プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先ほど、朝起きてパソコン(3年目位・タワー型)の起動させようとしたら、
電源が入りませんでした。コードを抜き差ししても何とも反応がありません。
何度もスイッチを入れてもダメでした。

あー修理か。と思って放置して2時間くらいして、再び普通にスイッチを押すと普通に起動しました。

考えられる原因はなんでしょうか?
室温が暖まってきたから点いたなどあるでしょうか?

壊れる予兆でしょうか?

A 回答 (6件)

寒い時期に時々出るトラブルかな?と思います


コールドスタートで電源の不具合が考えられます(室温が低い為)
安い電源や古い電源で出る症状と思います
新しい少し良い電源と交換すれば改善されると思います

この回答への補足

ありがとうございます。

関係ないかもしれませんが、
ちなみに結構なタコ足配線で電気の供給しています。

補足日時:2014/02/28 20:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまありがとうございました!
またよろしくお願いします!

お礼日時:2014/03/02 05:29

昨日ですが、HDDが不調になった為、修理に出すことになり、古い500GBのHDDと交換しました。


すると問題なく、起動する時間が元に戻ったような感じです。

という事はHDDに問題があったという事になりますね。

パーツ類に問題がある場合もあるかもしれませんね。

この回答への補足

ありがとうございます!

補足日時:2014/03/02 05:28
    • good
    • 0

テスターがあれば起動する時に電圧をチェックしながら見てみると解りやすいですよ。



しかし不思議な現象ですね。

私の場合は起動ランプがついてもBIOS画面が出なくてOSが起動しないという現象はありました。
1度はブレーカーの接触不良でブレーカーを取り換え、

最近は起動に至らない時は再起動ボタンを押します。でちゃんと起動します。

こういう時は電源ボタンを2度押しするとちゃんと起動するとか笑えます。

この回答への補足

ありがとうございます。
翌日の今朝は普通に電源が入りました。

確かに私なら、スイッチの不良と知らずパソコンを丸ごと買い換えてしまいそうです。

補足日時:2014/03/01 07:59
    • good
    • 0

スイッチの接触不良かなにか。


あとは、家庭内の電源電圧が低かったために起動用電圧が足りなかったとか。
まぁ暖かくなったから起動が早くなったと言うのは、何十年もパソコン使ってるとある事はあるけどそれはHDDや電源などの駆動部分の話だから、「電源が入らない」とは別だし。

一応、マザーボードに刺してある電源やリセットスイッチやドライブのコネクターを抜き差ししてホコリがたまってないかとか、接続部分の端子が酸化してたりしてないか確認したりしとくとか。

この回答への補足

ありがとうございます。
帰宅後に電源を入れてみたら一発で電源が入りました。
確かに、中のホコリはふわふわの刷毛みたいなのやブロワでたまに取っていますが、でも、届かない所もあるので完全ではないですね。
気を付けます。

補足日時:2014/02/28 19:26
    • good
    • 0

追伸


 起動のLEDは点灯するが正常な起動まで至らない場合は電源系統など接触不良も考えられます。

この回答への補足

単に電源スイッチの不具合なのでしょうか。。

ありがとうございます。

補足日時:2014/02/28 19:20
    • good
    • 0

誤作動(作動しない)かもしれません。



 同じ現象がでるか、しばらく様子を見たほうが良いでしょう。

起動スイッチを押してLEDが光っているなら2~3秒後にもう一度起動させてみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。
今朝は、まるで電源コードが外れてるかのような無反応でした。
あせりました。

補足日時:2014/02/28 19:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!