
10代女性です。
今まで、髪を染めたことがなく、ずっと黒髪です。
パーマ(ふつうのパーマとデジタルパーマ)は、何回かしてきています。
初めて、髪を染めてみたいと思っているのですが、いくつか悩んでいることがあります。
染めるのは、美容室でやるつもりです。
市販のもので自分でやるつもりはありません。
1.どのくらいの頻度で染めなければいけないのか
黒髪が伸びてきてしまうと思うのですが、どのくらいのペースで美容室に通わなければならないのでしょうか?
やはり、高頻度で通うとなるとお金がかかってしまうので…。
2.定期的なトリートメントなどに通う必要はあるのか?
やはり染めると髪は傷むのでしょうか?
美容室でのトリートメント、自宅でのケアは結構大変なのかな、と思いまして。
3.黒髪に戻りたくなったらどうすれば可能か?
4.眉毛はどうすればいいか?
眉の色も脱色しなければいけないのですか?
その場合、どうやればいいのでしょうか?
髪を染めたいのですが、踏み切れずにいます。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10代後半から20代半ばまでずっと染めてたので経験から答えます。
1.どのくらいの頻度で染めなければいけないのか
髪色、髪型にもよります。髪色が地毛に近い暗い色になると3ヶ月くらいに一度でも目立たないですが、もともと黒髪の人が明るめに染めると1ヶ月おきに根元だけ染めに行くといいです。
ただ、黒髪から赤など明るい髪色にしたい場合は一度にやらず、地毛→茶髪→赤茶色というように段々明るい色にしていくと注文した色に近い色になりやすいです。
私は赤やオレンジにしていたので、一度にブリーチしてからまた染めていました。思ってたより明るすぎたり明るい茶髪になったり、染めてる時に頭が痛くなったりしてました。
また、時間も相当かかるので疲れちゃいます。
2.定期的なトリートメントなどに通う必要はあるのか?
生え際や根元から地毛のところだけ定期的に同じ色に染めに行ってたら(リタッチっていうのかな)、必要ないです。美容院で売ってるオイルのトリートメントや市販のヘアパックなど2、3日おきに使ってました。
毎回髪全体を染めてると痛むので、そういう場合は美容院でトリートメントしてました。
3.黒髪に戻りたくなったらどうすれば可能か?
黒染めすれば大丈夫。黒髪といっても美容院行くとブラウンに近い黒や赤が混ざった黒など様々な黒に染めれます。カラスみたいな真っ黒もあります。
余程明るい色にしない限り、一度で黒髪になるので心配だったら暗い黒を注文するといいかも。
4.眉毛はどうすればいいか?
眉マスカラがおすすめです。私はKATEの眉マスカラをよく使ってました。眉マスカラでなくても明るい茶色のアイブロウや三色入ったアイブロウパウダーでも大丈夫です。
前髪で隠れてしまえば、そんなに気にならないですよ。
手早くきれいに染めてくれるお店でも、色ムラができてしまったらすぐに電話して無料で染め直してもらうこともできます。
No.3
- 回答日時:
黒髪から初めて染めるときってワクワクと不安が混ざってますよね(´・ω・`)
カラーにもよりますが、そんな頻繁に通う必要はありませんよ。
トリートメントも家でできることもあるので大丈夫です。
黒染めというより、黒に近いダークトーンのカラーに染めるようにすればOKです。
明るいヘアカラーをする場合は眉毛も明るくします。
そうなんですよね、ワクワクと不安です…。
頻繁に通うことや、トリートメントなど、そんなに気にしなくても大丈夫なのですね、よかったです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1・どのくらいの明るさに染めるかにもよるけど10レベルくらいまでならベストは最長でも2ヶ月おきに染める感じでいいと思うよ。
ハイトーン(12レベルより上)の色なら1ヶ月おきで染めると毛先の退色(色が抜けてくること)も気にならないと思う毛先の退色が気になるから染めるか・根元の新生毛(新しく生えた黒い毛)が気になるから染めるどちらかだから人によって気になる感覚が違うので気になったら染めるのがいいと思うよ
2トリートメントは自宅でしっかり5分くらいおいてから流すようにして毎日してれば美容室でしなくてもいいと思います
3黒髪に戻す場合は黒めのカラー(1~4レベル)の色で染めればokしかし黒染めすると次回明るくしたいときにカラーで染めても明るくならないとかムラになったりする場合があるので美容師さんに相談してください 黒く戻すことは可能です
4眉は眉マスカラがと言うものがあるのでそれで化粧するときに付ければOK 洗顔すれば落ちます 詳しくは眉マスカラでネットで調べてください あと眉はカラーで染めると危険ですよ まゆの周りの肌は皮膚が薄いので皮膚がやけどしてめくれたりしますので注意お勧めしません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
髪の毛の触覚部分が前か横にハ...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
シリコン粘土が髪に絡まった
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
世の中はセンターパートの髪型...
-
セックスのときの髪について
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
前髪が束になってしまいます。 ...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
22歳男性です。 短髪で髪をめく...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
髪を縛って美容室にいくこと
-
シャンプー後 髪が固まります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
前髪が束になってしまいます。 ...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
美容院の最後のセットについて
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
セックスのときの髪について
-
縮毛矯正の当日(矯正された経...
おすすめ情報