
もうすぐ娘が産まれる予定で、名前を考え中です。「春のあたたかい感じ。草木が芽を出し、色鮮やかな花が咲き始めた、そんな素晴らしい季節にあなたは産まれた。あなたも生命力があり、まわりを和ませてくれるような存在に。そしてすばらしい花を咲かせてほしい」といったイメージで 「いぶき」 という名前が浮かびました。でもいい漢字が思い浮かばず…。
候補としては
芽吹
彩吹
李吹
なのですが、どれも無理矢理感がありますよね…。普通に読める「息吹」は可愛らしく思えないし「衣」などは由来とちょっと違うような気がして…
何かいい漢字、もしくはイメージに合うような名前などないでしょうか?アドバイス下さい!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「伊吹山」の「伊吹」なら誰にも読めます。
「芽吹」→めぶき
「彩吹」→あやぶき?
「李吹」→りぶき?
いずれも読めません。
質問者さんのイメージからするといっそのこと「芽吹(めぶき)」でいいような気もします
なるほど!めぶきですか!名前の響きとして聞いたことがなかったので、初めは違和感がありましたがだんだんと良く思えてきました。変わってはいますが、元々ちゃんと意味のある言葉として存在しているし、字も普通に読めるので、周りも納得してくれるかな…?
候補の一つにしたいと思います。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
キラキラですね。
お子様の将来が見えるような気がします。私の娘には絶対に付けません。だって**ぶちゃんでしょう。お子様がかわいそうです。私は保育士をしています。可愛い名前にはたくさん出会ってきていますが、今いる園で関わりがある子の名前は使いづらく、それだけで選択肢が狭くなってしまいます。「いぶき」という名前は過去に務めていた所に2人いました。どちらのお子さんもとっても可愛くていい子でした。色々な名前に出会って私の感覚が麻痺しているのかもしれませんし、読めないことで言われるのは納得しますが、とってもいい子に育っている「いぶき」ちゃんを見てきた私にとって、響きだけでそこまで言われるのは悲しいです。親御さんだって常識人でしたし、もちろん真剣に考えて決めたと思います。だから実際近くにその子がいたら、そんな風に思わないのでは?と思います。
ですが、そう思われる方がいらっしゃるのは事実。いい子に育てて「いぶき」をいいイメージに変えてやる!なんて自信もありません…。
そういった意見も含め、考えていきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
どれも読めません…。
森羅万象系は大流行してますね。
イメージや個性よりも生まれてから本人が不便しないのが大事です。
彩芽と伊吹ならまだマシだと思えます。
やはり読めませんよね…。読めない字は避けたいので考えたいと思います。私の名前は一般的で普通に読めるのですが、響き重視で特別な由来がなくて嫌だったんです。だから由来は大事にしたいんです。でも響きも可愛くて、漢字も読めてとなると、名付けにとって当たり前なことなのに難しいですね。
No.3
- 回答日時:
いぶき という名前の漢字が沢山のっています。
http://name.causality.jp/search/%E3%81%84%E3%81% …
春に生まれたから、美菜(はるな)、華菜(はなな・かな)、美桜(みお)、華音(かのん)、愛唯(めい⇒五月生まれなら)とかどうですか。
No.2
- 回答日時:
うーん、子音がおおくて、響きとか「ぶ」という字がちょっと女の子向きじゃないのでは?とおもいます。
由来自体はとてもいいとおもうので、直感でみた感想ですが。
芽彩(めあ、めあや)ちゃんとかどうかな…
個人的に中性的な名前が好きで、かっこいい感じの女性になったらステキだな…。でも候補にある漢字ならほんわかした子にも合うかな…と思ったのですが、やはり「ぶ」は目立ちますかね…。確かに「ぶ」ってあまりいい印象はないですよね。
貴重なご意見ありがとうございました。
ちなみな芽彩ではありませんが、彩芽なら候補にあがっています(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- 子供 将来の子供に名付けたい名前… 2 2022/04/17 12:59
- 赤ちゃん 子供の名前について候補があがったんですが ここからなかなか決まらず… 一般的に読みずらい漢字や古風す 7 2023/07/07 09:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- その他(妊娠・出産・子育て) 「たつや」という男の子の名前について 7 2022/09/24 17:18
- その他(妊娠・出産・子育て) これから産まれてくる女の子の名前で迷っています。 候補は「依茉(えま)」か「乃愛(のあ)」なのですが 5 2023/06/07 23:52
- その他(家族・家庭) あなたなら、どうされますか? 5 2022/10/24 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) あなたなら、どうされますか? 3 2022/10/25 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
名前~悩んでいます。
-
命名についてです。 紗來(さら)...
-
赤ちゃんの名付けで苦戦してま...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
子供の名前「歩望」読めますか?
-
キラキラネームについてですが...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
愛結(あゆ) 彩良(さら) 瑛真(え...
-
【名づけ】7月生まれの女の子に...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
子供の名前について。 もうすぐ...
-
「ほのり」という名前の漢字
-
出生届まで後3日、赤ちゃんの名...
-
23歳女性、改名についてのご相...
-
名付けで質問です!女の子で、...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
娘の名前
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
子どもの名前を考えています。...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
女の子の名前で「あさ」という...
-
ありさって名前は令和ベビーに...
-
男の子に母親の漢字を使うのは...
-
女の子の名前で珠莉(じゅり)...
-
ロンって名前に合う漢字
-
ありさという名前はどんなイメ...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
おすすめ情報