アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
浪人生活が終わり、今年から大学生になる者です。
夫婦仲が悪く、私には高校1年の妹がいるのですが彼女が経済的に自立し次第離婚するそうです。もう少し早くなりそうな気もしております。
母は祖母とも仲が悪く、私が板挟み状態になっておりつらいです。
家族は皆自分のことばかり考えてしまって家の誰にも相談出来ません。
家の雰囲気が悪く、日々ほんの少しのことでも父が怒鳴りすぐにケンカが始まります。いつケンカが起こるか緊張しながら日々を過ごすことも大変息苦しいです。
父は怒ると壁を殴り鬱憤を晴らすのですが、かなり大きな音がして家中に響き、近所にも聞こえていると思います。
父と仲が悪くなり始めたのは叔母が亡くなった頃でした。
母の家族が立て続けに不幸に見回れ、最後に残っていたのが叔母という矢先の出来事です。母は話しませんが見た限り一番叔母が大切だったように思います。
叔母は自閉症を患っていたらしく、母とは長年仲違いをしておりました。
その叔母が亡くなったことに対して父は、お前が悪い、等の言葉をかけたそうです。
確かに母の立ち回り方はうまくありませんが、母の話が真実であるなら、最愛の家族を亡くした人間にかける言葉ではないと思いました。
父が母のことを段々と嫌っていっていたことにはなんとなく気づいており、また考えが足りず自分本位で発言し、ささいなことでもすぐに腹をたてるので話も出来ません。
母は2年前に仕事を辞め、自営業を営んでおります。それに相まって家庭にいる時間が大きく増えました。
今まで忙しい仕事についており、泊まり掛けで帰ってくることも珍しくありませんでした。私達はその間(幼稚園から高校2年生まで)祖母に面倒を見てもらうことが多く、妹は違いますが私は大変祖母に感謝しております。
確かに祖母も考えが足りず乱暴な言葉や態度を使うことがありますが、その祖母に対して人間としておかしい、等、感謝するどころか憎むような言動を使います。
10年以上も娘を預けていた人に対してそのような言葉を使うことに、二人にあまり良い過去がないことは知っていますが、孫として大変不快な気持ちになります。
祖母に対しての態度や、やはり家事の経験は確実に祖母が勝っていて拙いと言って良い程の動作を比べてしまい母を傷つけてしまいます。
母へ、今さら素直な態度をとることも照れ臭く、そのような態度をとりつづけていた結果自分の本心が分からなくなってしまったというか、本心を見たくない気持ちでいっぱいです。
本日も母と祖母が私のことでケンカをしていて、つらくなったので1人暮らしをしたい、と言ったら私のほうが苦しいから私が出ていきたい、と言って前述の離婚の話を聞かされました。
出ていってほしい程嫌ってはおりませんが、母にとってはその方が確実に幸せになれると思っていたので、止めることをしませんでした。
浪人中も大変つらく、家族が全員死ねば良い、と何回思ったか分かりません。
1人暮らしを考えておりますが、料理も習い始めたばかりで十分な資金も集まっておらず1ヶ月以上はかかりそうです。
私はどうすれば宜しいでしょうか。
長文で申し訳ございませんでした。どのような回答でも結構です。アドバイスをいただけると大変ありがたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

もう、家族に執着するのは止めましょう。


そして、自分自身の幸福のみを考えてください。

あなたは、早い時期に、家族と別れ独立する運命にあるらしいですが、それをむしろ喜びなさい。
社会人になって、唯一頼れるのは自分自身です。
そして、その内、人生の伴侶を得る事ができるでしょう。
その時、あなたは、自分の不幸の現実を思い出してください。
すると、どの様な伴侶が自分にふさわしいか、そして、共に苦労をしてゆくか、そんな事を考えてください。

すると、あなたの現在の家庭は、仲間同士を平気で裏切る事ができる人間でしょうから、
あなたのこれからの人生とは、きっと、男友達も女友達も、あなたの事を絶賛してくれて、
いろいろと協力してくれる事でしょう。

心配する必要は無い。
これからのあなたは、きっと生まれ変わって、救われる人生を歩む事ができるようになる事でしょう。
今は、経済的な問題を中心に物事を冷徹に考えなさい。
独立してしまったら、自分の人生は自分のものです。
そう悟りなさい。
    • good
    • 2

30歳手前の既婚者、女性です。


非常に共感できる内容でしたので回答いたします。

うちの両親も父の母と暮らしております。
私も3人きょうだいの一番上です。

他の回答者さんもおっしゃってますが、一人暮らしをして社会に出れば、三者と距離をおくことができます。自然と見方がかわってきますし、精神的にも余裕が出てくると思います。

