プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式のご祝儀等について、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

数ヶ月後、友人(新婦)の結婚式に招待される予定です。出席者に、私の知り合いが一人もいないため、私と、夫(招待側と面識はありません)、息子(その頃一歳位)も呼ばれています。

ご祝儀については、私が結婚式に招待した時、ご祝儀2万円を頂いたので、彼女に招待された場合はも同じ金額で返す予定でした。

ですが、今回の場合は、家族三人招待されているので、この場合やはり金額は5万円位つつまなければならないのでしょうか?
食事代×2人前 、引出物代、 お祝代でこの位の費用が出るのはわかってます。

ご祝儀は、挙式、披露宴の有無に関わらず、頂いた分だけ返すというのが私のルールでしたが。。。

皆さんなら、こんな時どうされますか?

又、片道1時間半~2時間で、少し遠出になるのと、乳幼児連れな事も考えると、一人参加した方が何もむ必要もないのかなと、思ったりもします。
三人で招待されていますが、まだ招待状は頂いてない段階なので、一人参加で、と断わっても失礼にはならないでしょうか。

A 回答 (5件)

僕も貴女が決めているルールと同じです。

頂いた額だけ御返しをするのが
僕自身のルールです。別に損得を言っているのではありませんが、相手も
その事は十分に承知していると思うので、頂いた分だけ包むようにしていま
す。その事で今まで御祝儀の額で文句を言われた事はありません。

基本的には割り切れない額にするように決められていますが、2万円でも
別に失礼にはなりません。一人参加の場合は大体が3万円が妥当のよう
ですが、家庭の事情で3万円は苦しい時は2万円でも構わないと言われて
います。御主人と一緒に行かれる時は、やはり5万円は包むべきでしょう。
二人が2万円づつだと4万円ですが、4と言う数字は縁起が悪いと言われて
いるので、二人で出席されるなら5万円が妥当と言う事になります。
ただ小学生以下の子供は必要ありません。

1歳の子供を誰かに預けて、貴女は平然とした顔で友人の結婚式に出席が
出来ますか。子供の事が心配で直ぐにでも帰りたくなるはずです。
僕が貴女の立場なら、無理やりに事情を考えて参加は断りますね。
一つは子供を残しては出席が出来ない。一つは子供が1歳だからら他の方
に迷惑が掛かる恐れがある。これだけ理由は十分だと思います。

自宅からの距離の事。子供の事を考えると、出来るなら出席は断られた方が
いいのではと思います。
不参加の場合の御祝儀は1万円で十分ですが、貴女のポリシーから考える
と1万円では申し訳ない気持ちになるはずです。2万円を頂いたから不参加
でも2万円を御祝儀として包まれたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

人数合わせなのか


是が非でも 主様の御列席を望んでいらっしゃるのか。
お子様が小さくて置いて来れないだろうから
いっそ 御主人様も同伴でとお考えになられての事かもしれません。
でも
一歳のお子様を参列させるのは 本当に大変です。
泣き出したら連れ出せば良いでしょうが タイミングがずれたら
一生に一度の結婚式が 子供の泣き声でかき消されて
録画に影響する事も。

カと言ってお子様に 静かにじっとしていなさいでは
可愛そうですもんね。
お祝いを包んで お子様のお子守りの為に常時会場を出たり入ったりでは
御主人様も気の毒ですよ~。

御祝儀は五万包まなきゃ行けないし お子様のお洋服も考えなくちゃいけないし
御自分も整えなきゃいけないし
考えただけでうんざりしてしまいますよね。

ぜんぜん 失礼じゃないと思います。子供が小さいから迷惑掛けちゃいけないし
主人が面倒見ていてくれるからと
一人で参列する旨を 早めにお伝えされた方が良いと思います。
ご当人さん達は 席の穴埋めを考えなきゃいけないでしょうし人数の決定も
早い段階で式場に伝えなきゃいけないでしょうし
招待状の名前書きの手間も省けるでしょうから。

経費費用は御自分の時でも御承知だとは思いますが
人数計算でお支払しなきゃならないんですもの
二名参列するなら2万x2は当然ですし 下手をすれば お子様の席もあるかも。
ずっと抱っこでネンネの年代じゃないですもん。気のきく人なら
お子様ランチ的な食事も出るかもです。主様のおっしゃるとおり 五万円は確実に
持参しなければ 後で恥をかく事に成りかねないです。
でも
ご友人との間柄にも寄りますので、早いうちに お話された方が良いと思います。
    • good
    • 0

その場合は断っても失礼になりません。



私一人の参列でと彼女に個人的に連絡する。
当日は一人で参列、御祝儀2万でお互い様になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、一人参加が一番シンプルな方法ですよね^_^早めに友人に連絡しようかと思います。

お礼日時:2014/03/26 13:55

ご主人が面識の無く、お子さんが1歳であるのであれば、お一人での出席されれば良いと思います。



移動時間もかかるようですし、お子さん連れとなると荷物の準備が必要になりますよね。ご祝儀も一人分で済む訳ですから。

たまにお子さんに気がけ無く美味しいお食事を取られるのも良いのではないでしょうか。
お留守番するご主人は大変なのかもしれませんが、何度もある事ではないの協力して頂いたら如何でしょう。

事前に連絡する事に関しては失礼には当たらないと思います。招待状の返事に一人で出席しますと書くよりは先に電話で連絡された方が良いように思います。招待状の返信を見たらどちみち、ご友人から確認の電話が来るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですよね。
準備に、連れて行くだけでも大変ですよね^_^;
一人参列っていう選択肢もありですよね。

お礼日時:2014/03/26 12:25

ご主人が招待側との面識がないのですから、親子総出でお式に出席する必要はありません。



逆に家族総出で出席すれば、3万円プラスお祝いの品または5万円の祝儀になります。

友人の結婚式当日に約1歳であれば、半日ほど貴女が家を空けても、ご主人一人で何とかなると思いますので、わざわざ家族総出で出なくても良いですよ。

招待状には「主人が家で子供の面倒を見てくれる事に成りましたので、私一人で出席させていただきます。」
とコメント入れれば良いです。

席次などは招待状の回答を見て編成するので、大きな支障はありませんよ。

誰も知り合いがいなくても、隣の人と適度に話を合わせて居れば、2~3時間なんてあっという間です。

あるいは自らデジカメで、色々なアングルの写真を撮りに歩き回っていても良いのですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々回答ありがとうございます。
万が一全員で出席の場合は、私も三万円+何かギフトになるのかな。。と考えてました^ ^ 同じ考えの方がいて一安心です。一人参加が1番無難ですよね。

お礼日時:2014/03/26 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!