ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

先日初めての、幼いわが子を私の不注意で亡くしました。

今は直後に比べ、泣くのも減ってきました。

それと同時に「子供はもういないんだ…」と、一緒に過ごした日々が
自分の経験でなくまるで夢のような感じに思えます。
思い出さないと、どのように子供と毎日をすごしていたのか、どんなしぐさをしていたのか
など頭に浮かんできません。
私は元々記憶力がないので、毎日子供のことを思い出さないと自分はこのまま
子供のことに蓋をして忘れて生きていってしまうのではと怖いです。
何かにつけて主人に子供のことを話しますが、「暗くなるのは自分も落ち込むからやめて」と
言われ、言わないようには気を付けていますし
主人の気持ちを考えると話してはいけないなと思います。
でも怖いのです。

笑ったりご飯を食べたりなど当たり前のことができてしまう自分は
人間として、母親としておかしいと思ってしまいます。
毎日毎日無駄に生きている日々。

ぼんやり死んでしまいたいとも思いますがそれも主人のこと、
わが子のことを思うと、できないし、そこまで積極的に考えません

もう少したてば働きに出ようとは思っています。
ただ、今、毎日朝がくるのが憂鬱です。
病院へいってみる?とも思いますが
他の、子を失ったママに比べ私は元気です。

自分でもどうやってこれから生きていけばよいのかわかりません。
自分でも本当に、今の自分に嫌気がしますが、
何か経験者の方のご意見を聞きたいです。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

経験者ではありません。



ただ、これだけは言っておきたい。

あなたが、亡くなったお子さんの事を、日々思い出そうとしなければ思い出せないのは、記憶力が無いからでも、愛情が薄かったからでもありません。

知ってますか?
人は、その相手を好きであればある程、愛していれば愛している程、その輪郭は時間が経てばぼんやりとしか思い出せないものだという事を。

何でも、好きな相手に会ったり、愛している人を見たりする時は、気持ちが高揚して瞳孔が開く傾向があるそうです。
故に、しっかり見ているようで本当はピントが合っておらず、後になって思い出そうと思ってもハッキリとは思い出せないのだそうです。

女性の場合、赤ちゃんや幼い子供を見ている時にこのような事が多いようですので、やはり母性のなせる業かと思います。

あなたの今の状況は、亡くなったお子さんを、本当に心から愛していたという証拠です。
あなたは、人間としても、母親としても、おかしな所など何もない。
だから、安心していい。

これから先、あなたが笑っていても、ご飯を食べていても、どんなに当たり前の事、当たり前の生活をしていても、それでもずっと、あなたの中に残り続けるものがある。
それはいつか、「思い出そうとしなければ思い出せないもの」から、「絶対に忘れる事が出来ないもの」に変わります。

悲しみの時間は、幸せな時間と比べ、とても同じ時間とは思えないくらい、長く重く感じますよね。
でも、やはり同じ時間には変わりないのです。
だからこそ、とても残酷で、とても優しいものだと、自分はそう思います。

あなたのこれからの時間が、残酷なものから優しいものに変わるまで、まだまだ苦しみは続く事でしょう。
そして、それはきっと、旦那さんも同じなのではないかと思います。

旦那さんが、旦那さんだけが「前を向いているように感じる」のは、今のあなたに取って、余計に追い込まれるように感じる事かも知れません。
でも、きっとそれは違う。

「視点」は違っても、きっと旦那さんは、あなたと同じ思いを胸に秘めているはずです。
旦那さんのように、前を向いて引っ張っていく事も、ずっと大変な事だと、そう思います。

お子さんを失くした悲しみを共感する事と、ご自分を責める事は、違う事なのですから。

小さいお子さんなら、誰でも母親の事が大好きで仕方ありません。
その母親が、自分のせいでずっとふさぎ込んでは、苦しんでいるとすれば、お子さんはどう思うのでしょうね。

これからは、それを踏まえて「無駄な時間」を考えて欲しいと思います。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

教えていただいたこと知りませんでした。
ぼんやり思い出せないことが怖くて悲しくて
仕方ありませんでしたが、救わました。
涙が止まりません。
本当にありがとうございます。

