
付き合いをしている彼がいて、結婚してもいいと思っています。しかし私は彼と付き合わなければ、親が決めた相手と結婚予定でした。親は収入面や地位名声(古いですが)も考え、医者でいいのではないかと探してくれていました。私はお医者さんと結婚するんだと自分でも思っていました。医者=収入がいいとは思っていませんが、聞こえがいい、かっこいいと正直思っています。
うちは田舎の旧家の為、私が跡継ぎで婿養子が必要で、結婚相手に相応の人が決まれば、継ぐ必要はないと言われていました。今の彼なら、間違いなく婿養子として来てもらう事になります。
今の彼と結婚しても言い方は悪いですが、家の仕事や財産を頼れば困る事がないので、彼との結婚を考えられます。
しかしどうしても彼の仕事が好きになれません。職業差別と言われても仕方ありませんが、彼は老人ホームに勤めております。施設、送迎、宿直等という言葉を彼から聞くと、嫌悪感を抱いてしまいます。心のどこかで、仕事を馬鹿にしています。これは自分でも認めています。
結婚するかもしれない相手を、職業で見ようとしている自分がどうしても消せないです。彼が新卒で就職した会社は、誰もが知っている大手の有名企業でした。どうして辞めたか、転職予定はないか、私の家の仕事を手伝う気はないかと、そのような事ばかり彼に言ってしまいます。
ひどいですよね。本当に好きなら、どんな仕事でも一緒になりたいと思うでしょう。彼が医者だったら、彼の職業が○○だったら、そのような事ばかり考えて、前向きに結婚へと進むことができません。
彼の職業を受け入れるには、どういう物事の考え方をしたらいいと思いますか?打算的な考え方や、見栄を捨てたいです。私は彼が好きだけど、職業だけが好きになれず、医者との結婚の未練でいっぱいです。医者なんかよくないという例も欲しいです。
A 回答 (247件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.247
- 回答日時:
正直、質問者の方は失礼な人だと思います。
もう6年も前の投稿だから結果的になんらかの答えは出たんでしょうけど、彼に対して理解も信用も信頼もしてない感じで、全て自己中目線であなたに対してこっちが嫌悪感を抱きますよ。全く性格ブスを地でいくようなあなたと結婚する相手が可哀想に思いますよ。
大体あなたが思ってるほど世間はあなたに注目もしてなければあなたの結婚相手の職業を気にしてもいませんて。気にしてるのはあなたと同類の見栄ばかり気にしてるカッコ悪い大人逹だけですよ。
こんな非常識な質問をされた事を恥じてくれてたら少しはあなたの家族も救われますよ。
No.246
- 回答日時:
一度、彼の職場を見学に行ってみるとか…可能であれば
彼の職に関するドキュメンタリーを見るとか
もっと良く知ろうとしてみたら、尊敬できるかもしれませんよ?
どんな職業も、知っていくととっても大変で、尊敬できます。
彼の職種に限らず、今まで質問者さんが差別的な印象を持っていた職種の現場を体感してみるのもいいかもしれません。
働くっていうのは大変なことだとか、どんな職でも尊敬に値するんだとか
そういうのを実感できるかもしれませんよね。
私はあまり職業で差別を感じたり、プライドを気にすることがないのですが…
学生時代に引越しのアルバイトをした経験があります。
世間一般に、肉体労働は差別されがちだと思うのですが(違うかったらごめんなさい!
私の周りには高学歴の人が多いのですが、そういった人たちはやや差別しているように感じるのです。)
実際にしてみると、とっても奥深くて尊敬できる職でした。
トラックに荷物を積むのって、すっごく考えて頭つかってないとできないことなんだ!って感動しました。
No.245
- 回答日時:
老人ホーム職員という職業、都会と田舎では感じ方違うと思いますよ。
跡継ぎだったらなおのこと愛される職業なんじゃないですか?
ほかにも可能性があるなかで「介護」を選んだ男を婿に迎えたとなれば、あなたの株も上がること間違いなしで。
一度バカにした職業を受け入れるより、うまいこと自分の株をあげるのに利用することのほうが難しくないと思いますよ。
No.244
- 回答日時:
要はかっこいい思いがしたいということなのではないでしょうか。
つまり、結婚をどう考えるのかということでしょうね。
かっこいい思いをするために結婚する?
彼氏の仕事を受け入れられないのも
周囲の人の目を気にしているからではないですかね。
ただ、客観的に見ても老人ホーム、つまり介護の仕事は悪いですかね。
人の役に立つということは価値のあることではないですか。
それに価値が無いのであれば
つまるところ、あなたも結婚して彼の役に立ちたいとは考えていない?
