アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文系でシステムエンジニア(SE)を志望して就活をしています。

少しでもITのことを知っておきたく、技術面のことで勉強したいのですが、
なにから手をつけたらいいのかわかりません。

ITパスポートと基本情報技術者はまったくの別物ですか?

オススメの教材も教えて頂けるとうれしいです。

A 回答 (5件)

 どちらも基本レベルの資格ですが、「基本情報技術者」はシステムを作る側で、プログラムの知識も要求されます。



 「ITパスポート」は、どちらかというと「使う側」、業務にITを活用する立場でのスキルが対象です。私はこの資格は持っていませんが、パソコンやオフィスソフトが中心ではないかと思います。

 SEを希望するなら、狙うべきは「基本情報」でしょう。ただし、計算機のしくみ、アルゴリズムやプログラム、通信、データベースなどの広範囲の知識が必要なので、そういう基本がなければまず手始めに「ITパスポート」から始める方法もあるでしょう。

 「基本情報」は、すぐに役に立つとかそういうものではなく、どんなITの仕事をするにあたっても共通で身に付けておくべき基本技術ととらえて、それを体系的に網羅・整理するという意味で、是非チャレンジしてみてください。IT業界の「常識」みたいなものです。

 「基本情報」のテキスト、問題集を最低1つは徹底してマスターすることが必要です。
 余裕があれば、「通信教育」でペースを保って進めるのも手です。

 通信教育、テキスト、問題集は、この分野では歴史のある「ITEC」のものが標準的かと思います。

↓アイテックのホームページ
http://www.itec.co.jp/

↓午前のテキスト
http://www.amazon.co.jp/2014-%E5%9F%BA%E6%9C%AC% …

↓午後のテキスト
http://www.amazon.co.jp/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83 …

↓問題集
http://www.amazon.co.jp/%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A7 …
    • good
    • 0

ITパスポート … 原付免許


基本情報技術者 … 普通自動車免許

くらいの差、でしょうか。

しかしながら免許を持っていても、それがペーパーだったら役立ちません。
IT業界に資格が不必要と言われる所以は、それと似たものがあります。

けれどもITを全く知らないよりは、ITパスポートを持っていた方が
(正確にはITパスポートに合格できる程の知識があった方が) 将来的に全然有利です。

文系SE目指して頑張って下さい。


あと私的には 「著:きたみりゅうじ」 のコンピュータ本をオススメします。
    • good
    • 2

皆さん厳しいことを言っていますので、私は少しは前向きなアドバイスをおくりたいと思います。



まず、SEと言っても、大きく分けて2つの立場・就職先が有ります。
・発注者側:公務員や一般の大企業等
・受注者側:大小のIT系企業等
(この中間に、コンサル専門企業等が有りますが、これは両方の能力が必要な仕事になります。)

発注者側として仕事をするなら、まず、現在学校で学んでいる文系科目の専門性を高め、それだけでも就活可能として下さい。
その上で、SE系の職場に配属されるために、システム系の知識を広く浅く得るため、ITパスポートや基本情報技術者の資格取得は有効でしょう。
その場合でも、ITパスポート程度では力不足、基本情報技術者は最低でも必要と考えて下さい。
(ITパスポートは簿記4級レベル、基本情報技術者でようやく簿記3級レベルと考えて下さい。)

受注者側を目指すなら、まず、アンドロイドかiPhoneのアプリを作ってみましょう。
そのままやれば作れる入門書が売っていますので、まずはその通りに作り、次に、チョットでも変えたものを作ります。
そして、それにプラスして基本情報技術者資格を取得していれば、入社後の教育で使えるレベルと評価してもらえるものと思います。

なお、受注者側の下請け企業なら、ハードルは下がるかのように見えますが、一般常識のハードルが下がるだけです。
逆にプログラミング能力に求めるレベルが高くなります。
文系からだと、テストだけしかやらせてもらえません。
そのような道をめざすのはやめましょう。
    • good
    • 0

ITパスポートは基本情報技術者の下位資格と思っています。


しかし、両方とも価値はありません。
最低でも応用情報に受かっておくべきです。
まー認定なり検定試験であって、これが無いために、出来ない仕事というものはないので
ご安心を。
    • good
    • 0

 別物と思ってください。

ただ、取っ掛かりとしてITパスポートからの取得勉強をされて良いものと思います。
 また、技術面のことでとありましたが、資格の勉強では技術的な事柄は習得は出来ないと(実践では使えない)と思ってください。文系と言えど、これまでプログラミングをしたことありませんか?。今は、昔と違ってパソコンで誰もが簡単に作れる時代です。資格の勉強も結構ですが、開発系エンジニアを目指すのであれば、プログラミングくらいはしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!