また、主人に対しても改めて感謝の気持ちが浮かんできました。

まだまだ無駄な時間を過ごしてしまいそうですが
ゆっくり前に進みたいなと思います。

お礼日時:2014/03/14 14:38

締め切り済みになっていましたが、まるで自分が質問したのではないかと思うほど、


質問者様と同じ状況にいるため、投稿させてください。

私も質問者様と同じ頃、幼い我が子を不注意で亡くしました。
「一緒に過ごした日々が自分の経験でなくまるで夢のような感じ」
「ご飯を食べたり当たり前のことができてしまう」
私も同じです。ただ毎日をなんとなく生きています。

まだ現実感がないからでしょうか、よその子どもを見ても辛いとかは思わず、
純粋にかわいいなぁと思います。
小さい子と話して癒されたりする自分がよくわかりません。

夫は、私を責めることはなく、また私たちの子どもがほしいと言っています。
私は、自分の不注意が原因なので、もう母親になる資格は無いと思っていますが、
ときどき、また子どもを授かれたら、あの幸せな日々をもう一度送りたいと思うこともあって、
そんな自分に嫌気がさします。

自分のことばかり書き込んでしまってすみません。
こちらに書き込みされて少し時間がたち、質問者様は今どのように過ごされているか気になり、
なんの回答にもなっていませんが、同じ体験をした者として書き込ませていただきました。
    • good
    • 23

おはようございます。



また、朝ですね…

子供と過ごした日々を思い出せないのは、私も一緒です。
恐いですよね。全部、忘れてしまいそうで、なかったことにしてしまいそうで。
あなたと同じ経験はありませんが、少し似た気持ちです。

今も子供たちと過ごしていますが、それすらうっすら、遠い気がします。

きっかけは違いますが、前を向けずに生きています。
あなたが笑えるのは、今が現実だという実感がないからではないでしょうか。

あまりにも、辛すぎて、まだ受け入れられずにいるから、笑えるのだと思います。
少なくとも、母親として…そんなことはありません。

でも、恐くなりますよね。自分はひどい母親なのではないかって。
苦しくなりますよね。

ゆっくり、休んでくださいね。
あなたが抑えている悲しみが、いつかいっぱいになりすぎて、溢れてしまわないように。
旦那さん以外のところで、吐き出して。

きっとまた、はっきりと思い出せる日がくると思います。そう信じて。

今日も、精一杯、生きてみませんか。
私も頑張ります。

読んで頂いて、ありがとうございます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

毎日辛くて苦しいですが
なんとか生きていかにといけないですね。

頑張ります。

お礼日時:2014/03/18 08:09

子どもを亡くした経験はないので、自分の父親を亡くした時のことを思い出してみました。


もっと早く病院に連れて行けば、助かったかもしれないのに・・・と自分を責めました。
父が他界した直後は泣いてばかりいました。公共交通機関の中で突然涙があふれて困ったこともありました。

今、父の没後、四年ほど経ちましたが、もう泣くことは亡くなりました。
父は器用な人だったので、日曜大工的な事が得意でした。車の運転も好きでした。
家のどこかが壊れたとき「お父さんがいれば直してくれるのに」
終電を逃した時「お父さんがいれば、迎えに来てくれるのに」
そういう思い出し方はしますが、悲しみではなく、懐かしむような思い出し方です。

人間は忘れて立ち直るようにできているんだと思います。
亡くなられたお子さんのことを、忘れることはないでしょうが、
思い出す頻度が減ったり、日常生活で楽しいことがあれば笑ったりするのは自然だと思います。
笑ってご飯を食べて、前を向いて生きて行ってください。
それが、亡くなられたお子さんへの供養になると思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

お父様のこと、お話しくださってありがとうございます。
私も外出し、同じくらいのお子さんをみると涙が出てきます。
大切な方を亡くすとみんな同じなんですね。
それでもいつか、懐かしむことができるんですね。

私も、可愛い良い子だったあの子を様々な折に
穏やかな気持ちで思い出すときがいつかくることを
待ちたいです。

お礼日時:2014/03/14 14:50

ここには書ききれないほどの辛さも涙も流したと思います。

 
 
あなたやご主人が元気に暮らすことが何より我が子の供養になると思います。 何も考えず、1日1日をやり過ごしていいのではないでしょうか。 
いつか、普通に笑える日がくるでしょう。 
前をみて、前進できるよう祈ってます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

今は本当に何も考えず、引きこもっては
時間が過ぎていく日々。
それでも良いんですかね。

いつか、前進したいです。

お礼日時:2014/03/14 14:43

あなたはおいくつですか? まだ妊娠可能な年齢でしょうか?



