
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自転車の違反では「反則金」と呼ばれる制度、つまり「青切符」が無く、いきなり「告知票」の「赤切符」で「刑事罰」になる。
交通裁判所に隣接する検察庁へ出頭の義務が生まる。検察官の面談を受け、起訴か、不起訴が決まります。
もし、起訴されると、罰金の金額が決まります。そして刑事処分なので、前科一犯が付きます。
このように、刑事罰の対象なので、絶対に無視などしない事。身だしなみをきちんとして行く事。
検察官は第一印象も判断材料にしますよ。
No.5
- 回答日時:
確かこの年末年始のニュースで見たんですが、自転車も車両なので自動車同様左側通行が義務付けられました
私は車も自転車も両方乗りますが、自転車だけは我が物顔で走ってくれるので危ないことこの上ない
「車ばっかり取り締まりして…自転車こそどうにかせんかい!!」
といつも思っていたので、このニュースを聞いたときは小躍りしました
実際に赤切符を切られたとは車で言うところの道交法違反ですね
(自転車でも道交法違反?)
素直に従ってください
スルーはできません
以後、気をつけて!!
ちなみに、お住まいがどこだかわかりませんが、神戸はまだ目撃していません
No.4
- 回答日時:
赤信号無視だけですんで良かったですね。
赤信号無視して相手を死亡させて罰金4.700百万円の罰金刑が確定しています。
自転車の交通違反すべて
道路交通法第百十九条により3カ以下の懲役又は5万円以下の罰金
罰金が払えないときは.就業刑務所で1日5.000円で罰金支払い額働く。
くれぐも注意してください。
大阪は自転車の取締りしています。
No.3
- 回答日時:
赤切符を切られた以上、罰金刑は確実です
金額は、簡易裁判所に出頭した時に知らされます
ちなみに当方、自転車ではなく車で31km/hオーバーで赤切符を切られた際
簡易裁判所に出頭し、罰金4万円支払ってきました
(今から20年くらい前になりますが…)
尚、裁判所と言っても、実際に裁判を行う訳ではなく
略式手続により、略式命令で罰金が科されるだけで
実際には、出頭し罰金を支払うだけです
No.1
- 回答日時:
とりあえずは、放っておきましょう。
3回目くらいの催促通知で「逮捕するぞ」と書かれていたら、すぐ行きましょう。
催促が来なければ逃げ得になります。
なお、出頭すれば罰金は必ず払います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
自転車の信号無視で赤切符をきられました。 裁判所に出頭しなければいけませんが、警察官からは「初犯であ
その他(悩み相談・人生相談)
-
交通違反(赤切符)の出頭時間って?
その他(法律)
-
自転車の信号無視で取り締まられました
その他(法律)
-
4
交通違反 控えの紙(切符)をくれないけど いいの
その他(行政)
-
5
信号無視で捕まりましたが、切符を渡されませんでした
事故
-
6
赤切符(自転車)で罰金?
その他(法律)
-
7
自転車でイエロー切符きられました。警察の記録に残って何かの障害になることはありますか??前科や前歴に
自転車保険
-
8
自転車のイエローカードについて
その他(交通機関・地図)
-
9
自転車 指導警告票について
子供・未成年
-
10
違反の切符をもらってないのですが・・・
その他(法律)
-
11
初犯です。一昨日、自転車で信号無視をやらかしてしまい、赤切符切られました。来月の10日に出頭するよう
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
一般道で31キロオーバーで赤切符を切られました。
その他(法律)
-
13
自転車違反での赤切符について
事故
-
14
自転車乗りの信号無視の罰則について
その他(法律)
-
15
前歴は消えるのでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
16
前歴は消えないものですか?
その他(法律)
-
17
スピード違反、裁判所(罰金)からの通知はいつ頃届くのでしょうか?
その他(車)
-
18
交通違反をし、後日切符を切る?
その他(法律)
-
19
よく公務員(役人や警察官)は前科があると、採用されないとききますが?
その他(法律)
-
20
免停により前科一犯となるのですが
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
5
自転車のあさひ の店はネットで...
-
6
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
7
他店で買った自転車を修理に出...
-
8
14キロは自転車で何分かかり...
-
9
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
10
自転車通学、20kmはきつい?
-
11
ワゴンRに自転車は積める??
-
12
体重100キロでも乗れる安価な自...
-
13
サカモトテクノのコルテスにつ...
-
14
チャイルドトレーラーって迷惑...
-
15
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
16
フィットネスバイクのことエク...
-
17
チェーン式とベルト式、寿命は...
-
18
飽きやすいのか原因?つまらな...
-
19
信号機がなく自転車横断帯があ...
-
20
私の地元の街中を見ていると・・・
おすすめ情報