アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月下旬、10日間くらいのトルコ旅行を計画しています。
往復ビジネスクラスで、値段は抑えめを探していたところ、料金がずいぶんちがうツアーがあり、どう選んでいいのかわからなくなりました。

たとえばひとつは、H.I.Sの「ゆとりの旅トルコ9日間」は、619,000円。
(クラブツーリズムも60万円程度です)

もうひとつは、トラピックスの「夢のトルコ周遊10日間」、399,800円。

内容を見る限り、そんなにちがいがありません。
食事やホテルなどに差があるとは思うのですが、それにしても、約60万円と約40万円。
なぜ20万円も?

安すぎるのも不安になってしまいました。
初めてのトルコ旅行でとても楽しみにしています。
ご意見、アドバイス、ありましたらお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

前の答えにもほとんど出ていますが、料金の差はそれぞれの料金に含むサービスの違いです。

サーチャージは解りやすい例ですが、そのほかにあらゆる部分で料金の差があります。

私はツアー料金はお買い得はないという意見です。
高いものにはそれなりの値打ちがあり、安いものはその理由があるということです。
特にホテルと料理にその差がはっきり出ます。
時々ツアーに参加していますが、メンバーの中には料理などに不満を言う人も結構います。でも私は内心「払うものを払っていないのだから仕方ないよね」と思います。
最近格安旅行でヨーロッパに行きました。
全食事つきということでしたが、結局完食したものはゼロ、ちょっと私の口には合いませんでした。他のメンバーも同様でしたから、やはり安物料理だったのだろうと思います。

でもトルコツアーはヨーロッパでは安い部類です。10日間で399,800円というのは高いほうですよ。
安いものではその半値程度のものもありますから。
結局あなたが旅に何を求めるかです。ホテルや料理はどうでもよいから、外国のめずらしい光景を見たいというのであれば、ツアー内容をよく調べてご希望に合うもので一番安いものを選ぶこと、贅沢をしたいというのであれば安いものはやめましょうということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

>私はツアー料金はお買い得はないという意見です。
>高いものにはそれなりの値打ちがあり、安いものはその理由が>あるということです。
>特にホテルと料理にその差がはっきり出ます。

損した、得したではなく、何にポイントを置くかで決めるべきですね。
少し散財してでもいいから、ちょっぴり優雅な旅を楽しみたいと思っていたのですが、十六万円の差に動揺してしまいました。
じっくり考えてみます。

お料理はやはり、美味しいものが食べたいです。

お礼日時:2014/03/10 22:39

こんにちは。



間違い探しみたいで、興味があったのでちょっと調べてみました(笑)。

阪急交通社なので旅行会社としては問題ないですよね。

で、下の方が書いていましたが、
(1)燃油サーチャージの差

(2)最少催行人数の差
 HISが10名、トラピックスが12名となっていました。
 1人あたりに上乗せする添乗員の費用が多少違ってきますよね。

(3) ホテルのグレードの違い
  たとえば、イスタンブールでのホテルを調べてみると
  HISで宿泊するザ・リッツ・カールトンはネットで予約しても1泊44,000円します。
  トラピックスの方のインターコンチネンタルイスタンブールは23,000円でした。
  約2万の差、イスタンブールに2泊するとこれだけで4万違ってきますよね。
  
  グレードの差もトータル7泊すると結構違ってくると思います。
  この差が、旅費の差になっていると思います。

私も上記選択なら安いトラピックスにしちゃいますね。

参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく見ていただき、ありがとうございます!

>グレードの差もトータル7泊すると結構違ってくると思います。
>この差が、旅費の差になっていると思います。

たたぶん、そういうことなのですね。
トラピックスの方も、おかしいわけではないとわかってきたので、ご意見をいただけて、とてもありがたいです。
それをふまえて、考えてみます。
悩みつつ、迷いつつ、トルコ熱が高まってきています。

お礼日時:2014/03/10 22:30

比較する条件としては、他の方も書かているサーチャージ料金が込か別か 直行便(トルコ航空)か乗継便か 最低催行人数 バスはデラックス(一列3人で最大27人)か普通(一列4人で最大40人)か ホテルのランク トルコ国内の移動手段(バスか 航空機か) 出発日や曜日の差 などがあります。


なお、土産屋さんのへの立ち寄りによる差は多くても2~3千円で 万単位の差とはなりません。
バスが普通バスだと 連日の長距離移動ですから 若い人ならまだしも 年配者にはきついですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろあげていただき、ありがとうございます。
安い方のツアーでもデラックスバスで、国内線の利用も一回と、パンフレットによれば大差がないです。
ホテルも少しランクが落ちる程度。

となれば安い方がいいのですが、往復ビジネスクラス利用なのに、なぜこの値段?と、首をひねってしまい、決めかねてます…。

お礼日時:2014/03/10 10:47

こんにちは




約16万の差ですね。
HISはサーチャージ込みの代金です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、ですね。20万円ではなく、約16万の差になりますね。
ご指摘、ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/10 11:06

質問に上がっているツアーが比較しやすいようにURLを載せていただけると回答者が比較しやすいと思います、トラピックスのトルコツアーをちょっと見てみましたが多すぎて該当のツアーを見つけられませんでした(多すぎて途中でやめてしまいました)



以前私もユーラシア旅行社でトルコに行きました。
その時もほぼ同じような所を回るのに阪急のほうが安かったです。

旅行先でトラピックスで参加している人と話したり別の地域のトラピックスツアーに参加した経験ではトラピックスは募集人員が多く人数が多い分安く出来る。
お土産屋さんに連れていかれる頻度が多い(その分バックマージンで安くできる)
などが安く出来る理由だと思います。(企業努力のコストダウンもあると思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく、ありがとうございます。
お土産屋さんなどのマージンはあるかもしれませんね。

URL、質問欄への追加記入がわからず、こちらに貼っておきます。
調べていただき、お手数かけました。

http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-LI …

http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p …

お礼日時:2014/03/09 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!