プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、従来型PCを捨ててタブレットへ乗り換えるケースが増えていると聞きます。Windowsだけに絞っても、WindowsタブレットはWindowsPCより売れていると聞きます。

スマホ・タブレットは決してPCの代わりになるものではないと思います。持ち運んでみるならそれでいいですけど、自宅でゆっくり見るにはタブレットの画面サイズでは足りません(当方の場合、15インチは欲しいところですが、15インチ以上のタブレットはほとんど出ていません)。
映像・音声ファイルの作成や編集なども難しいですし、これ以外にもPCだからこそできる部分もたくさんある以上、当方は適材適所で使っていきたいと思いますが、現実にはタブレットで済ませようという考えがほとんどを占めており、先のVAIO事業売却も、PCからタブレットへの乗り換えが進んでいる証拠だと思います。
PCを捨てて、タブレットへ乗り換えるメリットは全く分からないのですが、理由は何でしょうか?特にPCからタブレットへの完全移行をしたユーザーがいれば、タブレットに一本化してよかったと思う点を聞かせてください。

A 回答 (17件中1~10件)

まだ続いてましたね。



繰り返しになりますけど、PCから移行しているのはタブレットでも十分な用途が主じゃないですか?私もそう言った用途であればタブレットの方が楽だと思います。今ではwebブラウズは完全にPCからiPadに移行しちゃいましたし。でもあくまでタブレットに全部任せるのではなくて、普通のPCじゃないとできない、あるいはPCの方が楽な用途ではPCを使います。ただ、そうした用途がそんなにいつもいつもあるわけではないから、その結果PCの稼働率が大きく低下しました。PCを立ち上げるのは、週の半分程度か?あとはiPadで間に合っちゃう。

PCは作業で何か作り出すような用途には強いけど、すでにあるものをただ再生するだけみたいな用途ならタブレットの方が楽。で、市場のニーズは再生機の方が断然でっかいからタブレットが売れる。そういう構図だと思いますけどね私は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
極端な話になりますが、日本中のPCメーカーがPCから撤退してタブレット一本化をしたら、今より売れると思いますか?

お礼日時:2014/02/18 22:37

> 極端な話になりますが、日本中のPCメーカーがPCから撤退してタブレット一本化をしたら、


> 今より売れると思いますか?

私は逆に売れなくなると思います。タブレットだと企業ユースの大半で使い物にならないから、個人しか相手にしないことになりますよね。まとまった数が期待でき、メンテナンス契約などを取り込めば、売った後にもお金が入ってくる企業ユースを捨てるなどあり得ない。そこをごっそり海外勢に持って行かれて、国内のPC産業は無事終了となるでしょう。ソニーが撤退に追い込まれたのは企業ユースに食い込めていなかったからで、それは貴方も理解されていたはずでは?

仮に個人層を制圧できたとしても、もっぱら売れているのはiPadや高級泥タブレットに価格でいい勝負の、PCとしては安物の機械だから、利幅が小さい。薄利多売ではコスト高の国内メーカーは厳しいと思いますよ。よっぽど何か付加価値がないと。コストはおろか付加価値でも勝負できないんだったら、この先に待っているのは滅亡だけです。

この回答への補足

この質問は、いったん締め切ります。

補足日時:2014/02/19 23:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。

企業ユースはともかく、個人ユースに関してはタブレット一本化のほうがいいのではと思っている気がするんですよね。SONYは実際にスマートフォンやタブレットに絞り込む戦略を選んだわけですから、個人はタブレット・法人は従来PCという方向で進んでいくのではと思います。

お礼日時:2014/02/19 06:47

>>商品には皆よい点と悪い点があ



るのに、

>>タブレットならPCの不満をすべて解消している

んでしょうか?
論理が破綻してると思います。

そこまでタブレットのことで悩む人はいないと思いますけど
タブレットに親でも殺されたんでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びありがとうございました。

理論が破たんしてすみませんでしたが、PCのほうが優れている部分までタブレットでこなそうという傾向が見えているのではないかといいたかったのです。

つまり「タブレットならPCの不満をすべて解消している」と書いたのは、本当は「PCからタブレットへ乗り換えても何ら不満を感じない」というつもりで書きたかったのです。

お礼日時:2014/02/13 07:52

PCとタブレットは違うものです。



タブレットにキーボードとマウスをつければ
こたつでPCのように使えてしまうので
PCを使う頻度は減りますができることには限りがあります。

デジタル機器を使うユーザーが
最初にどれを使うか、だと思います。
ガラケーやスマホから入った世代だと
PCを使いこなせないという人も多いですし、
おばあちゃんなんかにPCをつかってもらうのは難しくても
スマホには案外興味があったりするようです。

ですので、
PCからタブレットへ“人が”移っているのではなく
時代がPCからタブレットへ移り変わってるだけだと思います。

テレビやカメラ、ビデオテープなども
どんどん移り変わっていて、それと同じに思います。

ただ、
タブレットとPCはツイッターとブログのような関係性で、
どちらがいいわるい、どちらが生き残る残らないというものではないと思います。

ツイッターは“簡易”ブログなんて言われてますが、
簡単な程使いやすいものです。


そのユーザーが使いやすいものを使っていくだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

商品には皆よい点と悪い点があり、だからこそすみわけができると思います。
なので、「時代がPCからタブレットへ移り変わってる=タブレットならPCの不満をすべて解消している」というのではという疑問にさいなまれます。

