プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゲーム作りたくてプログラミング学んでます。
いま作りたいと思ってるのは弾幕シューティングです。
ですが、ゲーム本体というより敵の移動指定・敵弾の発射タイミング・方向・種類などの情報入力が大変だと気づき、ツール作ろうと思ってます。

そういう目標はあって力不足を感じてる、一般的なプログラミング能力の向上を目的にある程度の大きさを持ったプログラムも作成したいと思ってます。

質問ですが、プログラミングのお題をできるだけ上げていただきたいというものです。
パソコンが扱うものはすべからくプログラムで動いてるのでなんでもお題にできるんでしょうが、範囲が広すぎて決めるのが難しいです。
職業プログラマでもプログラムの訓練を受けた訳でもありません。デザインパターンなどの本は読みましたが、自分でそれなりのサイズのコード書いた経験が少ないのでそれを補えるようなものが希望です。
プロジェクトユーラーやAOJなど(といっても簡単なもの一部ですが)で短いプログラムを書く練習しました。
言語や環境は指定しません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お題ですか…。

質問者の技倆がいかほどのものか判らないと、お答えするのが難しい質問です。例えば中級者に対して入門者向けのお題を提示しても、んなことはとっくに解ってるよ、って怒られてしまいますし。

シューティングゲームに的を絞って、初歩から順を追うとするならば、70年代にブームになった、「インベーダーゲーム」がスタートラインになると思います。こんな単純なゲームでも、入力読み取り、移動処理、当たり判定、オブジェクト管理、プログラムの構造化など、様々な基本技能を学ぶ事ができます。入門者・初級者にはまず、「シンプルなインベーダーゲームを作ってみよう」といったお題が良いと思います。

次に取り組むのは、その発展型で、スターソルジャーやグラディウスやツインビーなどに見られる、スクロールやオプション要素の追加です。中級者向けのお題としては、「グラディウスっぽいゲームをゼロから自分一人で作ってみよう」みたいな感じで、過去の名作を模倣するのが良いと思います。

もっとも、最近のゲームは、グラフィック面などの演出が凄いですから、演出重視で考えた方が、世間的には「うける」のかも知れませんが。

また、シューティングゲームとは違いますが、ワープロソフトや、キャラクタデザインエディタなどを作ってみる、というのも、プログラムの勉強になり、お勧めできます。私もスプライトエディタを自分で作って使っていた思い出があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今後も使える、多様な案をいただけるようにあえて自分のスキルを詳細にはかかなかったんですが、
逆に書きにくくなってしまったようですね。すみません。

お勧めいただいた作りたいジャンルの簡単な作品の模倣から入るってのはよさそうですね。
1のかたへのお礼にも書いた通り、いま作ろうとしてるものを分解してパーツごとに作るってしようかと思ってます。
お勧めいただいたアプローチもその中でやっていこうと思います。

最後に、勉強のために書いていただいたプログラムを作るのはいい学習になりそうですね。
ゲーム開発にも関わってますし。

迷ってましたが、また方針をもって取り組めそうです。
お二方ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/22 20:42

ゲーム作りたくてプログラミング学んでいるのなら、


『プログラムの勉強のため』のプログラムなど回り
くどいことをせずに、ゲームプログラムの勉強を
すべきかと思います。

世の中ゲームプログラムの良書が中・上級者向けの
ものまで出てますので、教本には事欠きません。
http://www.amazon.co.jp/dp/4798021180/?tag=haten …

なお、シューティングゲームの基幹となるタスクシス
テムについては、以下で開設されていますので参考に
してみてはいかがでしょうか。
http://codezine.jp/article/detail/297
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

遠縁の親戚で知り合いで唯一ITの知識のあるかたに聞いてみました。
難しいと思ってたことも分解してけばできるとのことで、回答者さまと同じようにいまのことを続けろと言われました。

参考書籍を教えていただいてありがとうございます。
タスクシステムは初耳でした。
環境はc#でXNA /monogameでやろうとしてるのでメモリ管理がどう応用できるか調べてみます。

お礼日時:2014/02/22 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!