ということでしょうか。
彼のために生きる。それだけでいいと思います。
No.243
- 回答日時:
彼やめて、医者と結婚したらいいんじゃないですか。
医者と結婚して満たされるならそれで良いですし、逆に後悔したらそれも人生ですよ。介護の仕事はキツイ仕事ですよ。この不況でも介護の求人だけはあるくらいですから。
必死に働いている彼に失礼ですよ。大変な仕事を必死でやっている彼のがんばりを否定することだけはやめてください。
No.242
- 回答日時:
たいした回答はできませんが…思ったことをお伝えします。
きっとrodeo2004さんは、お家柄の事さえなければ今のお付き合いされている方と一緒になられているのんだろうとお見受けしました。
本当の気持ちはどうなのでしょうか。最後の文末を見るとrodeo2004さんに対し不信感をいだきましたが、本来なんのために結婚をなさるのでしょうか。家族やお家柄を守っていくためなのか、ただあなたが守ってもらいたいのか、本当に好きな彼との生き方を選びたいのか、ほかにも色々と悩み事があるとはおもいますが…
どうにせよ、あなた自身の考えがはっきりしなければ答えは見えてこないように思います。
そしてもうひとつ
>医者なんか良くないという例も欲しいです。
これは、もうご自分に答えがでているんではないでしょうか?結局、医者がどうのこうのではなくほかの高収入な職業であっても同じ質問をされていますよね…きっと。
ただの回答者ですが、答えが出せないrodeo2004が心配です。
自分の決めた相手との道をえらばれるのか、お家のことを思っていきていかれるのか、難しいですよね。ただ後悔だけはされないようにしていただきたいです。
以上ですが、勝手な思いを書き込み失礼しました。
No.240
- 回答日時:
私の知り合いにお医者さんと結婚された方がいますが、離婚検討中です。
家庭は超裕福で当直などもなく、休日には一緒に出かけたりして
とんでもなくセレブな生活を送っていましたが、
収入の安定しない、だけど自分の仕事に誇りをもち
一緒にいて楽しくて自分と合う男性を選ぶ決意を固めています。
彼氏さんを上回るほど好きになれて、
質問者様への理解や信頼、愛情を持ってくれるお医者さんが見つかればよいですが
自分と合う人なんて、そうゴロゴロいませんよ。
お金や社会的立場だけで判断してしまうと
結婚後の生活での精神的苦痛も、あっちで求めた分だけこっちに返ってくると思います。
好きになれるお医者さんがみつかるとよいですね。
No.239
- 回答日時:
OKWaveに登録して初めての回答となります。
回答数がすごいことに驚きを感じながらも、自分も思ったことを回答してみます。OKWave上での初回答となりますかねwww今、自分にも好きな人がいます。自分の好きな人は、優柔不断で、情緒不安定で、たった一言の言葉で深く傷つくような人です。でも、その人は、自分のことをいつも考えていてくれて、すごく優しい心のきれいな人です。自分は、その人のことを大切にしたい!守りたい!そう思い、結婚しようと決意しました。
そんな中でも、自分の家族の問題に、彼女を巻き込んでしまい、すごく落ち込み、今、音信不通状態です・・・。明後日、ちゃんと逢って話し合いますが…。
ちなみに彼女も、介護の仕事をしています。
自分の親に彼女を紹介したとき、祖母の一軒もあり、少し嫌悪してましたが、息子が愛する人なら…と、許してくれました。
ちなみに自分は、鉄道の仕事をしています。介護の仕事と同じで、宿泊勤務もあれば、日勤の勤務もあります。介護の勤務より勤務体系は複雑だと、彼女の勤務体系を知ったとき、自分はつくづくそう思いました。
しかも鉄道の仕事は、不特定多数のお客様に接客する為、介護施設とは違い、決まった人たち以外のお客様と接しなければいけません。
ここ最近、駅での暴力事件や酔客による人身事故が相次ぎ、その度に利用者に迷惑をかけることが多々あります。
お客様通しの暴力事件ならいいのですが、自分たちに暴力を振るってくるお客様もいます。
そんな職業で、彼女にも迷惑をかけるかもしれないと、彼女に言ったら、それも承知の上で結婚を承諾してくれました。
彼女は、「あなたの職業に惚れたんじゃない。あなた自身に惚れた」と言ってくれました。
長々と、自分のことを書いてしまってすみません。
要するに自分が言いたいのは、rodeo2004さんは、彼と結婚したいのか。それとも、職業と結婚したいのか。そういうことが言いたいのです。
医者もいいでしょう。確かに名前だけでもかっこいい。でも、介護と同じで、当直で病院に泊まったり、急患で職場に急行することもあるでしょう。もちろん、新婚旅行や家族旅行なんて、もってのほか…。行けるわけがありません。
彼氏が医者で、本当にその人が好きなのであれば、それも我慢できるのではないでしょうか?
