸血が必要なくらいだと歩けないはずですが、病院まで自転車で通っていました。
婦人科の病気などで徐々に貧血になっていくと体が慣れて気がつかないようです。
階段がキツイのも運動不足とか太りすぎとかと勘違いしてしまうくらいで。。。

貧血は動悸という自覚症状があり、ひどくなると心臓病を疑いたくなるような痛みも出ます。
その心臓病を疑うような動悸がパニック障害の症状に似ているというわけです。

あとお腹も痛くなったりすることもあります。

貧血の代名詞であるめまいなどはもっと症状が重くならないと出ません。
動悸や痛みより先にめまいはないそうです。
で、大体は無自覚のまま検査で引っかかるか、動悸や胸・お腹の痛みで病院訪れて発覚するものです。

それと女性の場合、婦人科の病気の症状だったりします。
私もその婦人科の病気のせいで貧血を繰り返しています。


質問文に書かれているような症状は貧血ではなくて、低血圧なのではないでしょうか?
俗に脳貧血・起立性貧血・虚血性貧血といわれるものです。
私も低血圧でもありますが、貧血が治っても立ちくらみや吐き気、息苦しさなどが出ました。
目の前が真っ暗になるのも低血圧のほうのです。

恐怖を感じてのドキドキが貧血による動悸かどうかは分かりませんが、不安になるのであればやはり病院で検査を受けられることをお勧めします。

低血圧だとほぼ「問題なし」で片付けられてしまいますが。。。
「低血圧症」で悩んでいる人も結構いるようですが、命にかかわるものではないし…で無視されることが多いです。
自律神経のほうに問題があるかもしれませんので、貧血ではないと言われたら「自律神経失調症」をも疑ってみたほうがいいですよ。

まずは健診のつもりで内科などかかりつけの病院へ、そこで問題無かったら神経科へ、それでも不安だったら心療内科へ。
心療内科ならパニック障害でも低血圧症でも診てもらえますよ。
    • good
    • 0

貧血への心配が大きくなり過ぎて、それがストレスを生み、パニック障害に似た症状に繋がっていると想像します。



先ずは貧血の状態確認の為に、病院で血液検査をし、貧血の状態を把握して、その症状に合った薬を処方箋してもらいましょう。
再生不良貧血のような特別な病気でなければ、貧血は治ります(薬を長く飲む、一度直っても体質や食習慣で再発する事もありえますが)。
もし、検査で貧血では無いと判断したら、貧血で迷惑を掛ける事は無いと、自信を持って仕事をして見ましょう。

貧血だった場合には、ちゃんと治療して、自信が出てきたら、貧血に対するストレスは無くなります。
もし、この状態でパニック障害のような症状が出た場合は、その治療を目的に医者に行けばよいのです。

一つ一つ原因を潰して言って、自分の体調に自信を持つ事が大切です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!