プロが教えるわが家の防犯対策術!

木のキ゛ヤ作りたいのですけど、3Dプリントなどではプラスチックのよな
薄いプラモデルの部品なのでしょうか、厚さは1Cmほどないと耐久性
ないと思うのてすけど、適したTOOLや木の材質とか、どのような道具
あれば実現できますか、歯車は巻き取り用のギヤとして製作必要です
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

はじめまして・・・



この方のを使ってください
https://woodgears.ca/gear_cutting/template.html

恐らく ここまでのギアの精巧さは他には無いでしょう。
単に歯数、などを数値で入力するだけです。

歯の数 大きさ 噛み合い すべて思いのままのCADです。

そして多機能なこちらは、そのソフトを購入するようですが・・・もっと精巧な図面が書けるようです。


当方、古希を前に、孫のおもちゃを作ったりします、写真は不思議遊星歯車を使ったビー球遊びのおもちゃです。
この歯車すべてを この方のHPから歯数を計算して作ったものです。
また、この方のHpをも参考に冶具(バンドソーなど)を作って、DIYを楽しんでいます。

HPのほうも見てあげてください。


申し遅れましたが・・・材料は合板で十分です。
私は、出来るだけ重ね合わせた枚数の多い合板を探して購入しています。
最近、構造用合板の30mmほどの合板を良く見かけるようになりましたが、巻き取り用のギアでしたら思い切って厚みのある方が宜しいのではないかとも思います。
が、普通の合板を張り合わせてもそれくらいの厚みは確保できるでしょう。

ほかの方のHPでクサビ型に加工した板を張り合わせて円形にして歯車を作る方法も紹介されていましたが、確かに木目の縦の部分だけで歯車の歯が出来ますので丈夫さでは 合板よりは強いですが手間が大変です。
「歯車」の回答画像7
    • good
    • 2

#7です


クサビ型の板を合わせて作った歯車が 先の写真にあったことを思い出しました。
遊星歯車の外側の一番大きな歯車がそれです。
材料は、1X4をホームセンターのパネルソーでカットしたものです。
木工ボンドでくっ付けていますのですが、結構強さはあります。

実は去年ここに出品した作品でもあります。
http://nenrin.org/wood_craft/

失礼しました。
    • good
    • 2

参考URLに載せたソフトはフリーウエアですので試用期間などはありません。


こちらで試した限りでは問題は無いようですね。2つのギアの組み合わせでの作図はできませんが、
組み合わせるギアのモジュール数を同じようにして、必要なギア比になるように二枚作図すれば大丈夫でしょう。
モジュール数が同じであれば、かみ合わせに関しては問題ないはずです。

この回答への補足

歯車の大きさ指定できるTOOLないですかね
モジュ-ルとは何を意味するんですか
説明文に書かれてはいませんよね

補足日時:2014/03/20 08:35
    • good
    • 1

画像ははたおり機(織機)のチキリ(織れた布を巻き取る部分)が逆転しないための歯車です


12ミリ合板を2枚木工ボンドで張り合わせ直接歯車の形を鉛筆で書き込み ゼットソーで気長に切り出しました。
10ミリ角の鉄パイプを心棒に使っています。
張力は約30kg位掛かりますが40反以上の織物を織ってますが全く問題ないようです。(織っているのは家内ですが)
「歯車」の回答画像5
    • good
    • 2
この回答へのお礼

意外と丈夫なんですね、参考になりました。

お礼日時:2014/03/19 06:46

3Dプリントは積層式ですから、(プリンタの加工範囲内である限り)いくらでも分厚いものが製作可能です。


木で製作の場合、力がかかると木目に沿って割れ易いので、構造用合板(ベニア板など)のように木目を縦横にして積層された合板を使うべきです。

木製平歯車の場合、使う道具は、NCフライス…はなかなか用意できないでしょうが、最低限、糸ノコ,カッター,棒ヤスリ,ドリルが必要です。もちろん、ジグソー、糸のこ盤、バンドソーのいずれかが用意できるなら、省力化のためにもそれを使うべきですね。
http://woodgears.ca/


前回答にあるようにピン面歯車などが最も加工容易です。逆に、相当大型の場合を除くとウォームギアや傘歯車といった構造は木製には不向きな構造ですね。

何かの巻き上げ用途なら、ベルトやロープを掛けて滑車・プーリー構造といったものも検討されると良いと思います。
帆船時代から使われている「キャプスタン」なんてのも、巻き上げ装置の一種ですね。糸巻きにロープを何周か回したような構造です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3Dプリントは値段的にはまだ高いのですけど
いろいろな部品作れて楽しそうです、大衆化
されるまでに3Dの技術を学ぼうと思っています。

お礼日時:2014/03/19 06:49

慨して木は同じ断面ならプラスチックよりも弱いと考えた方が良い。



材質的には、樫・紫檀などが理想。 松、杉やヒノキなら油けの見える根の赤味の芯の部分。

歯車自体の強度は保てても、軸との空回りを避ける工夫や、歯自体の摩耗対策が合わせて
必要になります。

加工的にはジグソーなどもあればより効率的に行える場合があります。
あと、ドリルが必須、平ヤスリの小さ目のも重宝するよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選択バサミなどはボロボロになってしまうのですけど
材質により違うのでしょうかね。

お礼日時:2014/03/19 06:51

歯車という言うとよくある平歯車のような奴ですか?だとするとこの手の歯車の歯の形はインボリュート曲線というものが使われるのですが、これを手軽にかけるフリーソフトがあるので載せておきますね。



参考URL http://www.vector.co.jp/download/file/winnt/busi …

これで歯車の形を紙にでも印刷して、あとは適当な厚さの合板(合板の方がいろいろな方向からの力に強いので有利でしょう)に貼り付けて、糸鋸と鑢でまめに削ってはどうですか?

あとはいわゆる歯車とはちょっと違いますが、円盤に等間隔に竹ひご等を植えた物を使い、竹ひごを歯車の歯に見た立ててかみ合わせるやり方もあります。いわゆるピン歯車ですね。こちらのほうが加工は楽かもしれません。

参考URL 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二つある歯車はシェアウェアなのでしょうかね
試用期間も不明なので試しても大丈夫ですか。

お礼日時:2014/03/19 06:53

使うものや大きさによっては段ボール紙でも作成可能ですが?

この回答への補足

ダンボ-ルというのは加工は簡単ですよね、ハサミでも
お手軽に切れますし、重ねれば厚みでますよね、固める
のにはどのような加工必要になるのでしょうかね。

補足日時:2014/03/18 01:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!