
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>外道程度つっても今回の大雪すごかったからなー。
下道程度ってのは、速度の話だからね。
40km/hぐらいなら、ゴムを張り巡らしておけば、内側に落ち込んでしまうことは無いよって事
中に落ち込んでしまうとブレーキの配管を傷つけてとっても面倒なことになることがあります。
No.5
- 回答日時:
フックの曲がりを直すだけなら・・・
地面に置いてハンマーで叩く。
地面がアスファルトや土の場合はめり込むので・・・
鉄のブロックや大ハンマーなどを下に置いて、ハンマーで叩く。
No.4
- 回答日時:
チェーン細工用の工具は、持ち手が80cm位のやっとこみたいな工具です。
それでないと、加工が出来ません。
大型トラック用タイヤを扱っているショップならば、持っている可能性有り。
>チェーンのみでバンドなしで行って来い命令。
緊急の対処としては、シートに付けているチューブがあるでしょ、あれを2~3重にすれば、1回くらいは持ちます。
チューブの場合、寒冷時に切れてしまうのが難点。
No.3
- 回答日時:
平ゴムとかバンジーコード(丸ゴム紐のフック付き)などで引っ張っておけば、下道程度なら動かせるんだけどね。
少なくともPPロープや細紐ででも引っ張っておけば大事にはならなかったものを・・・
ウォーターポンププライヤを使って力ずくで曲げる手もあるけど、相当な力が必要
力があってもフェンダーの中での体勢だと力は半減するし。
ボルトクリッパーでチェーンをぶった切るのが早いと思う。
か、ロードサービス、知り合いの車屋に電話する。
No.2
- 回答日時:
フックが曲がったのならペンチでは無理でしょう(トラックのタイヤが踏んで、の話ですから)
バールなどの長めの金属棒を突っ込んでこじるぐらいです。
運が良ければですが、車のタイヤ交換用のレンチ(付属のL型)だと柄の先端がとがっているものがあるのでそれを使ったり、とかになります。
あとバンドがない場合は紐とかで縛ってもよかったかと…(外すのに刃物がいると思いますが)
あと運送屋さんとかなら幌のゴムひもの予備とか持ってませんでしたか?
No.1
- 回答日時:
チェーンだとなぁ・・・
本来なら、万力に固定してバールとか使いますが、無理だから、バイスプライヤー2つで両側を固定して、そのプライヤーをバールでこじる、
もしくはタガネとハンマーで叩いて直す。
面倒なら、大型のワイヤーカッターで切り取ってしまう。あとでチェーンを溶接でもすれば再利用もできなくもないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- ゴルフ 【ゴルフ】なぜゴルフはパターで右に曲がることをフックと言うのですか?また左に曲がるこ 3 2023/07/09 21:56
- ボウリング A.J. Johnson選手の2フレーム目2投目(4:30〜)ですが、ボールがものすごくフック回転し 1 2023/02/13 19:34
- アクセサリ・腕時計 アクセサリーのようですが、用途、名称が不明です 3 2022/12/13 18:37
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- ゴルフ 【ゴルフ】右曲がりのドローショットのフック回転だと地面に着地したときにゴルフボールは転 2 2023/07/05 20:12
- スポーツサイクル クロスバイク中古で購入チェーンが外れる 最初ギア変速したら外れた 三日後 ズボンの裾が巻き込みでチェ 7 2022/11/27 23:34
- 犬 飼い犬(小型犬9ヶ月)の首輪につけていたキーホルダーが取れてしまって金具のフック部の一部が取れた状態 2 2023/06/22 16:29
- カスタマイズ(車) 長文です。ダンプカーのリアの2つあるタイヤを前と後ろの間をチェーンで駆動してるようなのを見ました。 6 2023/08/27 11:18
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のギアの時だけクランクが...
-
写真の物の名前を教えて頂きた...
-
外れなくなってしまったドアチ...
-
ひねちゃのチェーンが外れてて...
-
段差を超えると異音がします。
-
我が家の駐車場にまたいたずら...
-
なぜ軽快車のなかにはチェーン...
-
時速30キロまでしか出せない...
-
自転車のチェーンが滑るのは?
-
ホームセンターのチェーンとア...
-
ドアのチェーン
-
小さすぎてペンダントトップが...
-
車チェーンの保管方法?
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
jb23 オルタネーターについて
-
MTBで、「キュッ・キュッ」と鳴...
-
9速対応のクランクセットに8速...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
AZ滑るグリーンと言うシリコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーンをカッターなしで詰めたい
-
車のチェーンの販売店とはどこ...
-
金属チェーンのメンテナンス方法
-
ロボットゲートについてです。 ...
-
小さすぎてペンダントトップが...
-
ホームセンターのチェーンとア...
-
Bテンションアジャストボルトが...
-
【初めてギアのある自転車に乗...
-
4tトラックのタイヤチェーンの...
-
シマノの10速用チェーンリング...
-
自転車のチェーンが錆びてしま...
-
特定のギアの時だけクランクが...
-
外れなくなってしまったドアチ...
-
なぜ軽快車のなかにはチェーン...
-
貴金属
-
駐車場ポールは子供の力で曲げ...
-
ドアのチェーン
-
ロールカーテンチェーン式の修...
-
チェーンのつなぎ目なんですが
-
丸カンのつなぎ目をなくすには
おすすめ情報