アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には付き合って8年以上の彼氏がいます。
一緒に暮らして8年です。
そんな彼氏の祖母が2週間前に亡くなり、彼のお母様からも「顔だけ見に来られたら来て」と言われたので、通夜や告別式に出席する身分でもないですし、まだ畳の上で寝ているお婆様に手を合わせました。
そしたら昨日喪主の叔父様から電話があって香典返しを取りに来いと言われました。
私は3000円しか包んでません。
お金がスッカラカンの孫の当事者が、1円も包まなかったし、でしゃばりとも思われたくなかったし、香典返しなど気を使わなくしてもらうためです。
昨日もライフの方で相談させてもらったのですが、回答者様の声では行くのは図々しいとか、彼氏が、「行かなかったら香典返しを用意している叔父に失礼だ!」とも言われたので、和菓子をご供養に持って行くのがベストだ。

など意見が多数あってどうしたらいいかサッパリ分かりません。
和菓子は20日日持ちするのを選びました。
どうしたらいいですか?
困っています。
乱文ですみません。
お願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



私も20代で両親祖父母を亡くし喪主もしました。他にもいろいろ親戚会社関係でもそれなりに経験したのですが・・・地域制も有り立場もあるのですが・・・。

(1)お香典の3000円・・・正解です。地域制や家の関連もあるかもしれませんが、貴女の立ち位置の一般・会社の関係含め、ある程度の関係の方は礼儀上でそのぐらいお包します(より側近者や上位立場・親族ならもっと出します)。金額も恥じる事は無いですし、出し過ぎでもないはず。お渡しした方が喪主も・・・間違いないです。本来のスタンス。

(2)お香典を出す場合、本来は必ず遺族側は香典返しを用意してます。これは包まれて金額に関係ないです。変な話、1000円でも10000円でもです。なので、貴女のお香典には必ず礼儀としてお返しがあるので本来は受け取るべきなのです。

(3)しかし自分がそう現状は近親者でもない、またそこまでのご配慮はご遠慮いただきたいという場合(この場合は貴女)、本来は香典袋の中にお返しはご無用でございますといった、ご辞退のための配慮の一文を入れるべきなのです(一般でもこうした事例は見てます)。

(4)ただし、もう済んでしまっているなら、本当は香典返しは『遺族が貴女に渡すもの』であり、貴女が取りに行く話ではないのです。これは地域制もあるのかもしれませんが?全く経験ないお話でした。
当方の場合両親が亡くなってすぐの来客での香典のお返しが全く間に合わず、頂いた方の帳場(頂いた記録の用紙)にお名前・ご住所を確認記載して、後から郵送、もしくは近い方には直接遺族側から伺い持参しました。
これは、自分の経験ですけど関東~東北、関西一部(どれもそう田舎ではない)でほぼ同じです。
本来、弔問に来ていただき、遺族側はそれにお返しをする、遺族側はお礼をする立場です。なので貴方の叔父様の来いと言うお話は違和感があるのです(お寺でもこうした話有りました)。それで、貴女の立場が遺族側から見ても既に特別なのかな?とも憶測ですが感じています。

(5)本来思われるのが・・・行く時間が無いのはしょうがないでしょうし、正直無理に行く必要はないのです。その場に行くか行かないかは弔問する側の決める事です(波風立つかどうかは別で)。行けないなら本当は親族側て宅配等の手を打つのが常識かと。

どこか立ち位置が間違ってます?

でもね・・・地域性もありますので、彼氏さん以前に、貴女の公の立場を考えて敢えてここは角を立てないように、貴女が用意されたお菓子(日持ちの選定は十分OK、ちょっとお話されても(たとえば○日ぐらい日持ちしますとかね))で、もう一度お伺いして、例えば『お線香をあげさせてください』と申せば良いです。ただ香典返し貰いに来たわけじゃない、亡くなった方なのでという礼節です。お気を使わずと遺族側からご遠慮申されたらそれで受け止めればよいです。
もちろん用意されてる今の和菓子持参それだけで十二分立派です(本当はお香典渡してるから不要なくらい)。ただ、貴女の礼儀はきちんとされ恥じる事は無く本来真摯と認められるはず(わからない方が本当はおかしいくらい)。手ぶらで香典返し取りに来た雰囲気じゃないですからgoodです!

私自身なら逆に遺族側の礼儀知らず?とすぐなりますが、そうもいかないのでしたらここは大人になった方が良いです。ただ、彼氏さんちょっと常識配慮なさすぎです。地域的もあるかもしれませんが?年令いくつか知らないけど(ゴメンなさいね)。私は二十歳にはこのぐらい知ってました。一言きちんと申して良いはず。そうじゃないと、今後の自分の両親の時でもヘタすると社会で笑われると存じます。

貴女方のお住まいの地域性に合っていなければ申し訳ございませんが、もう何軒も自他いろんな地域で関わった中の経験ですし、そう間違ってはいないと存じますが・・・ご参考程度でもなれば幸いです。

この回答への補足

関東エリア住まいです。
しきたりにうるさい人達なので、手ぶらで「叔父さん香典返しもらいにきました」では、彼氏のお母様に告げ口されるのが目に見えます。

補足日時:2014/03/15 03:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏は31歳です。
仕事も転職ばかり…
自分の親の葬儀は直葬にするつもりだそうです。
優しいけど。弟の結婚式も手ぶらで行きました。
私はまだ親族ではないので、一万円包みましたが…
もちろん彼氏のお母様に振り込んで(現金を渡したらろくな事がないので)
Marennes様も大変な思いをされたのですね…
やっぱり和菓子を用意して正解でした。
お花も考えたのですが、花瓶が足りないとかじゃ困るので、
彼氏と一緒に行って大丈夫ですかね?

お礼日時:2014/03/15 03:08

こんにちは



香典返しは受け取ったほうがいいです。
渡そうとしているのも、お相手のお家のプライドです。
それとお清めの意味もあります。

ただ彼氏が全く包まなかったことを
あなたのせいにされる可能性はあります。

例えば、お金を貸して、または彼の名前で包むという事も
出来たはずですから、そういった意味で「出しゃばり」と
思われる可能性も否めません。

和菓子でいいのではないでしょうか?
本来なら、食べ物は葬儀の後すぐではなく法事などの時だと思います。

お線香やお花くらいの方がよかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、お金貸せば良かったんですよね、でもこの人にお金を貸して返ってきたためしがないんです。
従兄弟の結婚式もスーツの上下とYシャツやらネクタイやら、ご祝儀やら10万程立て替えて返してもらえません。現金を渡したら、そのお金でギャンブルに注ぎ込むことが目にみえてました。
彼氏の従兄弟らは、皆お香典一律一万円、お花代3000円と決まってましたから、お金を渡したら13000円、パチンコに使われてたでしょう…

和菓子は買ってしまったので、和菓子を渡します。手ぶらよりマシですよね?

お礼日時:2014/03/15 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!