それと同じことで、彼氏が介護職で、rodeo2004さんが心の中から本当に好きなのであれば、職業なんか関係なく、結婚に踏み切れるのではないですか?
rodeo2004さんが好きなのは、彼氏ですか?それとも職業ですか?
rodeo2004さんの彼氏も、rodeo2004さんに色々と言われ、悩んでるんじゃないですか?
一度、お互い本音で話し合いをするのもいいことだと思いますよ。壊れちゃう前に…
No.238
- 回答日時:
本当は結婚そのものをしたくないんじゃないですか?。
結婚したくないからいろいろ難癖つけているんじゃないんですか?。
今の彼も結婚する気になれない、だけど親に相手を決められるのはイヤ、そんなところですか?。
ムダに色々考えないで、好きか嫌いかで判断すればいいんじゃないんですか?。
だって、選択肢は3つくらいしかないでしょう?。
・今の彼氏と結婚する
・親が決めてきた相手と結婚する
・今は誰とも結婚しない
この中で、自分が生理的に受け付けられるものを選べばいいんじゃないですか?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
女性は、彼氏(結婚相手)の職業を気にしますか?
恋愛占い・恋愛運
-
職業差別・・・結婚相手の職業
その他(結婚)
-
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
4
彼氏が職業を偽っていました
出会い・合コン
-
5
月収18万では結婚してやっていけませんか?
恋愛占い・恋愛運
-
6
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
7
貯金が出来ていない妻に激怒しました。 結婚2年目 一歳の子供がいる3人家族です。 そろそろマンション
所得・給料・お小遣い
-
8
抱きしめたときに勃起したあそこが当たったら
デート・キス
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
胸が小さい女性とのSEXについて
不感症・ED
-
11
妥協して結婚した人、好きでもない人と結婚した人いますか?
片思い・告白
-
12
妊娠中の妻が家事を怠ります。
妊活
-
13
彼氏を転職させる方法
知人・隣人
-
14
結婚前に彼女の酷い過去が分かってしまい・・・
その他(結婚)
-
15
男性は本気で好きな女性にはすぐ体を求めない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
仕事が続かない。働きたくない。
労働相談
-
17
仕事に対して恥ずかしいってあるんですか…? 私には彼氏がいますが 彼氏の職業、かっこ悪いと思ったこと
その他(就職・転職・働き方)
-
18
嫁が知的障害ということを隠していました。嫁と結婚したのは今年の4月でまだ半年少ししか経っていません。
離婚
-
19
浮気がバレました。 相手は会社の事務員の女の子で若くて愛嬌がある子です。 嫁は今年で40歳で昔のよう
浮気・不倫(結婚)
-
20
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
関連するQ&A
- 1 結婚前の彼のお母さんとの付き合い方について。 お付き合いしている彼と結婚する予定で、彼の実家に遊びに
- 2 お付き合いをして3年の彼がいます。 彼もアラサーで、そろそろ結婚…。と考えているようです。 今は好き
- 3 お付き合いをして3年の彼がいます。 彼もアラサーで、そろそろ結婚…。と考えているようです。 今は好き
- 4 女性に質問です。好きになって結婚も考えている彼氏が出来たとします。性格もルックスも貴方好みで職業も安
- 5 私は結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいます。 私は35歳、彼は47歳です。 その彼は田舎で住職を
- 6 社会人になってお付き合いする中で、結婚の機会が数回ありました。 しかし、お互い結婚を意識して話を進
- 7 30代後半の男性とお付き合いをしている20代前半の会社員です。 彼とは約2年半の付き合いで、結婚も考
- 8 28歳女です。お付き合いしている彼がおり、互いに漠然と結婚の話もしています。私より3歳年下で今年から
- 9 はじめて質問します。結婚前提にお付き合いしている彼がいます。私は39歳、彼は21歳です。18歳年の差
- 10 結婚について 現在、お付き合いしている彼がいます お互い、20代後半で結婚の話が出たのですが彼の給与
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中年になっても夫を妻をギュッ...
-
5
東京で結婚するか、地元に帰る...
-
6
今までで一番好きになった人と...
-
7
結婚前に好きだった人を今でも...
-
8
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
9
昔の恋人が忘れられないまま結婚
-
10
安易に結婚したことを後悔
-
11
はじめまして。37歳の女性です...
-
12
結婚間近にして、4年間交際し...
-
13
迷って結婚された方、その後い...
-
14
死にたくなるほどのマリッジブルー
-
15
恋人が帰化した在日かどうか調...
-
16
妥協や打算で結婚された方、幸...
-
17
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
18
婚約者から過去に不倫していた...
-
19
何か悪巧みを考えている人と結...
-
20
好きでもない相手と結婚された...
おすすめ情報