幼くしてなくなったお子さんは、次にまたあなたの子供として生まれてくるそうですよ。

あなた方がまた愛し合い、次に生まれる赤ちゃんは、亡くなったお子さんです。

未来に必ず会えるお子さんを楽しみに、元気を出して下さい。


人生はあなたが思うより、ずっと優しいですよ。

立ち直れないほどの苦しみなんかありません。

あなたが乗り越えられる試練しかありません。

必ず乗り越えて、幸せな家庭をイメージして下さい。

人生はイメージ通りに進みます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

私は現在31歳です。
次の子も欲しいとは思っています。

あの日までは本当に人生で一番幸せだったと感じていました。
しかし、今となっては幸せがどこかにいってしまったと
思います。
幸せな家庭…
今となってはイメージもできませんが、
少しずつできたらいいなと思います。

お礼日時:2014/03/14 14:42

62歳主婦です。



幼くして亡くなる子は、高級霊、、といわれています。

両親に、親になった喜びを与える為にだけの役目で生まれてくるのだそうです。

お子さんは、「お父さん、お母さん、私の事は、早く忘れて前を向いて明るく生きて行って」と

願うものだそうですよ。

霊が見える方に、お子さんを亡くした方が、「子供は、あの世でどんな風にすごしてますか?

親を恨んでませんか?」と尋ねると、その霊界が見える方は

お子さんは、両親が、明るく前向きに生きて行ってくれることだけを願ってる、、

のだそうです。

そして、必ず、次に生まれてくる弟、妹になって再び、両親の元に

戻ってくるそうです。


元 福島大学経済学部教授である 飯田史彦さんの著書「生き甲斐の創造」という本に

幼くして亡くなった子供の魂、、、についてそのように書いてあります。

飯田氏は、ある日、大学生の時、突然、霊界が見えるようになり、

亡くなった方の導きのまま、残された家族の元を尋ね、亡くなられた方の

言葉を伝える使命を授けられるようになったそうです。

一度、読んで見られたらどうでしょうか?

医療関係者の中でとくに読まれていて、もう、数百万部も売れて読まれてるそうです。

Amazonで購入出来ますよ。

これを読めば、心が、暖かく軽やかになり、亡くなられたお子さんと

一体になれるそうです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。

私ももし夢であの子と会えたら
「ママを恨んでいないか」を聞きたいと思っていました。
出来るなら本当に次の子として私のところへ
帰ってきてほしいです。

お勧めいただいた本読んでみようと思います。

お礼日時:2014/03/14 14:33

「それと同時に「子供はもういないんだ…」と、一緒に過ごした日々が


自分の経験でなくまるで夢のような感じに思えます。」

それは人間の自己防衛本能です。
決してあなたが、愛情を持ってないとか記憶力が無いとかの問題ではありません。
むしろ逆です。
子供を愛しすぎているが為に、思い詰めて心が壊れないように守っているのです。今はね。
だから、亡くなったお子さんのことを忘れることはありません。
辛いことですが、一生忘れることなどあり得ません。

今は生きていくのさえ辛いでしょう。でも前を向いて生きていってください。
あなたよりお子さんを愛している人はいないのですから、そのあなたがいなくなってしまったら、
本当にこの世からお子さんはいなくなってしまうのですよ。
でも、あなたが一生懸命生きていて、お子さんを思いやっていれば、あなたの心の中にずっと
生き続けられます。

普通に当たり前の生活をおくればいいのです。
きっと、あなたの笑顔を誰よりも好きなのは、あなたのお子さんなんだから。

いつかずっと先に天国へ行ったときに、いっぱいお話し聞かせてあげられるように、あなたも
人生を楽しんでください。
あと、自分で命を絶ってしまったら天国へは行けません。だから子供にも会えませんよ。
それを忘れずにね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

今は生きていくのがとても辛いです。
当たり前にいきていくのも…
でも、あの子も私の泣いてる顏より笑顔の方が好きだったと思います。

いつまでもあの子が喜ぶママでいたいです。

お礼日時:2014/03/14 14:29

それは自分を守るための防衛反応だと思います。


あなたが冷たいとかおかしいとか、そういうことではありませんよ。

現にこうやって質問して気になさっているではありませんか。

仕草などは鮮明に思い出せなくても、あなたのお子さん自身を忘れてしまうことなんてありませんよね?
人それぞれ違いますから、あなたはあなたなりにお子さんを思えば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

私なりに亡くなったあの子を思う…
とても大事なことですね。

お礼日時:2014/03/14 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A