私も同居の頃、父と母、母と祖母の関係報復を試みようとしていました。
質問者様と同じ、私はいつも皆の愚痴聞き役です。

同居の頃は三者の激しい口論に心を乱され、気を揉んでおりました。
学生の頃は大事な試験勉強中に心配して精神的に滅入ることもありました。

しかし、社会人になり、いつしか結婚することで、私には報復不可能、三者は三者で解決してくれ、と思うようになりました。

祖母と母は根深い過去の原因が複雑に絡んでおり、相手を偏見と言うフィルターで通してみるため、私には解決不可能。二人とも根に持つタイプです。
父と母も普通の会話が、いつしか喧嘩越しの会話になります。母が父の何らか言動に機嫌を損ね、会話が嫌味になり、父も頑固な口調で母を一刀両断します。お互い相手が悪いと思っており、素直に気持ちを表現したら良いのにと思い、二人の愚痴を聞きながらアドバイスをしますが、会話の仕方は変わっておりません。
離婚の言葉も出たりしますが、好きにしたら良いと思うようになりました。
心配してた矢先、自然に仲良くなりデートに出かけたりしてます。
私には理解不可能、二人には二人しかわからない感情があるんだなと判断しました。

お互い相手が悪いと思っておりますが、きっと三人ともどっちもどっちなんですよね。本当に解決したければ、お互い改めようと思わなければ無理ですよね。

一人暮らしをするまでは、愚痴は適度に共感を示ししながら心の中では聞き流し、あんまり感情移入しないこと、自分で何とか解決しようと思わないことです。
大人として自立すれば(アイデンティティーを確立できれば)、一歩距離をおいて3人を観ることができ、大きく動揺することもなくります。
長男・長女気質と言うのか、どうしても問題があると自分が何とかしなくちゃと思っていましたが、あぁ、これは私には無理なんだなと思うと楽になりました。私もいまだに帰省すれば愚痴聞き役で、嫌な気分になることもありますが、夫や子供をみると落ち着きます。私はああならないためにも言いたいことをさらりと相手に伝え、根に持つのはやめようと、教訓にしてます。
    • good
    • 0

まずは大学合格おめでとうございます。



実は私も浪人の経験があります。
あれは辛いですよね。

質問者さんは、よく頑張りましたね。

また、私の場合もその頃に両親が離婚しました。

思い出せば、
自分の家にそんな事が起こるとは思っていませんでしたから、
少なからずショックでありました。

母は子供が大きくなるまで我慢していたという事でした。

子供にとっては、
そんな考えを親が持っていたこと自体、信じられず、受け入れ難いものです。

大変な裏切り行為に感じ、これまでの何もかもが嘘に思え、
愛情と言うものが幻想であり、存在しないと言うことを知り、大変な喪失感でした。

また、大変体裁の悪いものですしね。

それから大人になって、良く姉と喧嘩をしました。
勿論子供の頃もありましたが、大人になってからの喧嘩は切っ掛けがだいぶ変わりましたね。

些細な物事の考え方、捉え方等で、

「そういう風に考えちゃいけないんじゃないかな?」

と余計な一言を言い、

「お前の言うことなんか絶対聞くもんか」

と姉は強情を張り、無視して、閉じこもる。
こうなると陰に篭って、怒りは収まらないものです。

それで気がついたのです。
良い大人が同居して生活する事じたいに無理があるのではないか?

私の場合は、仕事に就いてから逃げ出すように一人暮らしをしました。
このせいもあって、家族の考え方を脱し、一人の大人として物事を考えるようになりました。

こうなって行くと、既に考え方も違うし、人物の成長度合いも違います。
一緒にいると、互いに落ち着かないのが当然でしょう。

誰もが心に秘めた色んな夢を持っています。
しかし、それが叶わない事が多く、他の人が幸せそうに見えて辛くなります。

誰もがそうなのですから、この辛さは錯覚です。
しかし、現実的に自分の心を支配してしまい、他の人に辛くあたってしまうのです。

こういう衝動を抑えることは大変難しく、相当な訓練が必要でしょう。

だとしたら?
殆どの人はノホホンと生きていますから、訓練等していないはずです。
ですから、誰の心も、未成長のまま、自分だけが不幸に感じているわけですね。

日常の他愛のない会話や協働作業ならば、これらが表面化せずに上手くやっていけます。

しかし、一緒に暮らすと成れば、どこかで破綻するのは仕方が無いと思いますよ。

以上から、私の経験でアドバイスをするとしたら、

一人暮らしが、相当良かったですよ。

家族に依存した甘えと言うのがなくなりますし、
孤独だからこそ、自分の生活圏で出会う人が大事に感じますし、
何よりも、一人の大人として看板をしょって生きている実感がわきます。

