プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人の新築の家を訪ねましたら、隣がナットのような留め金を作る小さな工場でした。
工場からは今まで体験したことのない臭いがありました。
留め金などを作る工場では、何処でもそのような臭いがでるものなの
でしょうか。
金属を扱う工場なので、臭いまで気にしないで新築したようですが、
子供が生まれる今、有害でなければ良いけどとかなり悩んでいます。
留め金工場などに関わる方及び知識をお持ちの方よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

鉄工所に勤務経験があります。



やはりOzisanさんと同じ意見で油だと思います。

加工するときってかなり熱が出るんですよ。
そこに油をかけるので油が蒸気のように
”しゅっしゅっしゅっ!”
っと煙のように構内を覆うこともあります。

それほど霧が出ていなくとも、構内を歩いただけで服はにおいますので、目に見えない程度の油は常に待っているでしょう。
それと切り子。
鉄の削りかすなんですが、それがまっています。
駐車場の車にうっすらと積もっていきます。
車好きには「恐怖の鉄粉」です(^_^;)

その粉が肺に入って悪影響があるかも?
でもこれに関してはよくわかりません。

それから溶剤(洗浄液)です。
テトラクロロエチレンというものを使います。
かなりの揮発性を持ち、強力な発ガン性を持っています。
よく工場の付近の水質を計ったら基準値を超えてた、
というニュースがありますね。

いじょう、とめぐ屋さん(プレス工場かな?)
ということでもう少しましでしょうが、
参考まで書き込んでみました。

>今まで体験したことのない臭いがありました

こういうのはダメな人はダメですね。
僕もダメな人なんですが、6年も勤めました(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雨の日、風がありましたがやはり臭いは遠くまで臭ってました。
慣れる......ッてことあるのかどうか。
色々な情報ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/05 00:09

>工場の作業が行われていない時でも、臭うものなのでしょうか?


工場などで全体排気が行われていると仮定すると.付近に拡散しないで.いつまでも漂います。つまり.いつまでもにおいます。

>作業しなくても臭いが工場周辺に漂っているということは、かなり良くない状況なのでしょうか?
現行法では.特定のぶしつに限って規制の対象です。従って.法律上は「特に問題はない状態」です。現実問題としては.精練工場・加工工場付近での大規模な汚染が報告されていますので.あまり良くない状態です(被害があっても法律上救済されない。)。
私としては.工場から半径1km以内には住みたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございました。
早急に調べるよう友人にこれらの事を知らせたいと思います。

お礼日時:2004/05/06 06:07

既にある.トリクレンと切削ゆを除いて.


切削時の高温で鉛や砒素の蒸気の可能性があります。
ネジの中に虹色に光り輝くネジがあります。これは.砒素鍍金したものです。
青銅が使われている場合には.鉛青銅の可能性が高く.鉛の蒸気が出ます。

大体500度以下の沸点の重金属は程度の差は荒れ.蒸発して付近を汚染するものと考えてください。なお.法令条は.主成分だけが規制の対象であり.これら不純物程度の濃度の場合には.法規制の対象外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
工場の作業が行われていない時でも、臭うものなのでしょうか?
作業しなくても臭いが工場周辺に漂っているということは、かなり
良くない状況なのでしょうか?

お礼日時:2004/05/05 09:45

 前の方々が仰っているように、加工に使用する切削油からでる煙のニオイではないかと思います。


 最近は環境問題が問われるようになり、各油メーカーとも塩素の含まれていない油を販売しているようですが、加工能力の問題から、未だに塩素の入った油を使っている会社も少なくは無いみたいです。
 塩素入りの油から出た煙は、人体に有害と聞いています。もし、ツンと鼻をつくニオイがするのなら、塩素入りの油を使用している可能性が大です。直接文句を言うのも、ご近所故に角が立つかも知れませんので、役所や保健所等にご相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツンとした臭いというより、????なんといったらいいか.......??
とにかく友人にとってはストレスがたまっているようです。
対策方法は、????何らかの相談が必要かもしれませんね。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/05 00:23

 金具の加工だけなんでしょうかね?


工場で作っているものの実態が分からないと
何とも言えないと思います。

 メッキとかやっているといろいろな薬品を使って
いる場合があります。

 法律に触れるような不法投棄していない
ところでも、工場の周りって、土の色が
変わっていたりするじゃないですか。

 業界としてはごく普通の薬品でも、
一般から見れば自然に存在しない
ものですから、臭うということはその
薬品等の微粒子が少量ながら流れてきて
いるわけで、無害とは言い切れません。

 長い間工場が稼動していると、
少量の薬品でも地中に蓄積されていったりしますから
例えば水道管にその薬品が少量づつ染み込んで
いる可能性もあり、長期にわたると無害とは
言い切れないと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報を参考に調べていきたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/04 13:43

考えられるのは、機械の摩擦熱で発生するオイル等の臭いだと思います。



金属加工会社は異臭より、土壌の汚染の方が恐ろしいのですが。

気になるようでしたら、所轄の市役所等の環境課に問い合わせれば、過去に苦情があれば答えてもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べる方法があるんですね。
土壌の方も心配なので、調べてみます。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/04 13:40

私は以前機械加工の仕事に携わっていました。


その時は切削油の匂いでした。旋盤などで
削るんですがその際に切削油をかけます。
バイトと切削面が摩擦して熱くなっている
所に切削油をかけるので蒸発しなんとも
言えない悪臭を放ちます。あれが人体に
有害かどうかは知りませんが。ちなみに
健康診断では粉塵が肺に入るので塵肺の
検診をしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに#1の方も言ってたように、油系統の臭いかもしれません。
それが切削油だったのかもしれませんね。
工場が休業の時で締め切ってても臭ったりするものでしょうか.......?
情報ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/04 13:35

油の匂いじゃないかな?


加工時の潤滑に使う機械油。
大きな工作機械は、大抵そんな匂いがします。
異臭と言われるとちょっとショックですが、たしかに工業系以外の人には嗅ぎ慣れない匂いかもしれませんね。

体に害があるという話は聞いたことがありません。
人によっては気になるかもしれないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
ショックな問い合わせの仕方ですみませんでした。
何しろ初めての臭いでしたので、好奇心もあったり、こんな世の中なので何か特殊の工場?と不安があったもので問い合わせをしてみました。確かに油系のような気がします。情報ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/04 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています