プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

連休にバーベキューで鉄板を使って焼きそばをしました。(炭火です。)
おいしくできたのですが、火力が強いためか食べてる途中で鉄板に残ってるそばの一部が焦げ付いてしまいます。それで、そのあとに焼くもの(例えば目玉焼きとか)が焦げっぽい味がしてしまいます。簡単そうに見えて鉄板使うのって結構難しいです。(そう思うのは私だけでしょうか)

そこで質問なんですが
(1)鉄板で焼きそばを焼くとき(それ以外でもいいんですが)焦げつかないように焼くためのいい方法ってありますか?

(2)いったん焦げが残ってしまった鉄板で料理を再開するのに、次の料理の味がコゲ味風味にならないよう鉄板のこげをきれいに取る簡単な方法ってありますか?

みなさんのよきアドバイスをお待ちしていますm(_ _)m

A 回答 (5件)

下記は中華鍋ですが、


理論は同じです。

試してみたけど、便利です。
一番の利点は、洗う時間が
短縮される。

参考URL:http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q4/2003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見ました!
時間ができたら試してみます。まさに私が探していた答えです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/07 22:14

皆さん鉄板利用についての回答をなさっていますので、私は火の取り扱いのほうで回答させていただきます。



BBQで炭を使用する場合、全体に均等に炭を置いていると思いますが、これを片側に多く逆側に少なく量を変えると、一枚の鉄板に温度の高い場所と比較的高くならない場所ができます。
温度の高い場所で肉や焼きそばなどを焼き、温度の低い場所で出来上がったものの保温をしておくとおいしく食べられるのではないでしょうか?
今度試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね~。
私の場合は、炭をまんなかに寄せるくせがあるので両端は割と温度が低いので焼けて物をはじに置くように使ってますね。炭火は火力があるので焼けるのが早いので、食べるのが忙しいです。そういうときは、炭火のあまりあたらないところがあると便利ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/07 22:24

先に高熱で熱して、油で下処理をするのは、#3の方の回答を参考にしてください。

炭火では難しいので、バーベキューに行かれる前にあらかじめ家庭のコンロ等で準備した方がいいです。

いったん焦げてしまった場合は、コゲをよく取り除いてから、ニンニクや長ネギ、タマネギの芯など臭いの強い野菜を一旦油炒めすると焦げ臭さが緩和されると思います。

あと、焼き上がったら、コゲ始める前に火から下ろすか、器に全てよそって、拭き取るなどして鉄板をキレイにしてしまうのがいいでしょう。
もったいないですが、コゲ始めるようなら余ってるわけで、捨ててしまうのも一つの方法でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

臭いの強い野菜を炒めるといいんですね~。
今度時間ができたら、家のコンロで鉄板をプロ仕様にまで変身させますね(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/07 22:19

網焼きだと、酢を塗ると良いようですが、鉄板の場合は味がついてしまいますから、やはり火加減と油でしょうね。



焦げついたものについては、焼き切るのが基本のようです。 炭着火用バーナーで上からも焼いてしまうなど。

 以前テレビでやっていましたが、塩をタップリ掛けてから焼くと、剥がれやすいそうです(試した事はありません)。

 確か、鉄板とこげをくっつけている成分を、塩が吸着するとか・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

酢を塗るのも良いみたいですが、においや味がついてしまいそうですね。塩は初耳です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/07 22:08

1.油をいっぱい使う・火加減をこまめに調節する・焦げないうちにお皿に取る。



2.焦げ付いた物をそのまましっかり焼いて炭にしてから、厚紙やヘラを使って擦ってやると綺麗に取れます。(やけどに注意してくださいね。)
その後は、油を塗ってふき取ればしっかり綺麗になります。

しまう時も同様です。
焦げた物を流しで洗っても手間がかかるだけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こげついたものは焼き切ってしまうのが基本のようですね。参考になりました。

お礼日時:2004/05/07 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!