プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸契約書には保証人の名前や実印を押す欄がありますよね??
(1)【本人直筆】と書いてないところは代筆でも良いのでしょうか?

(2)実印を押す場所には《実印》と書いてありますが、保証人の名前を書く場所でも《実印》ではなく《印》とあるところは認印でも大丈夫なのでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (3件)

(1)条件が無ければ、プリントでも構いません。



(2)通常、保証人が押印する場所は、実印 1ヶ所ですが、
 1つの契約書に、複数ある場合は、同じ印を使うべきでしょうね。
 銀行印なら別の印も有り得ますが。 法的には不明です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。無事に契約できました。

お礼日時:2014/03/27 23:10

保証人の署名は自署ですが、それを確認する術はありません。


家族や友人に書いてもらっても分からないということですね。

ただ、印の部分が「実印」となっていれば、実印を押印しなければなりませんから、保証人本人が、ということにはなります。
また、実印の場合は印鑑証明も求められると思います。

ただの「印」となっている場合は認印でもOKです。

保証人については、昔に比べると審査が厳しくなっていますね。
実印なんてことはなかったですから。
また、保証人の収入証明だの住民票を求めるだの、面倒なことが多くなっています。
場合によっては、保証人の他に更に保証会社を付ける、なんてこともあるようです。
それだけ、家賃の滞納者が多くなって、保証人さえあてにならない、ということなんでしょうが。

この回答への補足

書類には【確約書】と『契約書』があります。
【確約書】には保証人のみの記入で《本人直筆のこと》と書かれていました。

『契約書』には借主と保証人の両人が名前・住所を書く場所があります。この『契約書』には《本人直筆》とは書かれていないので、私が書いてしまってもいいのでしょうか??

補足日時:2014/03/26 12:28
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1つひとつの質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。

お礼日時:2014/03/27 23:09

 大家しています。



1) 基本的に自署です。ただ、確認する術はありません。

2) 実印です。私のところでは『保証人』さんの『印鑑証明』(基本的に本人にしか交付されない)も同時に提出をお願いしています。『連帯保証』の一番大切な部分です。

 これらで“異議を唱え得るような”処理をしていたら『連帯保証人』を取った意味がありません。おバカのすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の大家さんからの回答だったのでとてもためになりました。

お礼日時:2014/03/27 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!