お礼日時:2014/02/12 21:33

もう結論が出ていると思いますが、


コンテンツを見るとか、
メールやラインや検索は、タブレットやスマホで
寝っ転がってやる方が楽なので、もうこの用途がパソコンに
戻ってくることはもうないでしょう。

大きな画面でゆつたりと見たけけば、MHLでTVにつなげばよいですし。

表計算や文章作成、ビデオ編集などをしない人はパソコンを
使わなくなって行くかもしれません。少なくても買換需要は
減りそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。

下の回答にも書きましたが、わざわざケーブルでTVにつなぐ手間をかけてでもPCを捨てに行く理由がイマイチわかりません。

お礼日時:2014/02/12 21:30

寝っ転がって、動画やメールやLINEや検索をやる


自堕落さを覚えてしまうと、もうパソコンには戻れません(^^;

文章作成とか、ビデオ編集とかやらない人々にとっては
もうパソコンは不要なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

疑問点は、そうまでしてPCを捨てたい理由は何なのかということですね。

お礼日時:2014/02/12 21:29

従来型PCを捨ててタブレットへ乗り換えるケースが増えている


これは無理があります
また
タブレットにキーボードを付けるのは邪道です
タブレットそのままで表で閲覧するのがベストです
したがって表で使うWIFI加入も必須になります
となるとスマホになったりします
自宅ではノート、デスクトップでネット閲覧、ワードやエクセルをやる、となります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

無理があるとわかっていても、PCからタブレットへ乗り換えたいと考えるユーザーも出ていますが…

お礼日時:2014/02/08 21:50

No.4です。

ちょっと捕捉。

>VAIOの一軒はFMV等他メーカーも他人事ではないと思いますが…

もちろん、ほかのメーカーも他人事ではありませんが、NEC富士通LenovoPanaとSONYとの大きな違いは、法人向けのシェアです。

現在の主要なノートPCメーカーの中ではSONYの法人向けシェアは圧倒的に低く、タブレットにユーザーが流れている割にタブレット製造に乗り遅れた身としてはどうにもならんのでしょうね(SONYは映像系では独自規格に固執して方針転換が遅いという持病のようなものがありますが...。液晶TVが有名ですね)。

法人向けではノートPCの利用が圧倒的(営業は業種によってタブレットに移行していく気もしますが)に強いので、今後も需要はあるでしょう。そうなると、法人向けに弱いPCメーカーはどんどん淘汰されていきますからSONYは粘った方だというのはそういう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

他人事ではないといったのは、「法人向けに弱いPCメーカーはどんどん淘汰されていく=個人向けはタブレットに転換していく」という意味ではないかと考えています。

その為、PCを捨ててタブレットに乗り換えることで、ユーザーがどのようなメリットを受けられるのか気になります。タブレットのメリットも、PCを捨てる理由としては思いつかないですね…

お礼日時:2014/02/08 21:49

こんばんは。



んー。それはPCをどれだけ活用しているのかという話だと思うのです。
WEB閲覧、メール、動画・写真閲覧だけなら大差ないと評価する人も
いるのです(複数起動、キャッシュなどの性能差は、気軽・機動性、
値段などのタブレットの評価で打ち消し合うと評価している人もいます)。

彼らにとってはタブレット一本でも問題ないでしょう(むしろ適して
いると思います)。

個人的には、現在の情報端末の理想的な使い方は、パソコンを中心に
サブモニターとしてタブレット(またはスマホ)を使うという姿だと
思っています。タブレット単体、またはパソコン単体での使用という
のは色々不便なシーンが考えられる思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

あとタブレットの場合、電池を気にせず使いたいならACアダプターにつけて使う方法もありますが、そうなると充電しながらの利用となってしまい、電池を痛めてしまうんですよね…

かといってACから外せば電池切れが心配で、しかも電池自体も充電すれば痛んでいきますし…

お礼日時:2014/02/08 21:46

私は、ノートPC2台、デスクトップ1台、Win8.1タブレット1台を使用していますが、タブレットは室内でこたつで使用時と、持ち歩きや、外泊専用ですね。



タブレットPCのデメリットは、画面の小ささや、処理能力の低さ、拡張性の乏しさだと思います。
動画編集は1年に1回もしませんが、タブレットPCでは現実的にはほぼ無理です。
統合開発環境でのプログラミングなども、できないことはありませんが、やはりビルドに時間がかかります。しかし、実際外出先でやってますが(笑)

もちろんタブレットならではのメリット(立ったまま操作できるとか)もあります。
本題ですが、1本化にする最大のメリットは、私のように複数台持つ必要がなくコストがかからないということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
当方の場合、タブレットとPCはそれぞれの良いところを生かして「共存共栄」させるタイプなので、タブレットのみでは難しい部分もありますね…

お礼日時:2014/02/08 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!