アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
私はいま高校二年です。

友達に母子家庭で育った子がいます。
母子家庭ですから、父親がいません。
時々会話の中で、私が無意識に自分の父親の話を持ち出してしまうのですが、これってどうなのでしょうか。
傷つけてしまっているのでしょうか。
内容的には、「昨日お父さんが…」みたいな感じで、単なる雑談なのですが…

でもむしろ、意識され過ぎても困るかなあと思っていたり、よくわからなくなってきました。

どなたか客観的な意見お願いします。

A 回答 (2件)

母子家庭にも色々(死別・離婚・未婚等、またその状況も様々)あるでしょうから、一概に言うのは難しいと思います。


ですので、母子家庭で育った一人としての意見を回答とさせていただきます。

私の場合は、両親が離婚し、納得して母親についてきたタイプです。

結論から言うと、私は気にしません。
私は、友達のお父様に関する雑談を、楽しんで聞いていますよ。いいな~と羨ましく思いますが、とても純粋にです。父親のいない生活に不満があるわけでもないので。

ただ、一度、友達と結婚について語っていた時…ふとしたときに、友達が「父親がいなかったら子供が可哀相じゃん」と言ったんですね。
その友達は、私の家庭の事情を知っているので、(それは、私の事を可哀相と思っているということを遠まわしに言っているのだろうか…?)と気になりました。後から、私を抜きにした純粋な意見だったことはわかったんですけどね。

あまり、可哀相に思われるのは嬉しくないので、何も気にせずに、本当に軽いスタンスで来てもらえると嬉しいです。
雑談だったら大歓迎です^^



ただ、父親と死別していたり、また離れたくないのに離婚して母親につかざるをえなかったなど、父親を恋しく思っている場合は違うのかもしれないですね…


…これでは、客観的ではないでしょうか?(汗
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりごめんなさい。

友達の家庭環境については、実のところあまり知らないんです。
ただ死別ではないとは確かですし、時折お母さんには感謝してると言ってるので、無理やりいっしょに暮らしているという訳でもないみたいで。
だからその点においては大丈夫なはず…

あ、確かに客観的ではないかもしれない 笑
でもありがたいです!

あんまり気にしないで、雑談とか話せたらと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 22:52

私の友達は、母子家庭育ちでした。

(父親は死別)
やはり、家庭への憧れが強かったのか、大学を卒業後、社会人になり
26歳で結婚しました。(私たちの間では、かなり早い結婚でした。)
今は子供を3人育てながら、賑やかに、たくましく(← 男児3人なので)
素敵なママになっています。

現在、高校2年生とのことですが、10年後は、育った家庭の事情に関係なく
人それぞれ、自分の夢や現実に忙しくなっていると思います。
よい友達でいたい、という気持ちがあれば、気にすることは
何もないと思います。!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりごめんなさい。

いい友達でいたいです!それは思っています^ ^
気にしないでお話ししていこうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!