アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと気になったのですが、
九州地方で下記のような「○田」という人名や地名の「田」は「だ」と濁らずに「た」と読むのが普通ですか?

例えば
・ジャパネットたかた(長崎県佐世保市)の「高田」は九州以外なら「たかだ」と読むのでは?
・紳士服のフタタ(福岡市)の「二田」は九州以外なら「ふただ」と読むのでは?
・大分県竹田市(たけたし)も九州以外では「たけだ」になるのでは?

以上、例としては三つだけしか思い当たりませんが、いかがでしょうか。

A 回答 (5件)

九州で多いのでしょうか?


私の住む横浜市の港北区・都筑区・青葉区あたりでも濁らない田の地名が多いです。

長津田、高田町はそれほど感じませんが、山田を「やまた」と読ませられると違和感満載です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

横浜にもそのように読む地名があるとは知りませんでした。

長津田は「ながつた」なのですか?てっきり「ながつだ」だと思っていました。

早速のご教示、ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/18 16:37

No.3さんの回答を見て、面白いサイトを見つけました。


http://kanji.reader.bz/more/%E7%94%B0

角田だと、かくだ、かくた、つのだ、すみだ、すみた、かどたがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

ご教示いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 11:15

九州に限ったことではないでしょう。



私の周りの「松田」さんは、マツダ、マツタ、マッタの 3とおりの読みがあります。
とはいえ、マツダ、マツタは少数派でマッタがほとんどなので、昔「マツダ セイコ」がテレビに出始めたときはとても違和感がありました。

「織田」さんは、オリタですが、さすがにこちらは信長の連想からオダさんといわれても不自然さはありません。

本州の日本海側ほぼ真ん中あたりです。

この回答への補足

松田に3パターンもあるとは知りませんでした。自動車メーカーしかり、松田聖子しかりで「マツダ」としか読まないものと思っておりました。

ご教示いただき、ありがとうございます。

補足日時:2014/02/18 19:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
早速にご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/18 16:29

Wikipedia によると, 「高田」のつく市のうち


陸前高田市
安芸高田市
の 2市は「たかた」,
大和高田市
豊後高田市
の 2市は「たかだ」と読んでますね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
早速のご教示、ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/18 16:04

「た」も「だ」も両方いますが @福岡


本田は「ほんだ」で「ほんた」と言うのは聞いたことがない。

濁音にならないのは竹田津(たけたつ)と言う人名や地名くらい。
全国でも、たけだつとは言わないんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/18 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!