色んな大人と対等であると感じますし、それが故に恥ずかしいと思える部分は直そうとします。
自分の城をデザインするために資金が欲しくなり、働く目的が生まれます。

そして、「なるほど、これで余裕が出来たら、家庭を持つのだな」とわかります。

こうなって初めて、外から冷静に父母を見ることが出来ます。

これまでは、

「誰のおかげで生きていけると思うんだ?」

と言う一言で何も言えませんでしたけどw

「それほど立派じゃないじゃない、お父さん」
「そんなに不幸じゃないし、その程度の女力だったら、お父さんで充分だよ」

とか、思います。
ところが、当人たちはドラマの主人公のように、自分の人生をどうこう語ります。

「それほど突出して優秀じゃないんだから、そんなに他人に何かを求めちゃ
 駄目なんじゃないかな?」

と言いたくなります。
だいぶ大人になって、帰省したときに、ほんとに言ったかもしれません。

家族の中に埋没していたときは、思いもしなかったことです。
父母が大事であり、その考えや発言の影響は大変大きかった。
また、幸せになってほしいと思っており、暖かい空間が何時までも続いて欲しかった。

さて、長くなりましたが、
質問者さんが思っているほど、深刻な話じゃないと私は思います。

子供は親を養分にして、さっさと社会に出て、自分の生を存分に楽しめばいいんです。

だからこそ、親を縛り付けることもできません。

子供と言うのは、
家族よりも大事に思えるものを、社会から見つけ出せなければ、いけないんです。

このとき、元いた家族とは考えも違っているでしょう。
そうなったら、大人に成ったんだと言うことです。

誰を恨んでもいけませんよ。

そのかわり、
他を信用しすぎず、用心を忘れず、面倒ごとには関わらず、ベタベタと人に接しない。

まずは、孤独に身を焼かれることです。
そのうちに、世の中の人が均等に大事に思えるようになります。

必ずそうなります。
そのときは、常に感謝の気持ちが沸き起こる。不思議な幸福感を味わえます。
人とはそう出来ているんです。

自分の生家と言うのは、思い出を確認する時だけ戻る場所であり、
そうそうに旅立つべき場所ですよ。

いつまでも生家にいると、必ず心身が病んでいきます。
人とはそう出来ているようです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変丁寧に回答して下さりありがとうございました。
インターネットを使って見知らぬ人にこのような私情を相談するのに気が引けておりましたが、思いきって相談してみて良かったです。
大人の皆様も大変な思いをされている方が多い様で驚きました。と、同時に失礼ながら少し安心致しました。
また、私も両親の離婚なんて考えもつきませんでしたからやはりショックは大きい様で、なかなか寝付けずにおりました。
そうですか。やはり1人暮らしが良いですよね。
ただ、祖母の存在も気になっていて私がいなくなったら更に母と馬が合わなくなるのでは、(驕りに聞こえるかもしれませんが、私が二人の間をうまく立ち回っていた時もあったので。)また妄想の域に入ってしまいますが死んでしまうのではないか、等の不安があって1人暮らしに今一歩踏み出せない感情もあったりして迷っています。

ですが、glory_777さんの回答を拝見して、1人暮らしで自分の家庭を外から見つめてみることも大事だな、と思いよく考えることに致しました。やはりつらいことは変わらないので。

本当にありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2014/02/24 00:17

人生いいこと、悪いことは半々です。



離婚で悪い流れが一掃されて、いい流れが来ることもあります。

質問者様は一人暮らしをするまでの期間の我慢、
妹さまはあと2年の我慢ですね。

私も家族とは折りが合わず、一人暮らしをし始めて
すごく嬉しかったのを覚えています。
今では盆と正月、年2回の付き合いです。

もう少しの辛抱です。終わりが見えていなければ辛いですが、
終わりが見えているのが救いです。

それと子供に迷惑をかけた親は、残念ながら迷惑をかけた分あとで痛い思いをする
ことになります。「お骨の引き取り拒否」「介護が必要になったときに見放される」
など寂しい人生の終わりになります。

迷惑をかけた親がどんなことになるのかを知れば少しは気分が楽になるのでは
ないでしょうか。

反面教師にして、質問者さま、妹さまは楽しい家庭を築けると
いいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか。
今まで二人がそれなりにやって来ていた分、段々と仲が悪くなっていくのを見るのがつらかったです。
そうですよね。やはり1人暮らしをするべきですね。
まだ飲み込めない部分が多いですが、希望を持ってやっていきたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 23:53

一刻も早く家を出て、独り暮らしを始めることですね。


あなたが原因で喧嘩が始まるくらいなら、尚更です。
両親の不仲に巻き込まれる必要はありません。
あと1ヶ月程で実現できるのなら、その日を待つしかないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
出来るだけ頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/23 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています